「お金は怖い」シャロウ・グレイブ odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
お金は怖い
クリックして本文を読む
新聞記者のアレックス、医者のジュリエットと会計士のデヴィッドの3人はルームシェアの仲良しだが、訳アリの大金を前にして人生が狂い始めるというサスペンス。
シャロウ・グレイブ(Shallow Grave)は「浅い墓穴」、または、計画性のない行動や浅はかさから「墓穴を掘る」こと、映画では、死体を浅い穴に埋めたのでばれてしまった直接的な意味に加え、登場人物たちの計画性のなさや自滅的な行動を暗示するダブルミーニングとして使われています。
麻薬の過剰摂取の事故死なのだから、金だけ隠して警察に届けても良いのに何故、死体遺棄したのか、馬鹿ですね。予想通り金が絡むと人は変わる、つくづく、お金は怖いですね。
コメントする