トゥルーライズのレビュー・感想・評価
全44件中、21~40件目を表示
面白いです♡
妻や子供にも正体を隠し、家族のために世界のために戦う
秘密諜報員の活躍を描いたスパイアクションコメディです。
懐かしいな~。昔観たとき、面白かった記憶があるんですけど、
久しぶりに地上波放送で見たら最初どんな内容だったか忘れてたww
奥さんの顔見て・・あ~~!!この人!!思い出した!
おもしろ奥さんだったよね~~(゚∀゚)
■妻こそ真の主役かもw
ワンピースのフリル千切ってからの変わりようがえぐいww
テロリスト相手にストリップを試みるシーンは、なかなか面白いw
最初ぎこちなく踊るシーンとか笑えるw
あの真面目な奥さん、めちゃスタイルいいやん!
お子様には少々刺激的かも(;・∀・)
■90年代らしいバカバカしさ。
職権乱用も甚だしい壮大な浮気調査ww
製作総費用が1億2千万ドルを費やしただけあってド派手で最高なアクション。
これくらい盛大だとスッキリする!
バイクを馬で追いかけるとか犬の名前ギズモとか・・
階段に落とした銃がうまいこと敵に当たるとかww
いちいち突っ込みどころ満載w
久々観たら面白かったぁ(^▽^)/
ノリノリシュワちゃんのアクションコメディ。おもいっきり金かけてるア...
愛すべきバカ映画
オールインワンの傑作
どーんと見たら楽しめる映画
やり過ぎ感でいうとアクション映画史の中でもトップクラス。莫大な制作費を使い切るのも大変だったはずで、これでもかと見せ場を盛って、さらに尺も長い。
緊張感のあるアクションのなかにコメディー要素も盛りだくさん。撮影アイデアも豊富で、以降のアクション映画はおおいに参考にしたと思われる。
バイクと馬の追いかけっこのシーンも、これ何台カメラ使ってるの?という。編集の作業量も鬼だろう。どーんと見たら楽しめる映画だと思います。
よくある派手なアクション映画でした
よくある派手なアクション映画でした。 序盤は独創的な追撃シーンなども有り楽しめたものの、 後半は退屈なシーンが多く、 うんざりしました。 せめて [どうやって手錠を外したか] などは視聴者に説明するべきでした。
「トゥルーライズ」を観て・・
何度見ても
序盤からジェームズ・ボンド風のアクション全開です!ウェットスーツを...
序盤からジェームズ・ボンド風のアクション全開です!ウェットスーツを脱ぐとタキシードって『ゴールドフィンガー』かっ!でもそこにスパイ映画への愛と敬意を感じます。正直な作品ですね。
真面目なストーリーかと思いきや、ほぼ全編がコメディでした。浮気をしているかもしれない妻を調べるために盗聴したり特殊部隊を総動員したりとハチャメチャです!最高に笑えるシーンの数々に魅了されながらも、軸や伏線はかなりしっかりしていたので十分楽しめました。
ただ、なんでシュワルツェネッガーなんでしょうね。キャメロン監督だからかは知りませんが^^; まぁ、この頃の彼はコメディ作品に多く出演していましたし、自然な流れだったのかもしれません。
スパイ映画の王道を敢えて貫き、そこにギャグ要素を詰め込んだ娯楽作品です!
シュワちゃん大作
夫婦愛がテーマ
全44件中、21~40件目を表示