ロスト・ワールド ジュラシック・パークのレビュー・感想・評価

全84件中、41~60件目を表示

3.0【シリーズで比較すると…になっちゃう勿体ない作品】

2021年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

・1997年公開のアメリカのSF映画。
・映画[ジュラシック・パーク]の続編です。前作から数年、イスラ・ソルナ島で野生の状態で生きている恐竜たちを調査するために、ジュラシック・パークの生みの親ハモンドが調査隊を組み派遣。そのうちの一人で調査を反対してたマルコム博士だったが、恋人のサラがすでに調査隊として島に行っている事実を聞き、早急に呼び戻すために彼も出発。訪れた島にはハモンドさんが社長を解任されたインジェン社の部隊も恐竜捕獲に訪れており、そこで皆が出会いつつ、恐竜とのパニックが起こり、島を出よう!という大枠ストーリー。

[お薦めのポイント]
・恐竜とのハラハラドキドキシーン
・前作よりもクオリティアップの映像

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
[物語]
・原作は読んでいないので比較などはできませんが、単純に大作映画の物語としては物足りなさを感じてしまいました。ジュラシック・パークの感動、ジュラシック・ワールドシリーズの緻密な作り、ジュラシック・パークⅢのシンプルな物語、これらと比較すると「今回の事件の必然性」にかけると言いますか。登場人物たちの行動の流れも共感し難く、例えば恐竜ハンターのピーターは「悪い奴そうでいい奴」という微妙な立ち位置。いや、ジュラシックパークシリーズ自体、完全な悪者が出てこないところが素敵なのでよいんですけども。。。
・本土に恐竜来ちゃうシーンも「・・・」ですね。船の人たちが全員殺されている、、、無理がありやしませんか。笑

[演出]
・マルコム博士の娘、ケリーが体操部の能力を使って恐竜をけ飛ばす演出は、昔から記憶に残っており、子供に活躍させるシーンを創るって素敵だなぁと改めて感じました。
・トレーラーでT-REXに襲われるシーンのハラハラドキドキさはたまりません。これは映画館で観たい演出ですね。

[映像]
・映画[ジュラシック・パーク]より多少クオリティアップしているのは見どころかと。

[音楽]
・シリーズ全て含めてBGMの内容、使い方はとにかく好きです。

[演技・配役]
・特に際立って感じたことはありません。

[全体]
・映画[ジュラシック・パーク]のインパクトが強すぎて、それを超えてくるインパクトがない、また物語に多少無理がある、という点から「普通に観ると面白い」けど「比較した結果の期待外れ感」が強くなってしまう作品でした。決して、面白くないわけではないんです。が、これで終わり?と思ってしまったり、その後物語は続くも「とってつけたよう」に感じてしまったり。詰め込み過ぎなんでしょうかね。ジュラシック「パーク」を出ることなく、ハラハラドキドキを与えてくれることに専念していたらもう少し違う物語になったのかもしれません。とはいえ、アトラクション映画としては大作ならではの圧巻の映像など、見応えはあると思います。ありがとうございました。

#映画 #SF #恐竜 #シリーズ映画 #スティーブン・スピルバーグ #マイケル・クライトン #ジェフ・ゴールドブラム #ジュリアン・ムーア #大作映画 #アトラクション映画
#全体3.3 #物語3.0 #演出3.3 #演技3.3 #配役3.3 #映像3.4 #音楽3.7

コメントする (0件)
共感した! 1件)
3104arata

3.0まあまあ

2021年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
WiSTeRia

3.0全て人間のせい。

2021年5月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
movie mamma

1.0不快な展開、登場人物

2021年2月14日
iPhoneアプリから投稿

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Y2Y

3.0どうしたんだ、スピルバーグ

2020年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

劇場公開時、とてもがっかりした記憶があり、今回確認することになった。
あれだけのヒット作の続篇、恐竜たちはますます数を増やし暴れまくるのだが、登場する人たちがみんな迂闊なタイプで、考えられないような行動をとる。
そんなバカな、と思っているうちに、なんともはやなお花畑のエンディングでとどめを刺される。
キレのない演出に、どうしたんだ、スピルバーグなんて。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

2.5同じ過ちを繰り返す人間へ批判を込めてるのかな。都会に上陸してしまっ...

2020年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

同じ過ちを繰り返す人間へ批判を込めてるのかな。都会に上陸してしまった!という以外前作とほぼ同じ展開なので、新鮮味がなくてちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
原っぱ

3.0恐竜からひたすら逃げ回る

2020年2月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

今作は、ただひたすら恐竜からひたすら逃げ回っているだけという印象でちょっと残念。もう少しドラマがほしかった。
でもジュラシックシリーズはずっと続いてほしいロマンのあるシリーズです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
光陽

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2019年7月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
NORIDAR

1.5駄作もいいところ

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

前作の超絶ファンでした。子供の頃の夢を体現してくれたような。だが、これはいらなかった。展開は前作の後半をダラダラ続けるだけ。かったるい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マルボロマン

3.520190630 DVD中古購入し鑑賞

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

20190630 DVD中古購入し鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のぞみ

4.0前作と

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

興奮

同じ楽しさ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
喜怒哀楽

4.0スピリバーグに、してやられたと思ってしまうぐらいの作り込み方、細か...

2019年2月20日
iPhoneアプリから投稿

スピリバーグに、してやられたと思ってしまうぐらいの作り込み方、細かさ。なんだこの敗北感笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほぼぼーぼぼーぼぼ

0.5つまんない

2018年9月24日
iPhoneアプリから投稿

登場人物がアホばかり

途中からイライラしてくる

こんな出来なら続編はいらなかったのでは

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジジ

3.0今見ても普通に怖い

2018年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

今見ても普通に怖い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ずー

1.5どうしちゃったの?

2018年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

つまんない。
いろいろ言いたい。
Tレックスの動きが緩慢で張りぼて感満載。
崖から落っこちるシーンに時間採りすぎ、そんなに重要か?
ちっちゃい恐竜にやられるシーン、冗長。
ハンターのリーダーがあっさり居なくなっちゃう、なぜ?
恐竜のクオリティが大幅に劣化。
と色いろ。
何よりもテンポ悪い。
つまんなかったな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ずん

3.0残念ながら前作には全く及ばず。

2018年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

残念ながら前作には全く及ばず。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

2.5どーしてこーなったの?

2018年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

恐竜好きとしてはリアルなTーREX使ってスピルバーグが撮ってなんでこんな面白くなくなったのか不思議でならん・・・。
宝の持腐れ的な残念な作品。

コメントする 2件)
共感した! 8件)
トラ吉

3.5どうしたスピルバーグ!これは1作目より格段のトーンダウン。 ・恐竜...

2018年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

どうしたスピルバーグ!これは1作目より格段のトーンダウン。
・恐竜登場にインパクトがない。
・ヒロイン、ジュリアン・ムーアがうざい。そもそもXファイルのスカリーと区別がつかない(笑)
・とうとう恐竜が本土襲来。いらん!
極め付け
・カーターがばーかー。こいつは笑えます。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
はむひろみ

2.5見慣れたら、そんなもんだろう。

2018年7月7日
Androidアプリから投稿

内容はさしたる捻りなし。
女博士(ジュリアンムーア)の身勝手さが目につくので、冒頭からイライラする。
偽善的な態度が鼻をつき、周りを危険に晒して次々と犠牲者が。
匂いに敏感な恐竜相手に恐竜の子どもの血液が付きっぱなしの服を着ているし、仲間を犠牲にする間抜け役をしっかり演じている。
大御所の製作ではあるがいつまでも、このテーマに付き合う物好きもすくなくなったのではないだろうか?
サメ映画と同じような足跡を辿りそう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

2.0あんま覚えてないけどまぁ前作と同じように恐竜襲ってきて暴れて犬もや...

2018年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

あんま覚えてないけどまぁ前作と同じように恐竜襲ってきて暴れて犬もやられてた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かぼはる