マッドマックス2のレビュー・感想・評価
全79件中、41~60件目を表示
映像の躍動感が尋常じゃない
ずいぶん前の地上波ふくめ何度も観ているけど、これは観るたびに驚き、あるいはリスペクトが大きくなっていく。今回さらにそうだった。最初にテレビで観たときまだガキだったが実は、そんなに、だった記憶がある。
知らないもんだから、北斗の拳ぱくってる、と思ってたくらい。
なんだろうな、映像がいちいち刺激的でそこが今回見直して改めて感じた。遠くを撮るときに手前の肩越しで撮る、これを多用しつつ、危険なくらいすんごい寄りも挟む、だから映像の躍動感が尋常じゃない。これを物理的な撮影でやってたんだろうから、根性ある笑
無駄がないシンプルなシナリオもこの世界観にはよくマッチしている。
久々に観たが、なんだかなぁ
北斗の拳!
前作で覚醒したマックスが、ガソリンを得るために色んなところをさまよってるうちに、石油めっちゃ持ってる集団と出会って石油を巡る抗争に巻き込まれていく話。
.
前作は意味もなく謎の暴走族が街を荒らしてた(たしか)んだけど、今回はちゃんと設定があって最初に説明される。
.
なにやら、戦争のせいで文明社会が崩壊して土地は荒れて人々はガソリンとスピードを求めるようになった(なぜ)らしい。
.
低予算でただ豪華なセットを用意できなかったことを土地が荒れたからっていう設定にした荒業が冒頭から効いてきて良い。
.
見てて思ったのはめちゃくちゃ世界観が北斗の拳。MAXの服とかもろケンシロウ。敵とかもいかにもへぶし!って死んでいきそうな感じがあるね(笑).
.
であとから調べたら北斗の拳がマッドマックスに影響をうけてるみたいね低予算ながらSAWやら北斗の拳に影響を与えてるなんてすごいなこの映画。
これぞマッドマックス!
駅馬車と変わらない
世界観がいい
HAPPY THIRD BIRTH DAY!!!
総合的に強烈でダイナミックな続編!
「マッドマックス2」字幕版 Amazonプライムで鑑賞。
*概要*
石油危機に陥った荒野を舞台に、凶悪化したヤバい殺し屋たちに元警官マックスが挑む姿を描く「マッドマックス」の続編。
*主演*
メル・ギブソン
*感想*
前作とトム・ハーディ版のマッドマックスは鑑賞済み。
始めに言っときます。
前作よりめちゃめちゃ面白い!!\(^^)/
一体何なんだこの面白さ!まるで北斗の拳に出てきそうな強烈な悪キャラがわんさか!
前作より、明らかに色々とパワーアップしてる!
まず、主人公マックスの容姿がちょっと違う。これがまたカッコいいんですよ~まだ、若い時のメル・ギブソンがとにかくカッコいい!まるでケンシロウみたいだ。
そして、悪役もなかなか強烈!半裸のジェイソン、赤いモヒカンとホモ。その手下も強烈だし、どれも個性的で良かった!
荒廃した世界を舞台に、ガソリンを狙う悪党共に、マックスと相棒のワンちゃん、ヘリを操縦するジャイロ、石油精製所のリーダー、女戦士、オオカミみたいな少年、その仲間たちが攻防を繰り返しながら必死に立ち向かう!
中でも、オオカミみたい少年が一番印象的。まるで、ドラクエのガボみたいなキャラクター。
マックスがプレゼントしたハッピーバースデイのオルゴール、まだ持ってるのかな? 言葉は話せないけど、ちゃんとコミュニケーションはできる。マックスを助けて良い具合にブーメランでアシストしてくれたし、全然憎めないし、彼がいなかったら最後、マックス死んでたな。多分w
前作より爆破シーン、車やバギー、ヘリコプターがさらに登場。色んな車が爆走して、特にクライマックスの大クラッシュシーンはとても迫力があったし、最高!めっちゃ興奮した!最後はスカッとしたな~(^^)
総じて、前作より十分見応えがあったし、爆発シーン、カーアクションシーンはどれも最高!\(^^)/ 総合的に強烈でダイナミックな続編だった!
この作品がヒットした意味が分かりましたw
あ~面白かった!
次は3ですが、ちょっと間を空けてから観ます!\(^^)/
北斗の拳
全79件中、41~60件目を表示