劇場公開日 2022年11月3日

  • 予告編を見る

モダン・タイムスのレビュー・感想・評価

全38件中、1~20件目を表示

5.0二人の姿が、新たな一期一会を生む後ろ姿

2024年5月2日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
When I am 75♥️

5.0【”へこたれないで元気を出すんだ!運は開ける!”経済的強者に厳しく、弱者に優しいチャップリンの代表作。数々の名シーン満載作品。学生時代と社会人になって観た感想が一部違ってしまった作品でもある・・。】

2024年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
NOBU

5.0これが集大成 これが頂点

2024年3月10日
PCから投稿

この作品からメッセージ性が強烈になって、アメリカ国内で非難を浴びるようになります。 前作「街の灯」はペーソス寄りで、このあと「独裁者」「殺人狂時代」「ライムライト」「ニューヨークの王様」と問題作続くので、これがスラップスティック的、いわゆるチャップリン的シャシンの集大成です。 話の構成も刑務所とシャバを行ったり来たりしながら工場、造船所、デパート、ショーパブと舞台が目まぐるしく変わり、テンポが良いという次元を超えてアクロバット的な高速展開にロマンスが絶妙に絡んでゆきます。 ラストの唄と踊りとパントマイムは最早神業です。凄すぎて泣きそうです。 初めて歌舞伎を見る人には「勧進帳」か「助六」を勧めるように、初めて先輩の映画を観る人には「モダンタイムス」でしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
越後屋

5.0人間は機械じゃない‼️

2024年2月15日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

チャップリンが機械文明に挑戦‼️時代はトーキー真っ盛りなのに、あえてサイレント映画の手法で、ミュージカルのようにリズミカルでスタイリッシュな映像世界を創造‼️大量生産時代、暴走する資本主義、警察国家の悪夢を喜劇に仕立て上げるその手腕‼️脱帽です‼️工場における社長のテレビによる監視の目‼️テレビの放送開始よりも20年近くも前に現代の巨大モニターを先取りしている凄まじい先見の明‼️現代でも実用化されていないオート給食マシンは、椅子に座るとスープが流し込まれ、パンを押し込み、トウモロコシが口の前でゆっくり回転、ナプキンが口をぬぐう‼️アイデアの塊ですね‼️そんなオート給食マシンに襲われたり、工場の歯車と戯れるシーンはあまりにも素晴らしく呆然としてしまいます‼️一方で、チャップリンのパントマイム芸術の集大成であり、絶妙な芸人ぶりが発揮された作品でもあります‼️デパートでのローラースケートシーンのウマさ、誰も解読できない造語で歌われた「ティナティナ」‼️ホントに堪能させてくれます‼️そしてヒロインを演じる実生活でのチャップリンの奥様ポーレット・ゴダードの魅力‼️明るくて快活で優しくてホントに美しい‼️彼女が演じるスカーレット・オハラも是非観てみたかった‼️そんな彼女とチャップリンが、腕を組んで歩み去る後ろ姿のラストシーン‼️これほど素晴らしいラストシーンが他にあるでしょうか⁉️やっぱりチャップリンは天才です‼️

コメントする (0件)
共感した! 8件)
活動写真愛好家

3.5コメディアンの

2023年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

教科書だというのが分かる。廃屋のシーン、椅子をなぎ倒して逃げるシーン笑える。歯車と言えばこれが決定版。けれど、眠たくなってしまう自分が居る・・・デタラメな歌詞の訳は困難なんだろうな。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
トミー

5.0不運に次ぐ不運。そんな二人の行く先。チャップリン氏の生き様。

2023年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

萌える

チャップリン氏映画初鑑賞。  あらすじだけをみると、孤児が出てくる映画が多いが、ご自身の人生の反映か? 羊の群れ、人々の出勤風景。 社長が取り組むパズル。 ラインでの作業風景。 歯車に飲み込まれる主人公。  誇張された風刺を簡潔にテンポよく見せてくれる。 食事の自動化。生産性向上を目論んだ人間の機械化計画。  実際に、オートメーション化された工場が立ち並んだ頃、パフォーマンスを上げるための様々な実験ーどんな照明が良いかとかーが行われていた。 この映画を観れば、人間性の喪失を憂えることができるのに、その皮肉に笑いも出るのに、  実際の生活では、子どもたちが栄養素が凝縮されたカロリーメイト等を片手に、食事する間も惜しまされて、勉強しているとか、  画面による工員管理≒最近はやりの、仕事場にいながら、家にいるわが子をモニターする装置とか。  時間で管理されて、塾や習い事の掛け持ちとか。 この映画を笑えない状況が進んでいる。 そんな場で働き、おかしな行動をとるようになり、入院治療を受けることになった主人公。 治ったかと思ったら、あらぬ誤解で刑務所へ。 刑務所内では、ひょんなことから厚い待遇を受けることになるものの、 推薦状を得て職に就けば、さしたるOJTもなく、大ポカをやり、失職。 結局、生きるために罪を犯す。今も、刑務所等で問題になっている回転ドアのループ。 何とか職を得ても、事件に巻き込まれたり、デモが始まったり、理不尽な罪に追われたりして失職。 なんて人生ままならぬ。 支えあう少女も、今の言葉で言えば貧困女子。妹たちの食料を何とかして母の代わりに家事をするヤングケアラー。父も不慮の事故(と言えるのか?)で失う。しかも、安定した職を得たと思ったら、パンの窃盗罪で連行されそうになるのならともかく、私には理解不能な罪で追われる。 こちらもままならぬ人生。 そんな二人の日々が、ロマンティックに、コミカルに描かれる。  新婚夫婦をみて憧れた少女が、家を見つけてきて、キレイに整える。座ろうとすれば床が抜け、ドアを閉めれば梁が落ちてきてという家ではあるが。二人で、テーブルで食べる食事のおいしそうなこと。  デパート。外には食事もまともにできない子どもたちが溢れているが、ここには何でもある。女王のように、ロープをまとい、ふかふかのベッドで寝る少女。その前のボロ小屋の床で寝ている姿を観ているだけに、涙が出てくる。  少女は夢見ることを忘れず、叶えるための努力を怠らず、自分を助けてくれた主人公を大切に思い、最高の笑顔を向ける。  主人公は、とぼけた表情ながら、相手を大切に扱い、腐らず、淡々と自分のやるべきことを自分なりにはやろうとする(失敗続きではあるが)。  場当たり的と言えば、場当たり的ではあるが、前述のように、努力しても実らぬ日々。そんな中で、(盗みはするし、勝手に使うけれど、必要最小限)人をだまして陥れることなく、その時その時を最善のものにしようとする姿が愛おしく。 チャップリン氏のパフォーマンスに笑わされるが、全体的には、大きな歯車に巻き込まれ、自分の力では抜け出せないーーレストランでの一場面が端的にそれを表現していて秀逸ーー様が描かれている。そのやりきれなさ・口惜しさは『自転車泥棒』を彷彿とさせる。  だから、気持ちの良いカタルシスは得られない。  それでも、ラストの「スマイル」。孤児であったチャップリン氏の生き様が反映されているのか、そんな運命に押しつぶされない人間性に強く心打たれて、じんわりとする。 と、映画の筋だけを追うと、もやもやも相まって、評価はあまり高くない。 それでも、チャップリン氏のパフォーマンスにくぎ付けになる。  ローラースケート、ダンスと歌は圧巻。永久保存版。それ以外でも、工場中を逃げ回る場面でも、体の軽いこと、美しいこと。バレエの素養があるのだろうか。 パフォーマンスだけではない。 最初と、次のデフォルメされた工場内の美術・演出。 刑務所内での寸劇。 造船場での間のおかしさ。 パトカー内。 レストランでの演出。あの、フロアダンスの見事さ。 一つ一つが素晴らしい。語り継ぐべきシーン。 観る価値あり。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
とみいじょん

5.0素晴らしい映画。

2023年5月14日
PCから投稿

「イキリスから来た若者に冷たいハリウッド」 この当時チャップリン映画への評価は低かった。 大道芸を映画に取り入れたような貧相な物語。 体制に背く作品は金儲けに走る者達には目障りだった。 現に1930年前後の勢いのあった頃のチャップリンの映画は 賞レースにはほぼ無縁であった。 賞は、製作・配給など力のある会社の映画が独占し アメリカの良心、金の飛び交う映画の時代でもあった。 それぞれは名作だが、今になるとその映画の影は薄く、 観た観ないを含め、題名や内容を言える人は少ない。 「賞は獲れなかったが後世に残る映画を作った」 このモダンタイムスはー 体制と貧困の中、必死に生きる若者の物語だ。 楽しく笑えて、泣けて心に残る。 そして、全てが力強く、美しい。 今日辛くても明日が来る限り前を向きましょう。 チャップリンには、そう云われている気がする。 ※

コメントする (0件)
共感した! 2件)
星組

3.5ハッピーエンドなのかな

2023年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

大きな工場のラインで働くチャーリーは、毎日同じ工具を使ってネジを締める単調な仕事を続けていた。そのためか、錯乱し精神を病んで病院へ入院することになった。しばらくして、退院したが、今度は共産主義のデモ隊と間違われて投獄されてしまった。無罪が判明し造船場で働き始めるがすぐに解雇され、無銭飲食をして捕まったチャーリーは、護送車の中でパン泥棒の少女と知り合い、最終的には・・・てな話。 人間を人間扱いしていない機械優先の大工場を皮肉った先見の名だなぁ、って感じた。 最後はハッピーエンド、でいいんだよね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りあの

3.0テンポ感がすごい。笑

2023年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

トントントントンとすごいテンポ感でシーンが移り変わり、お決まりなお笑いが続いていく心地よさはあった。 あくまでも昔のお決まりなお笑いなので、現代の私が観て素直に大爆笑とはいかなかった😂 けど、終盤のダンスシーンでデタラメな歌を歌うシーンの可笑しさや、未完成の船が出航したときの「…」というシュールな間だったり、全自動食事マシーンだったり、誰にでも分かりやすいお笑いは現代にも通じる(というか現代の笑いの祖になった部分も多いのだろうけど)と思った! 歯車に飲み込まれるシーンとか、工場のてんわやんわとか、結構好きだった笑 風刺はいたるところにあるんだろうし、時代の教材としても優秀なのだろうけど、そういうことを視聴中に考えさせる余白はつくってないのだろうなと。笑

コメントする 1件)
共感した! 1件)
とも

4.5まるで機械の一部のような単純作業の繰り返しでイカれてしまうシーンは...

2023年3月20日
iPhoneアプリから投稿

まるで機械の一部のような単純作業の繰り返しでイカれてしまうシーンは最高! 自動食事ロボットの展開は反則級に面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いたかわ

3.0チャップリン作品初鑑賞! すごい…バックスバニーショーみたいな動き...

2023年3月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
こな

0.5昔の人類は これで笑えていたのでしょう

2023年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

喜劇王と呼ばれるチャールズ・チャップリンが監督・脚本・製作・作曲・主演を務め、機械文明と資本主義社会を痛烈に風刺した名作喜劇です。白黒映画です。 なお、 無音映画ですが、 英語の文字の説明は挿入されるため、 完全に言語を排除しているわけでは有りません。 ひどい映画でした。 コメディー映画ですが、 小学生が考えたような低俗なコメディーが延々と続くだけでした。 全く笑えず、 物語も退屈でした。 喜劇王チャップリンの映画ということで前から しちょうしたいと思っていたのですが、 予想外に低品質で驚きました。 多分、 昔の人類は これで笑えていたのでしょう。 私は今後、 チャップリンの映画を二度と しちょうしません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

4.0コメディだけど社会諷刺

2023年3月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

これが80年以上も前(1936年)の作品ということに驚きを感動を覚え当時のアメリカ式の大量生産主義に皮肉を加えつつコメディである歯車のシーンやダンスフロアでのシーンは見応えががあり ラストシーンの二人が一本道を歩いていくシーンは二人の希望を感じさせるシーンでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とやひろ

5.02回見たが色褪せない。一つの映画を見るだけで幸せな気持ちになれる

2023年2月19日
iPhoneアプリから投稿

2回見たが色褪せない。一つの映画を見るだけで幸せな気持ちになれる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kp

3.0チャップリンの軽業を鑑賞する映画。 工場の歯車に巻き込まれるシーン...

2022年11月10日
iPhoneアプリから投稿

チャップリンの軽業を鑑賞する映画。 工場の歯車に巻き込まれるシーンが有名なので、オートメーションの機械に翻弄される人間のさまを皮肉を込めて描いた映画かと思いきや、それは冒頭の部分だけで、その機械化の波に飲まれ、抗議のストライキもあって仕事に就けなくなり貧困に喘ぐ庶民が、不運に喘ぎながらも愛する人と支え合いながら強く生きようという映画だった。どんな苦境にあっても強く生きようという人間讃歌ではあるのだが、その分批判的な主張は弱まっていると感じる。 チャップリンが無声映画という制約の中で培った、動きや表情で愛嬌あるキャラクターを表現するという見せ方が、時折オカマが媚びているように見えてしまうのはこちらの問題だろうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aki

4.0ローラースケートすごい

2022年11月5日
iPhoneアプリから投稿

長編映画というよりスケッチ集のような感じ。 有名な機械工のパートは冒頭。刑務所に入ったり、造船所で働いたりデパートで働いたり、デモに巻き込まれたり。 ヒロインとふたり、ぼろぼろの家で過ごす幸福なシーン、2人で想像するしあわせな家のシーンは涙が出る。 あの元ネタはこれか!と思うようなところがいくつも。チャップリンの歌と踊りも見惚れる。身体の使い方がすごい。デパートでのローラースケートもすごい! 人々への目線がとにかく優しい。 ラストのささやかな希望。 心がつかれたビジネスパーソンにも染みる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hyvaayota26

5.0普通に面白いコメディ

2022年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

資本主義への風刺とか、人間性の追究とか そんな難しいことを抜きにしても、普通に笑えるコメディ映画で、現代人でも変わらず楽しめる。 歴史の教科書にも載るほどの映画だが、そこにハードルを感じずに気軽に見てもらいたい。 ただ、やはりこの映画を傑作たらしてめているのは、絶望にあふれた社会情勢を背景としているからであることは確か。 特に最後のシーンでは、それまでの喜劇は現実に起きている、ということを殊更に強調しているように見え、それでも前を向いて歩こうというメッセージが込められていることは容易に見て取れる。 兎角言いたいのは、「モダン・タイムス」は映画として完成されているからこそ、今でも評価されているのだと思った、ということ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
文学学徒の映画考

4.5トップ100

2022年2月11日
Androidアプリから投稿

チャップリン映画はハズレ無し

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ベスト映画トップ100

4.0すごく面白い

2022年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

5.0映画ファンなら絶対見るべき映画

2021年6月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ジョニーデブ