夢のチョコレート工場のレビュー・感想・評価

全7件を表示

3.01971年の作品か。 不思議なチョコレート工場のファンタジー感がも...

2024年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1971年の作品か。
不思議なチョコレート工場のファンタジー感がものすごくよかった。
「何かあっても責任は負いません」みたいな契約書にサインさせられた時はどうなるかと思ったが、実際に危険も一杯。
チョコレートの川はちょっと色が薄く感じたが仕方がないか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

4.5ウォンカ役素晴らしく夢がある!

2024年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

ちょっと前のチャーリーとチョコレート工場やウォンカの最新作映画がいまいち面白くなかったので、最初の作品があると知り、気になってDVDを購入して観てみたら、これはとても素晴らしかったので観て良かった。
最近の映画と違い、CGに頼らないで夢のチョコレート工場を表現しており、ディズニーランドのアトラクションを見ているようで楽しかった。
ウォンカ役の俳優の奇妙な演技も素晴らしかったし、子役の家庭環境の設定もなんだか印象的だった。最初、世界中の人たちがチケットを求める姿も愉快に描かれていた。
1番良かったのはラスト。イッキに展開するスピード感も良かった。
スカッと愉快な夢のある映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おむすび

3.5こっちが最初なのね。

2023年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

チャーリーとチョコレート工場はリメイク版だったのね。
ウィーリーの過去等若干の違いがあったがこっちの方が好み

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はまぐりの短い感想文

3.0ティムバートン版の方が好みではあるが(見慣れているからかもしれない...

2023年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ティムバートン版の方が好みではあるが(見慣れているからかもしれない)、今作も十分楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Y K

3.0ディズニーランドや“風雲たけし城”の元祖?

2023年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

観てみたら「良く作ったなぁ~」と思うセットの数々。
カラフルで想像力あふれた作品だと思うが、50年以上前の映画なので、さぞ当時は画期的な捉えられ方をしたのではないだろうか……などと思う。

ワンカ社のチョコレートは人気があったが、当選すれば「ワンカ社の秘密の工場見学できる」という“金の券”を5枚だけ入れたため、世界中でワンカ・チョコを買い求める人々が描かれる。
こういう風景を見ると、最初の仮面ライダーチップスに付いていた「ライダーカード欲しさにチップス買った記憶」がよみがえる(笑)

そして、5人の子供とその家族の計10人がワンカ秘密工場見学に行くのだが、お菓子の国を巡る船は「浦安のディズニーランドの“イッツ・ア・スモール・ランド”風」だし、ガム好きの女の子が膨れた身体を転がすあたりは「“風雲たけし城”の“ダルマさんが転んだ”風」…(笑)

小人たちが歌う「♪ウンパルンパ」の唄が耳に残る。

それなりに楽しめる映画ではあった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たいちぃ

4.0オリジナル‼️

2018年6月27日
iPhoneアプリから投稿

原作はロアルトダールのチョコレート工場の秘密。後にチャーリーとチョコレート工場という作品としてリメイクされている作品‼️リメイク版の幼稚さは全くない。ミュージカル仕立てになっているのだがそこがまた良かった❗️
特にウンパルンパという小人達が歌う歌が耳に残る(褒めてます)。
40年前の作品だけど美術の世界観もこれまた良かった‼️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たか

4.0ファンタジー映画の古典。名作です。

2009年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

幸せ

1971年製作のミュージカル映画「夢のチョコレート工場」。
「チャーリーとチョコレート工場」のリメイク元ネタ作品です。

なんといってもあったかぁ~い手作り感が魅力のこの作品。
ジョニー・デップ版のCGの世界とは違ったぬくもりを感じます。

観ていて思い出すのは開園当時の東京ディズニーランド。
イッツ・ア・スモールワールド、カリブの海賊などのアトラクションの
あのアナログ感…。懐かしい限りです。
(TDLでは昔バイトをしていたりというのもあっての思い入れも少々…。)

ただ、観始めて冒頭いきなり街のお菓子屋さんでのミュージカルシーン。
ディズニーアニメのようなあのノリは決して悪くはないのですが、
しょっぱなから若干のおいてけぼり感が…。

そもそもミュージカルそのものの存在意義が判らず…。
なぜそこで歌う??という根本的なとこからダメです。個人的に。
(「ダンサー・イン・ザ・ダーク」とか「ドリームガールズ」とか…)

それでも中盤以降は自然に受け入れていた自分がいました。
工場の世界観とウンパルンパのおかげですね(笑)

あ、そうそう。

観る前から個人的にとても気になっていたことの1つ
工場内の影の主役、ウンパルンパたちはCGなしでどう描かれるのか。

いましたよ~。たくさん(笑)

オレンジ色の顔、緑のパーマヘア、白い眉毛のちっさいおっさん達。
こちらでは同じ顔の量産ではなくて、しっかり個体差があったのと、
歌の感じが若干しっとり大人の雰囲気を出してましたが、あの存在感は健在。
ミュージカル映画になっている分だけ歌うシーンもより自然な流れに感じました。

ウォンカチョコがバカ売れするシーンでは日本の“商店”も描かれていたり。
店の作りや店主の容姿を見ると、そこにはやはり時代を感じます。

日本で言うと昭和46年ですもんねぇ…。

デジタル技術やCGのない時代の職人たちが作り出すノスタルジックな夢の世界。
一度観て見る価値は充分あると思います。おすすめです。

※他サイトより転載(投稿日:2008/04/13)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
live_at_luxor