シンシナティキッドのレビュー・感想・評価
全7件を表示
マックィーンのカッコ良さとロビンソンの貫禄‼️
やっぱりマックィーンはカッコいい‼️人類史上サイコーにカッコいいと思います‼️ポール・ニューマンに「ハスラー」があるように、マックィーンにはこの「シンシナティ・キッド」がある‼️野心家の若手ポーカー賭博師キッドが、その道30年のベテランに挑戦、一世一代の大勝負を仕掛けていく‼️骨太です‼️でも非情でもあります‼️まず全編がポーカー場面というわけではなく、キッドと恋人クリスチャンを始めとする人間関係や、日常描写などにもウェイトが割かれる丁寧な作りです‼️マックィーンのカッコ良さはもちろんのこと、ギャングスターの大御所エドワード・G・ロビンソンの貫禄も凄まじすぎる‼️舞台がニューオリンズだけに全編にわたってジャズの効果が抜群‼️レイ・チャールズの主題歌もホント効果的で素晴らしい‼️マックィーンが確率表を暗唱するシーンのリアリティとか、ゲームのシーンのマックィーンの無表情な目の演出、煙漂う室内の雰囲気描写とか、ノーマン・ジュイソン監督の演出はホント天才的‼️オープニングとラストにマックィーンが少年とコイン投げするシーンとか大好きですね‼️マックィーン、サイコー‼️
これが名優だ!
まあ普通
とにかくマックイーンがカッコイイ
痺れました、カッコイいい!
マックイーン正にはまり役
彼の魅力が全開
ポーカーフェイスだから無表情
というかもとから無表情
しかし物凄い顔演技なんだ
ここが素晴らしい
緊張感みなぎる演出、顔演技
たまりません
女はすっこんでろ的内容かと思いきや、女優陣の見せ場もたっぷり
それがまたお話と主人公の造に立体感を与えいる
ポーカーフェイスだから無表情
というかもとから無表情
しかし物凄い顔演技なんだ
素晴らしい
何度か登場する靴磨きの黒人少年、ラストシーンにも出てきて、キッドに勝つ
で、キッドにいつも言われてる、年季が足りないな、という台詞を逆にいわれてしまう
言われてから気がつく
ザ・マンからすれば自分もこの黒人少年と同じだと悟るんだね
だから待っていた彼女を素直に迎えられた
いいラストシーン
で、そこにレイチャールズの主題歌!
あまりの格好良さに鳥肌立ちそうだった
退屈な はなしでした
退屈な はなしでした。 ポーカー賭博の映画なので、 どんな駆け引きや頭脳戦が繰り広げられるのかと期待していたのですが、 何もありませんでした。 シンシナティ・キッドがポーカーしたり、 恋人と過ごしたりするだけの はなしでした。
全7件を表示