ダイ・ハード2のレビュー・感想・評価
全10件を表示
優秀な刑事マクレーン
状況から推理したり、頭の回転が早いマクレーン刑事。
そして妻のため孤軍奮闘します。理想の男ですね。
軍人達の裏切りにはびっくり!
ラスト、炎で誘導灯ができるとは!ダイ・ハードらしいなあと思いました。
最後にホリーと抱き合うシーンはジーンときました。
ダイ・ハードはやはり愛の物語ですね。
ブルース・ウィリスが若々しいが、アクションシーンの迫力や新鮮さは流石に物足りない
レニー・ハーリン 監督による1990年製作(124分)のアメリカ映画。
原題:Die Hard 2、配給:20世紀フォックス映画、劇場公開日:1990年9月21日
ワシントンの空港を舞台にしていて、なかなか良いとこに目をつけたと思っていたが、知らなかったが原作(「ケネディ空港着陸不能」)があるらしい。
30年以上前の映画だから当たり前だが、ブルース・ウィリスが若々しい。ただ昔だけに、アクションシーンの迫力や新鮮さは、流石に物足りなく感じてしまった。とは言え、飛び立とうとするジャンボジェット機から燃料を漏れさせて、地上でライターにより火を着けて爆破させる展開(実際は航空機燃料の揮発性は低く発火温度も高く、ありえないらしいが)は秀逸に思えた。また、航空機爆発は勿論本物ではないらしいが、お金はそれなりにかかってるいる様に見えた。
あと、すごく昔の俳優と思っていたが、「真昼の用心棒」(1966)等で主演のフランク・ネロが麻薬王役で出演していて、当時まだ現役だったのかと意外に感じた。
尚、テロリストたちはグレナダ侵攻(1983年にカリブ海に浮かぶ島国グレナダでレーニン主義者によるクーデターが起き、アメリカ軍はグレナダに侵攻: アメリカはレンジャー部隊、ネイビーシールズ、デルタフォースなどの特殊部隊、海兵隊など7,000人以上の部隊が投入)に以前参画したという設定であった。戦争体験、特に勝ち戦は、決して個人や組織のキャリア上プラスにならずということか。
監督レニー・ハーリン、製作ローレンス・ゴードン、 ジョエル・シルバー、 チャールズ・ゴードン、製作総指揮ロイド・レビン マイケル・レビ、原作ウォルター・ウェイジャー、脚本
スティーブン・E・デ・スーザ 、ダグ・リチャードソン、撮影オリバー・ウッド、美術ジョン・バロン、衣装マリリン・バンス=ストレイカー、編集スチュアート・ベアード、 ロバート・A・フェレッティ、音楽マイケル・ケイメン。
出演
ブルース・ウィリス、ボニー・ベデリア、ウィリアム・アザートン、レジナルド・ベルジョンソン、フランコ・ネロ、ウィリアム・サドラー、ジョン・エイモス。
最後まで諦めない男、再び
どんなことにも首を突っ込み
自身も傷つきながら、悪を倒していくスーパーマン、マクレーン
相手が複数人でしかもサブマシンガン持ってて、こっちは一人でハンドガンなのに、敵を倒してしまう脅威の男
それだけじゃなく、ヘリコプターから加速中の航空機の翼に飛び乗るみたいなクレイジーなやり方で敵の発想の斜め上をいく感じがまた凄い
敵の飛行機が綺麗に爆発するシーンは、小さい頃に見た記憶でも覚えているほど印象的だ。大人になってもそれは変わらなかった。清々しい。
How can the same sh*t happen to the same guy twice. 主人公補正半端なくても面白い‼️
よく考えると空港の管制塔が乗っ取られるってメチャメチャ怖いですね。大人になって飛行機に乗るようになって観ると改めて思います。
そんなこんなで「宇宙一運が悪い男」のクリスマス・ムービー第二弾。と言ってもクリスマスだったのは本作までなんですけど。そして、本作も観てる途中はクリスマスだった事を忘れてました。エンディング流れて、「あ、そういえばクリスマスだったな」っと思い出した次第です。
ジョン・マクレーンさん、冒頭から車をレッカー移動されててツイてない‼️ツイてなさが強調されてますね。マクレーンさん、ナカトミビルの事件ですっかり有名になってたみたいでテロリストにまでその名が知れ渡っていました。
本作もアクションに次ぐアクションで観てて全く飽きる事がありません❗最後の飛行機の燃料爆発のシーンは物凄くインパクトありますよね。でも、ちょっと主人公補正入り過ぎかなっと思わなくもないです。だいたい事件を調べる事が仕事の刑事と人を殺す事が仕事の軍人じゃ普通に戦ったら軍人圧勝な気もしますが・・・そこはクリスマスの奇跡って事で‼️
見終わった後にWikipediaさん見てたら、もともと「ダイ・ハード」とは全く関係ない小説をベースに作られたんですね。その力技も含めて何だかとってもダイ・ハードっぽいと思ってしまいました。
またまた運の悪い刑事
"ダイ・ハード" シリーズ第2作。
Blu-rayで3回目の鑑賞(吹替【ソフト版】)。
原作(ケネディ空港着陸不能)は未読。
ナカトミ・ビル事件から1年後のクリスマス。運の悪い刑事ジョン・マクレーンがまたもやテロ事件に巻き込まれる。
ジョンの運も悪いがテロリストも運が悪いと言えるかもしれない。彼のいる場所で事件を起こしたのが運の尽きである。
今度は空港を舞台に壮絶な戦いが繰り広げられた。ビルから広い滑走路へとバトルエリアが拡大したわけである。
人質は飛行中の旅客機。着眼点が素晴らしいなと思った。燃料切れまでのタイムリミットにハラハラさせられた。
前作からスケールアップしたアクションが展開し、息つく暇が無い。ジョンのぼやきながら戦うスタイルも健在だった。
脇役キャラが愉快なのも面白い点で、空港警察署長とのやり取りが最高。最後の最後に伏線回収するシーンが好きだ。
またもやイピカイエーなくそったれクリスマスになってしまったが、2度も苦難を乗り越えて、妻への愛はより深まってめでたしめでたし。こんなにラブラブなのに次作では…(笑)。
[以降の鑑賞記録]
2024/12/30:Blu-ray(吹替【ソフト版】)
※リライト(2024/12/30)
シリーズの流れを変えてしまった幼稚な監督作
1作目はアクション映画の流れを変える傑作だったが、レニー・ハーリンに2作目をまかせてしまった事で、ダイハードはリアリティ皆無の、緊張感も無いシリーズと化してしまった。4では戦闘機にふりまわされても無傷、5では放射能でも無傷(笑)
本作も、子供だましの空砲トリック(着弾しないんだからバレるだろ!)、マンガのような射出椅子シーン、滑走するジャンボ機の上でのありえない格闘(飛ばされるから!)、ラストの火をつけてありえない導火線の如くボカーンなど(飛びたたなければ有り得るらしいが)、1作目のキャストと主人公がいなければまるで別の映画だよ...
レニー・ハーリンはデビュー作の「死線からの脱出」の時から、リアリティ皆無でアクションの絵面だけ派手な幼稚な監督で、「栗ご飯がー(糞つまらない駄洒落)」いや「クリフハンガー」も然り。
「カットスロート・アイランド」「ロングキス・グッドナイト」でようやくハリウッドにもバレて、その後はB級専門監督だし。
こんな続編、シリーズ物のお手本になんかなるわけないわ!!
今年のクリスマスも
主翼の上での肉弾戦、炎に燃料を辿らせての爆発、その火を頼りにした着陸、夫婦の再会など終盤のシーンが特に印象に残る。
一方、全体の緊張感や話の分かり易さは前作に劣る。
自身は自由の身にある分、孤軍奮闘という感じもやや弱まった。
メリークリスマス、ジョン・マクレーン
ブルース・ウィリス主演
『ダイ・ハード』シリーズ第2弾
制作費6000万ドルを使って作られた今作は空港が舞台。
アクション映画ではなかなか観る事が出来ない、空港でのアクション!!いいですね!!!
今年もクリスマス(イヴ)に事件に巻き込まれるマクレーンww
序盤の空港内での戦闘はスゴかった。他の映画では絶対に観る事の出来ない金のかかったアクションシーンだ。
後半は少しペースダウンしてしまうものの、最後までアクションたっぷりの楽しい映画だった。
そして
どの作品(3は覗く)にも共通して言える事だが、マクレーンが血まみれになりながら必死に走り回る理由は、家族を救うため、そう家族愛だ。
ぼやきつつも何だかんだ一人で解決して、みんな救っちゃうマクレーンは素直にカッコイいと思う。
ただ
『ダイ・ハード』シリーズは狭い空間が舞台であってほしいと思う。
本作も十分に面白いが、自分は1作目が一番面白かったと思う。
今月にシリーズ第5作『ダイ・ハード ラスト・デイ』←(邦題)が公開された。
まだ観ていないので
どうとも言えないが、6作目があるなら
ぜひ原点回帰(クリスマスシーズン、狭い建物など)をテーマに制作してもらいたい。
ちょっとおまけで4.0で
DIE HARDっぷりが1の比じゃない
1の方が好きなのですがタイトルは2の方がぴったりだと思いますw
1の“限られた空間で”というのが見れなかったのは少し残念ですが、
そのかわりに色々とスケールアップした、派手で見応えのある演出が光っていました。
どんでん返しも良かったです。
ありとあらゆる物を使用するアクションは観ていて本当に興奮します。
マクレーンは、夫婦仲が上手くいっている(指輪みせて断るの素敵すぎたw)からか、1よりくだけたキャラになっていたように感じました。
1より三枚目要素が増えた分余計悪運の強さが際だっていました。
パラシュート脱出は笑うところでいいんですよね?w
それにしてもマクレーンはいくら刑事だからって鮮やかに人を殺しすぎですw
「なんで俺ばっかり…」みたいな事をいう人のメンタルとは思えませんw
ただこの「もう嫌だ」からもうひとふんばりもふたふんばりも出来るのはやっぱり愛の力なんだなあと思いました。
そういう誰かがいると自分が思ってる以上の力が出るって凄いし素敵なことです。
「ホリー!滑走路の照明できたぞ」には痺れました。
最初から最後まで別の日に撮影したものとは思えないくらいテンションの推移がナチュラルで、
見事にマクレーンの災難なクリスマスの「1日」に仕上がっていました。
そして1に引き続きまた、ハードなA級アクションに相応しくないような陽気なエンディングへの流れが、
事件解決を物語っていて(今回はかなりの死者がいるけれど)、カタルシスたっぷりのとってもいい気分で見終わることができるのです。
前作のアーガイルに代わってマービンがとってもいい味。
他にもダイナミックなリモコンの使い方に始まり、
「シャンパンでもいかがですか?」(あんな気の利いた毒をサラッというのはアメリカ人のセンスですねw)、
大好きなパウエルの「また保険会社が潰れるな」という1のスピンオフ的なエピソード、
相変わらずクズなソーンバークに今回もさすがのホリー、
と大好きなシーンがいっぱいです。
それにしてもソーンバークもソーンバークの勤める局もホントにいや!w
あんな考えの人ばっかりのところで働ける気がしません(-3-)ノ
マスコミという職種はリアルでも苦手ですが、最後に女記者がカメラを塞いだのはすごく暖かい気持ちになりました。
全10件を表示