ムーラン(1998)のレビュー・感想・評価
全21件中、1~20件目を表示
ムーラン 西洋人にこんな話を作らせては駄目だ。 しかも、多分、髭面...
ムーラン
西洋人にこんな話を作らせては駄目だ。
しかも、多分、髭面の男そのものなんだろうと想像できる。
クリスティーナ・アレギナって有名なの?
東洋の欠片も登場しない。その演出には頭が下がる。彼らには黄禍論しか根付いていないのだ。
立場としての女性と自分らしく生きることとのギャップ
ディズニー作品はほぼ履修しているけど、なんとなく絵柄が好みでなくて鑑賞してなかった作品!
最初は、「やっぱり絵柄がな〜!アメリカ人が描くアジア人!って感じでな〜!」と見慣れなかったのだけど、だんだんと、等身大な女性でありながら家族思いで賢く勇敢なムーランのことが好きになってきて、山寺さん吹き替えのムーシューがディズニーらしいポップな雰囲気を出してきて「ジーニーじゃーん!」と思いつつも一気に引き込まれた!ムーシューもめちゃいいやつ!🥲
ムーランとムーシューとコオロギが、「実は自分、本当は𓏸𓏸なんだ…」と話して、「一緒だね」と意気投合するシーンがよかった!
悪役のフン族はどこまでも悪そうなオーラとビジュアルが良かったし、脇役三人衆(とくにふっくらした兵)がとても可愛くて、ムーランと絆を深めていく様子もとてもよかった!
女性という立場で求められることと、自分らしさとのギャップで悩むムーランが、「人を救いたい」という動機の元、勇気や知恵によって道を切り開き、結果ムーラン自身として周りに認められることになって…!
ムーランのカッコ良さにグッときました!
音楽に関しては、そういう感じ?とちょっとツッコミどころあったり、「ムーランと言えばこの曲!」みたいな曲がないのがちょっと弱かったのかも?
生存本能があって芯も頭の回転もいい主人公に脱帽
あんまり内容もよくわかってなくて見てみたけど、
ディズニーの映画でアジア系のもの始めてみましたが、
派手さはないけど、
主人公の女性の父親への思いやり、勇敢さ、機転の良さをとても感じた映画だった。
周りを巻き込んでいって勝って、幸せになってよかったなあと思った。
公開当時は驚いた
アジアの人物が主人公の作品をディズニーが作った…と。
劇場で観てパンフまで買ったのが懐かしい。
ただ自分としてはそんなに琴線に触れなかった。
ディズニー作品にハマるとサウンドトラック買ってしまうので、買わなかったのはそう言う事だと思う。
アジア人キャラクターの見せ方が新鮮に思えた。
従来のディズニーキャラクターと顔立ちが違うとか、海外から見るとこう見えるアジア人の特徴が分かりやすかった。
ただ物語の新鮮味はない。
作品を観た後に三国志が有名な中国で、女性が活躍する武侠物語が意外に多いと言う事に驚いたくらいか?
45点
映画評価:45点
ムーランという女性が
自分の決意に従い
男子校で生活をし始めるという
学園物です。
勿論、男子校ですので
ムーラン自身も男性に化けて潜伏するのですが、
様々な試練があり四苦八苦。
それでもムーランには
味方にジーニーがいるので
力を合わせ乗り越えていきます。
少しずつ仲間として認められてくると
友達も出来ます。
でも女性である事がバレてしまうと、
大変な事になってしまう………
そんな葛藤する姿も見ものです。
このあらすじで気になるなら
是非見てほしいです!
私自身はムーランを観る前のイメージが
恋愛要素が強そうとか、
なんか他のディズニー作品よりも取っ付きにくそうだと思っていたので、
こんな解り易いストーリーだったとは!
アクションシーンも豊富でした
今まで敬遠していた方も、
絵柄が気にならないのであれば
きっと楽しんでもらえると思います!!
【2021.3.11鑑賞】
マツコ・デラックス似の兵士がいい!
デフォルメしまくりの女性陣。まぁ婆ちゃんはいいとしても、ムーランの顔立ちは最後まで好きになれなかった。フン族の描写はなかなか面白く、頭蓋変形を行っていたと言われる頭の形が絶妙だった。
異民族から防衛するために作られた万里の長城の台詞もあることから、時代も計ることができるが、ムーランという女性が実在したとも言われているようだ。てっきり手塚治虫の『リボンの騎士』から着想を得たものだと思っていたよ。
キャラの面白さはさすがのディズニー。序盤に登場する先祖の霊たちのエピソードもいいし、動物キャラのチビ龍ムーシュがとてもいい(コオロギはオマケといった感じ)。兵士たちも個性的だったけど、マツコ似のチェン・ポーが最高!ストーリーが単純なのに、このキャラたちのおかげで最後まで見れました。
ディズニーらしいストーリー展開と心に響く音楽、ユーモアもあり期待を...
ディズニーらしいストーリー展開と心に響く音楽、ユーモアもあり期待を裏切らない面白さ。ムーランは従来と違うイメージのヒロインだが凛々しく魅力的、後味のスッキリする素敵な映画だった。
たった87分の大冒険
私の世代から言うと一言言いたい。
これぞディズニー!!
物語の大筋を知っていたので主人公が大冒険に出かけるまでの時間がすごく、じれったく長く感じた。このスペクタクルものをたった87本でやろうというのに、こんなにグズグズしていていいのかって。しかし私の心配は杞憂に終わった。冒頭で冗長なことやってるように見たが全体のバランスはとても取れていた。一つ一つのエピソードはさほど凝ってない。むしろやっつけ仕事のようにも見える。けども本当は練りに練った脚本だったんだと思う。ああ・・大冒険をしてきたんだなあ・・・という感じがラストシーンでとてもよく出ていた。中国2009年版のムーランも傑作だったが、これも負けず劣ら傑作だと思った。私はズートピアを面白いと思ったしインクレディブル・ファミリーも好きだ。そしてそれらと比べても、このムーランが劣らず良いと思いった。シンデレラとかピーターパンとか往年の作品以外ではもしかしたら、これが一番いいかもしれない
勇敢で美しい
名前は知っていましたが、今更ながら視聴。
ムーランが可愛くないという意見もあり確かに私も最初は思いましたが、ラストの方はムーランが美しくて見えて来ます。
ストーリーは大人になってから見たほうが良さがより分かると思います。
ムーラン
実写版見る前に今更ながら初鑑賞。
中国の戦国時代が舞台。
徴兵令で軍に入隊しなければならなかった高齢で足の悪い父親を庇い娘のムーランが男のふりをして入隊する。
といった流れ。
ディズニー特有のミュージカルシーンは当然のようにある。
意外にもコミカルなシーンが多い。
ドラゴンの守護神が出てきたりと自分が思っていたよりも結構ファンタジー感があった。
声優のせいで完全にアラジンのジーニーとかぶる…笑
冒頭の万里の長城の立体感や雪山の軍勢のシーンは凄かった。
2Dでこの表現が出来るのは素晴らしい。
主人公は機転を利かした戦いかたをしてたけど
戦闘アクションは思ったより少なめ。
修行シーンがあったのでもう少し戦闘シーンを見たかったかな。
でも無駄なくテンポ良く進むのは良かった。
久々に鑑賞。ディズニーの中でも珍しくアジアを舞台にしたもの。絵がデ...
久々に鑑賞。ディズニーの中でも珍しくアジアを舞台にしたもの。絵がディズニーっぽくなく最初はとっつきにくい感じがあるが個性的なキャラクターに惹きつけられる。昔ながらの男尊女卑を扱っており、それに葛藤するムーランの姿がとても良かった。また、中国の壮大さも描かれていてとてもよい作品だった。
おうち-234
ディズニー作品、いろんな主題歌があって、どれも名曲だけど。
『リフレクション』の胸の奥がぎゅっとなる感じ、たまらない。もうこれだけで☆5押しちゃう。
この半年間、私の心は『ムーラン』でドキがムネムネでした。
アニメ版は見たことないし、ディズニーリゾートのショップでごく稀に見かけるムーランのグッズ横目に、ラプンツェってましたが。
なぜかこの実写版にはかなりわくわくしてましたので、アニメ版を観ることに、、、
って傑作じゃないか!なんで今まで見なかったの!
お見合いに失敗し、家族を失望させてしまったムーランが歌う主題歌「リフレクション」。
水に映る私は誰?どうしたいんだろう?
人生は一生、その繰り返しなんだと思う。
胸に染み入ります。
そのあと、お父さんが傍によって、どうした?と理由を聞くわけでもなく、花の話をして元気付ける。
これがなんかもう、自分の父親を感じて、ここで早くも涙。アジアの素朴なお父さん的な描き方(な気がする)に完敗。
足を怪我した父に代わり、兵士を志願するムーラン。
ディズニーらしい愛らしい動物たちと、ドタバタ劇を繰り広げながら、自分を信じ、男社会で立ち向かっていくムーラン。
話の流れはなんとなく想像できても、ラストシーンはやはり暖かくなる。
女だから、男だから、ではなく、あなただから、という価値観を誰もが持てるといいですね。
あとこれは私の時論ですが、やっぱりディズニーアニメは2Dがいいと思う。ラプンツェルだって平面のほうが可愛いと思う。
男装女子
機内エンターテイメントにて鑑賞。
女が男に紛れて闘う
ストーリー的には面白い、私好み
もう少しムーランに破天荒さや力強さがあっても良かったと思う
男に紛れてる割に女の子らしい
もうちょっと絵を可愛くしてほしい…
最高
ビジュアルが他ディズニー作品と比べて異色で観ることを躊躇していたけれど、いざ観てみると最高だった。
ムーランが頻繁にヘアスタイルや衣装を変えたりするせいもあるのか、どんどん可愛く見えてくる。むしろこのビジュアルが好き。
「愛しきひとよ」のシーンの手描き風の絵柄もおもしろかった。演出もハッとするところがたくさん。
音楽も最高で、部分的に中華テイストが入っていて、聴いていて楽しくなる。
ムーランとシャン隊長のあの感じもキュンとした。
台詞でわざわざ説明するシーンがいくつか感じられたのが残念だったけど、わかりやすいからいっか☺
円盤買おうかな。サントラも。
オススメ
舞台が中国モデルあって他の作品に比べてキャラデザがパッとせず敬遠しがちだが、
蓋を開けてみたら作画はヌルヌル動き、歌やミュージカルシーンの完成度も高い。
安定のディズニー、ラストシーンも鳥肌もの
中国のディズニー作品
女の子が男になって父を助ける内容はよかった。どんだけ練習したか分からんけどムーランは男に混じって一人前なるってかなり厳しいんじゃなかろうか?(笑)
全体的にビジュアルにクセがあるよね。受けつけない人もいると思う。日本語版で観たけど山寺宏一の安定感な。DVD特典の未公開シーンみたいなの観たけど全くストーリー違うんだな。
ディズニーの隠れた名編
ウォルト・ディズニー長編アニメーション1998年の作品。
古代中国の物語「木蘭辞」を基に、年老いた父の代わりに性別を偽って戦場へ赴いた少女ムーランの活躍を描く。
ディズニー初のアジアン・ヒロイン。
日本ではあまりヒットしなかったが、今回実に十数年振りに見ても面白かった。
無駄な部分は省き、テンポ良く進んでいくストーリー。
ミュージカル・ナンバーは訓練シーンの曲が秀逸。
雪山の敵軍侵攻、雪崩のシーンはスペクタクル。
女性の地位が低かった時代。自分自身の存在意義に悩むヒロイン。それらを打破していく姿は爽快。
クライマックス、敵のボス相手に剣を構えるムーランは凛々しい。
親子愛と、仄かなロマンスの匂い。
サブキャラはユニークで、守護竜ムーシュー(声:エディ・マーフィ、吹替:山寺宏一)はナイスキャラ。
ディズニーの隠れた名編。
次は、日本人を主人公にした物語も作って欲しいなぁ。
王宮のラストシーンで鳥肌
ディズニーがアジアを舞台に映画を作ったとのことで鑑賞。
ああ、欧米人が中国を舞台に作るとこうなるよねっていう違和感があちこちに感じられるものの、歴史的大作の迫力を出したいという思いは伝わった。雪山での軍勢のシーンなんかはすごいよね。
ムーランはいい。勇気ある家族思いの女の子。
困難にめげず最後は国を救っちゃう。
最後の王宮のシーンでみんなからお辞儀をされるシーンは鳥肌が立ってしまった。アイデンティティーに悩んでいた女の子が苦難の末に偉業を成し遂げた瞬間。こういうラストの映画は見たあと気持ちがいい。
リフレクションもよかったよ。
不満としてはアジアに敬意を払っているならもっと人物を美しくカッコよく描いてほしい。欧米人を書き慣れているスタッフはきっと試行錯誤したんだろうが、ビジュアル的に下に見られている気がしてならない。一重瞼でも鼻が低くでももっと魅力的に描く方法はあったのではないか。
全21件中、1~20件目を表示