パルプ・フィクションのレビュー・感想・評価
全201件中、161~180件目を表示
天敵、パルプ・フィクション
まず最初に、この文章は他の方の参考になるような
レビューではありませんのでご容赦ください。
題にもある通り、
自分にとってこの映画は天敵だ。
最初に観た時、面白さが全くわからなかった。
「なんだこの映画?意味わからんぞ!!」
そう思ってネットで調べてみると
色々な映画を知らないことには
この作品を評価できない、ということが判明。
己の未熟さ故に面白さがわからなかったのだ。
なのでこの映画は少し寝かせて
とりあえず他の映画を
観てからもう一度観ることを決意。
半年後、それなりの本数の作品を鑑賞し、
いよいよ意気揚々とディスクをデッキに入れ
レッツスタート。
するとどうだろう。
この映画、面白い。
絶妙に下らない会話劇が新鮮だった。
ダメっぽさがカッコイイという新たな
ジャンルも発見し、そこそこに楽しめた。
しかし3度目を鑑賞してみると、
なぜか面白くない。というよりハマらない。
理由はサッパリわからないが、
間違いなく楽しめなかった。
それでも
もう一度観てみたいと思ってしまう。
この現象は一体なんなのか。
それがわかるまで、
この映画は自分にとって
一瞬も油断出来ない永遠の天敵なのだ。
コメントする (0件)
共感した! (6件)
後味はいい
●チープでディープでいい感じ。
難しい…けど面白い!
くだらないプロットで面白い映画にする才能
自分は映画を最後まで中断せずに観るのが苦手だ。10回以上に分けて、間に他の映画を鋏ながら鑑賞する事もある。
しかし、監督の作品はどれも中断する事無く観られる。しかも本作はプロットそのものはタイトルの通りくだらない内容にも関わらずである。
これがどれだけ凄い事か。自分が同じプロット渡されて映画を撮影したら、どれだけつまらない映画になるか想像もつかない。
コメントする (0件)
共感した! (4件)
どうせ名作なんでしょ?
お、おう(面白い)
タランティーノの詰め合わせ
洒落ているけどよくわからない
くっだらねえ糞ストーリー(誉め言葉)
合わさる話
これは面白い!
最高の"映画"体験
面白い!
全201件中、161~180件目を表示