劇場公開日 1996年4月27日

「Mr Holland’s Ops 邦題「陽のあたる教室」 原題は、...」陽のあたる教室 J417さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0Mr Holland’s Ops 邦題「陽のあたる教室」 原題は、...

2025年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

Mr Holland’s Ops
邦題「陽のあたる教室」
原題は、音楽教師ホランドさんのOPS。やり方・・というか・・教育方針というか・・生き方というかそんな感じか・・。
随分前の映画ですが・・かなり心に響いた記憶があり、久々に鑑賞してみる♪
リチャード・ドレイファスの出演する映画にハズレがない記憶・・、この作品も、その例にもれない名作でした♪
今、どうしているのだろ、リチャード・ドレイファス??
終盤、教育予算削減の煽りで、読み書き、計算を優先して、演劇と音楽などの教育は必要ないと・・解雇を言い渡されるのですが「芸術を学ぶことを無くすと・・読み書きする目的を失う・・」と言葉を残して教職から去っていく・・。
その通りだと思う・・。昨今の教育行政で行われているのが・・生活に役立たないからと、芸術を学ぶ機会を減らし・読み書き、計算に重点をおこうとする流れ・・。そんな価値観の教育環境で育った大人が作り出す、冷たい世界で創造力は育つのでしょうか??。 日本の経済力の低下・・社会の混乱は・・創造する力を失っと事に原因があるのでは・・と思ったり。
教職は、正当に評価される環境にあれば、とても良い職業だと思うし・・よき未来をもたらしてくれる職業だと思うのですが・・改めて考えさせられた・・映画でした。

J417