スコーピオン・キングのレビュー・感想・評価
全15件を表示
ドウェイン・ジョンソンを探して
ドウェイン・ジョンソン物を探していたらこの作品にヒット (笑
ほぼ22年前、若っ!
この頃からすでに今のキャラが出来上がっていたのですね 逞しくて楽しい
内容も至って単純なアクションストーリー
しかもこれハムナプトラ2のスピンオフ つまり番外編なのですね。
ドウェインを探しながらもう一度ハムナプトラ2 鑑賞してみよ~っと♪
らくだとサソリはケンカしない
美男美女の戦闘活劇
芸能人は歯が命
マサイアスです
ハムナプトラとは関係無し
ロック様でなくてポップ様
ロック様のみ・ザ・グレート
『ハムナプトラ2 黄金のピラミッド』に登場した“スコーピオン・キング”を主役にしたスピンオフ。
あちらがドウェインの映画デビュー作なら、こちらは映画初主演作。
古代エジプト。邪悪な支配者に挑む暗殺部族マサイアスの闘い。
筋肉戦士の活躍を描いたヒロイック・アクションで、『コナン・ザ・グレート』を彷彿。
アクションはたっぷりで(敵ボスよりドウェインと敵対部族のマイケル・クラーク・ダンカンとのアクションが重量級!)、それなりに楽しめるが、突出した面白さに欠ける。
話が非常に平凡で退屈で、面白味が無い。寝落ちしてしまいそうになるくらい。昔見てる筈なのに、全く内容を覚えちゃいねぇ。
“スコーピオン・キング”と題しているが、まだそうなる前の話なので、本家とのリンクは一切ナシ。
本家のようなワクワクするようなアドベンチャーでないのも残念。
本家は勿論、『コナン・ザ・グレート』にも及ばず。
アクションと、ドウェインの人気便乗だけで作られたようなもの。
敵役だったのに、本作ではヒーローになっている点から見ても。
まあ、この2点だけでも楽しめれば。
初めてドウェインを見た時はシュワちゃんの二番煎じみたいなのが突然映画界に現れた…ぐらいにしか思ってなかったけど、
今では円熟味も増して、すっかり頼り甲斐のあるスターになったなぁ…。
尖った面白さはないが、王道で楽しめる
単純だけどきっちり楽しめる娯楽作
つべこべ言わず見れば楽しい
総合:70点
ストーリー: 65
キャスト: 75
演出: 75
ビジュアル: 75
音楽: 70
ありふれた物語の上に派手な活劇を見せるよくある娯楽作品だが、歴史ものであるからセットも衣装も面白いし、登場人物もなかなか魅力がある。主役のザ・ロックの本職がプロレスラーなだけに動きが力強く挌闘場面が迫力がある。裸はぎりぎり見せないが露出の多い魅惑的な美女も大勢登場するし、敵役の王も野心にあふれ狡くて頭が良くて挌闘も強くて倒しがいがある。つべこべ言わずに見るには良い作品。
全15件を表示