ヘンリー・フールのレビュー・感想・評価
全4件を表示
20年経った今だからこそ。
1997年にハル・ハートリーがカンヌで脚本賞を受賞したが、日本で劇場公開されたのは1999年。その後に作られた続編2本とまとめた形で、2018年に改めてスクリーンで観られることになった。初公開時に観ているが、20年という歳月が流れたからこそ、非常にクリアに作品の進化が見えるようになったと思う。
かつては創作と才能にまつわる奇妙な友情の物語、と捉えていたが、同時に舞台となる町をひとつのコミュニティと捉えた群像劇であり、当時の世相を見つめる社会派な視点が巧みに織り込まれていて、なんと重層的な作品であることか。それでいて人を食ったようなユーモアが随所に感じられ、人々と見つめる目はどこか優しい。
今だからこそいろんな見方ができる作品なので、真価を見極めるためにも多くの人に観てほしい。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
導入とラストが好き、話と展開が面白い
ゲロとブリブリぃブリブリぃブリブリって!?
有害ポエム
無口で社交性も趣味らしい趣味もない清掃会社職員の青年サイモンが、家族と暮らす自宅の地下室に転がり込んで来た男「ヘンリー・フール」に載せられてポエムを書く様になる話。
どんな内容だよとツッコミを入れたくなる程、読む人に影響を与えるポエム。
その癖出版社に持ち込んでもけんもほろろだったり、悪評の連続だったり…残念ながら作中では内容は判らない。
冒頭から終盤までチョコチョコと差し込まれるギャグやキャラクター設定からしたら、これはコメディってことなのか?
口八丁手八丁だったり働きもしないし、女たらしで働きもしないクソ野郎が何をしてどうなるのかと期待は膨らむものの、後半の数年後の話になるまで、話が中々進まずテンポが悪いし、兎に角長いし、何だか訳の判らない無理やりな終わり方だったけど、それなりには楽しめたかな。
全4件を表示