「物語としては面白いけど」007/ゴールドフィンガー Bluetom2020さんの映画レビュー(感想・評価)
物語としては面白いけど
2作目ロシアより、と比べるとずいぶん様子が変わったかな。この作品では、スパイ映画というよりアクション作品の色が濃い。
最初観た時からずいぶん経ったけど、記憶がよみがえる。ボンドカー、懐かしいね。今ならGPSなんだけど、60年前だと思うとすごい発明。秘密兵器も先駆的。プラモもあった。
ボンドガールは、正のオナー・ブラックマンより、前半で金粉塗られて亡くなってしまうシャーリー・イートンのインパクトが強すぎた。全身に金粉塗られると皮膚呼吸できなくて窒息死するという生物学的な怖さと、どうやって金粉を塗ったのかという妖しさ、当時読んでいた乱歩の世界と入り交じり、少年のアタマは完全に混乱した。
というわけで、はるか昔を呼び起こしつつ見直すと、ハミルトン作品もよくできている。
コメントする