劇場公開日 1982年7月3日

「ハルク・ホーガンを偲んで」ロッキー3 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 ハルク・ホーガンを偲んで

2025年7月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

興奮

プロレスラーのハルク・ホーガン
本名テリー・ユージーン・ボレア
2025年7月24日自宅で心停止の状態で発見され搬送された病院にて死亡が確認された
71歳没
アントニオ猪木を舌出しKOさせたことでブレイク
ホーガンといえばネプチューマンの元ネタ
激ヤバなギャグ漫画『やっぱ!アホーガンよ』の元ネタとしても有名
この作品では予想以上に暴れている
新日ではこれほどやらなかった

1982年公開作品

監督と脚本と主演は『ロッキー2』『ロッキー4 炎の友情』『ランボー 最後の戦場』のシルベスター・スタローン

粗筋
引退を決意した世界ヘビー級チャンピオンのロッキー
だが世界ランク1位のヘビー級プロボクサーのクラバーの挑発に乗り最後の試合に臨む
しかし2RでKO負け
悲劇は続きトレーナーのミッキーは心臓発作で亡くなる
盟友アポロに鍛えてもらいロッキーはクラバーと再戦する

冒頭前回の終盤泣けてくる
つかみはOK

ユーモアを交えたセリフ多数
好き

この当時のハリウッド映画は「ファック」が少ないというか無い
その点で最近のハリウッド映画は大嫌いだ
YouTubeのコメント欄の語尾草も嫌いだしそんな文化は断じて認めない

いくら幼馴染とはいえ妹の夫に仕事をくれとねだる男なんてありえない

勿論ロッキーのテーマも良いがサバイバーのアイ・オブ・ザ・タイガーも良い

配役
ヘビー級世界チャンピオンで10度の防衛を達成している人気プロボクサーのロッキー・バルボアにシルヴェスター・スタローン
ロッキーの妻のエイドリアンにタリア・シャイア
エイドリアンの兄でロッキーの幼馴染のポーリーにバート・ヤング
元ヘビー級世界チャンピオンでロッキーの宿敵のアポロ・クリードにカール・ウェザース
ロッキーの師匠でボクシングジムを経営するトレーナーのミッキーにバージェス・メレディス
ヘビー級世界ランキング1位の若手プロボクサーでロッキーと対戦するために挑発し続けたクラバー・ラングにミスター・T
世界ヘビー級王者のプロレスラーのサンダー・リップスにハルク・ホーガン
アポロのトレーナーのデュークにトニー・バートン
ロッキーの息子のロッキー・ジュニアにイアン・フリード
ラング戦の実況スポーツキャスターにストゥ・ネイハン
ラング戦のコメンテーターにビル・ボールドウィン
リングアナウンサーにリロイ・ニーマン
異種格闘技戦レフェリーにレッドシューズ・ドゥーガン

野川新栄
PR U-NEXTで本編を観る