「ロシアは寒くて広すぎた(ナポレオンの後悔)」戦争と平和(1956) everglazeさんの映画レビュー(感想・評価)
ロシアは寒くて広すぎた(ナポレオンの後悔)
ロシア文学は、登場人物の名前と愛称の複雑さに難儀してしまいます…。この映画では、衣装が同じAnatoleとDolokhovの見分けがなかなかつかず…。
莫大な遺産を相続し、美女と結婚しても満たされないPierre。妊婦の妻を残し、名誉を求め志願するAndrei。フランス文化を取り入れてきたロシア貴族達が、対ナポレオンの戦争を通して、幸せとは何かを問うています。
貴族特有の遺産相続にドロドロ?恋愛。人間模様は中盤までで、終盤は大分省略されています。幸せや愛、許すことの大切さに気付くAndreiの変化と、恋に恋していたNatashaが愛とは与えるものだと知る過程は、メロドラマ的に描かれています。一方Pierreの苦悩や内面の変化は伝わって来ず、やや楽観的なロシア軍と、諦めて撤退するフランス軍の過酷な道中に焦点が当てられているようでした。戦場そのものの残酷さはありません。
映像的には美女Elenaを演じたAnita Ekbergのグラマラスな美貌、手抜きなしの鮮やかな衣装、そしてエキストラの多さ!!兵士の数は圧巻です。
馬にまたがることなく、両脚を斜めに揃えたお姫様座りのまま、馬で駆け上がったり駆け下りたり、柵を飛び越えたりするスタントは何気に凄いと思いました。
ナポレオンがイメージ通りでちょっと滑稽でした…本物は知らないけど(^_^;)。
"They are a happy delightful family, that's a success, too... perhaps the greatest success."
"Where there is law, there is injustice."
こんばんは、
ご丁寧にコメントをいただきましてありがとうございました😊
オードリーヘプバーンが好きで観ました。長いけどつい観てしまいます。
不慣れですが、よろしくお願いします🤲
こんばんは、
共感とフォローをありがとうございます😊
以前、あの馬に乗せる🐎🐴鞍みたいな物についてお教えいただいている時は、
まだこちらの映画.comの勝手を呑みこめておりませず、失礼いたしました。
ちょっと分かりかけてきたこの頃です。
またいろんな事をお教えいただきますようよろしくお願いします🤲
(この作品何回も観てますが、レビューが
ドレスとあの鞍みたいな物にしか関心無い内容で‥‥💦)
everglazeさん
コメントへの返信を有難うございます。
大統領命令とは言え、先進国の軍人が侵略も無慈悲な爆撃も容赦なく出来るとは…。内部蜂起とはならないのでしょうか。。
everglazeさん
ナポレオン1世、イメージ通りでしたよね。肖像画を検索してしまいました 🧐
あの有名な馬に跨ったナポレオンは、かなりのイケメンに描かれていましたが 👀
プーチンのウクライナ侵攻、一刻も早く取り止めて欲しいですよね。
間違った威信ではなく、大国の大統領としてあるべき姿を自覚して貰いたい。
わざわざご返信ありがとうございます。
そういう特別な物があったのですか。
でも、自信があるのでしょうね。乗馬服を着ないで乗馬するのは。やはり、貴族子女の嗜みだったからでしょうか。あのシーンは画面に釘付けになりました。
知識をいただきありがとうございました。
あの乗馬シーンは圧巻でした。結局男性よりも難しい乗り方をしているんですよね。その男性陣というのも立派な軍人であるのに。観ながらスタントかな?どうかな?と思っていたのですが。あの時代、女性はあの乗り方だったのでしょうか?