劇場公開日 1989年8月12日

奇蹟 ミラクルのレビュー・感想・評価

全8件を表示

4.5ジャッキー版人情喜劇

2025年5月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

80年代ジャッキー映画の掉尾を飾る人情喜劇映画。フランク・キャプラ監督が1933年の自作『一日だけの淑女』をセルフリメイクした1961年の『ポケット一杯の幸福』をジャッキーが「勝手に」リメイクした作品である。当時の香港はおそらくその微妙な立ち位置から治外法権地帯で無許可作品が多かった。勝手に『北斗の拳』もどき映画や『ドラゴンボール』もどき映画も作られてたような。

やはり何度観ても面白い。オリジナルがオリジナルだけにジャッキー映画にしてはアクションが控え目で、どちらかというとヒューマンコメディというかいわゆる人情喜劇映画だ。オリジナルがあるだけにストーリーが非常にしっかりしており、当時世界に2台だか3台だかしかなかったというステディカムのクレーンカメラによる流麗なカメラワークも素晴らしい。さらに1920年代香港を再現した豪華なセットという非常に贅沢な作品となっている。

配役もこれ以上ないほど豪華なメンバーで、まずヒロインにアニタ・ムイ。実は映画雑誌で最初に写真で見た時はあまり好みではなく、なんだかオバサンくさい人だなとちょっとがっかりしたんだが(夏木マリに似てる)、映像で見ると可愛いコメディエンヌぶりで非常に魅力的だった。ジャッキーも気に入ったのか90年代にはマギー・チャンなんかと同様に何度かジャッキー映画に起用されている。本業はどっちかというと歌手で、本作でもナイトクラブの歌姫役で艶のある歌声を披露しているが、この頃の香港映画は基本吹替なので、歌のシーンだけ突然本人の地声になって違う声になってしまい戸惑った記憶あり(笑)。それから薔薇売りオバサン役のクェイ・アルイ(グア・アーレイ)。後にアン・リー監督の台米合作映画『ウェディング・バンケット』にも出演する台湾のベテラン女優だ。そしてウー・マ、トン・ピョウ、リチャード・ンらジャッキー映画でお馴染みの芸達者な面々が脇を固め、香港実写映画『孔雀王』でデビューしたグロリア・イップも華を添えている他、友情出演陣も多数にのぼる豪華な顔ぶれだ。

なお、この映画も香港版と日本公開版で違いがあるが、珍しく日本公開版のほうが10分ほど短い。トン・ピョウやリチャード・ンのコメディシーンに削られたところがあったようだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
バラージ

4.0ジャッキー映画でベスト3に入るくらい好きな映画。 中学の時はめちゃ...

2025年1月2日
iPhoneアプリから投稿

ジャッキー映画でベスト3に入るくらい好きな映画。
中学の時はめちゃくちゃ感動したけど、いま見直してみたら結局はだまし切ったってこと? まぁそれでも良いか!
アニタ・ムイがキュートで良いです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mk.plass

3.5心優しき首領

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

つい最近ゴッドファーザーやアンタッチャブルズなどマフィアの首領が出てくる作品を観ましたが、本作品のドンは人助けをしてひょんなことから首領になってしまう男の物語。
マフィア(ギャング?)の話だが暗い空気や思い空気はなく、ジャッキーのアクションとコメディ要素でまとめられている、爽快な内容。
本作のテーマは「信じる者は救われる」と「情けは人のためならず」だと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kei6

4.5ジャッキーならではの軽いタッチが好みを左右する映画

2024年5月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ジャッキー・チェンが制作・監督・主演を努めた、中国マフィアを題材にした大作。

意外と名を伏せているが、代名詞と言えるスピーディーなアクション、コミカルな笑いとドラマ性、そしてミュージカルに、更には当時の香港トップスターの面々を詰め込んだ超豪華な出演陣。

ジャッキーの持てるエンタメを全て詰め込んだまさに奇跡のカンフー映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
びぃあぃじぃ

4.0奇蹟〜思い出のジャッキー映画〜

2023年8月3日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

ジャッキー・チェンが敬愛するフランク・キャプラ監督の「ポケット一杯の幸福」をリメイクした作品‼️オリジナルのリンゴが一輪のバラの花に置き換えられ、大まかな物語はそのままにジャッキー得意の超絶アクションで味付けされた作品です‼️ジャッキーは当時、多くの外国映画を鑑賞し、勉強していたらしく、この作品もオリジナルには及ばないがジャッキー作品としての完成度は高い‼️特にアニタ・ムイが歌い踊るショータイムのシーンはカメラワークといい素晴らしいシーンだと思う‼️そして、キャストの1人として当時「孔雀王」で人気絶頂だったグロリア・イップが出演していること‼️そして公開当時福岡で開催されていたよかトピアにジャッキーとグロリアはじめキャスト陣が来日、パレードとイベントがあり、それを観に行った事でも思い出の作品であります‼️

コメントする (0件)
共感した! 6件)
活動写真愛好家

3.5良くも悪くもジャッキー映画

2022年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純に面白かった。
アクションシーンもそれなりにすごいと思った。
色々小道具や大道具を使い次から次へと展開されて楽しめるがちょっと長いなあと思うシーンもあった。
アクション・コメディなのでドキドキ感の中に適度な笑いも盛られさすがジャーキーたるゆえんではないか?
ブルース・リーやスタローンにない良さがある。

物語は結構都合の良いように進んでいくが許される範囲か?
腹心のチャンもとぼけた奴だったけれど警察のボスの最期は情けないくずやったなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
♪エルトン シン

2.0ヤクザのボスになったジャッキー

2020年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 新しいボスのジャッキー・チェンは「暴力はやめよう、不正な取引はやめよう」と演説してしまう。ホー警部に内通者になってくれと協力を要請されるが、あきらめる。そんな折、ライバルヤクザのタイガーとの乱闘騒ぎ。運良く警察に救われた・・・

 幸せのバラを売るばあさんを助けるために苦労するが、これでよかったんだろうか。ジャッキーのアクションも少ないし、コメディとしては長すぎるし、かなり退屈になった・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

3.0中弛みする

2013年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

総合:60点
ストーリー: 60
キャスト: 70
演出: 65
ビジュアル: 70
音楽: 60

 ジャッキーが珍しくギャングのボス役をやる。しかし犯罪行為をするのではなく人助けをするコメディ人情物になっている。その人情物の場面が途中ずっと続いて最後のほうに近づくまで活劇は無く、少々中弛みしてしまう。最後は悪くないのだがちょっと暇を持て余してしまい、もっと早く展開してくれないかなと思う時があった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God