ジャッジ・ドレッド(1995)のレビュー・感想・評価
全7件を表示
0324 テーマは凄く映画向き
1995年公開
最近はこのような
何故ワタシが犯人?いやー実はこういう理由で
こうなった
というのが多いが
その一番最初の作品に思える。
もっと突き詰めて演出すればいい感じの作品になったと思うが
もう一つ訴えるものがなかったよねー
残念
50点
コメントする (0件)
共感した! (0件)
子供の頃よく観たなあ~(^-^)
ダイアン・レイン!
優秀なジャッジ・ドレッド(スタローン)だったが、脱獄したリコ(アサンテ)によってハメられ殺人罪の嫌疑をかけられる。ファーゴ長官(マックス・フォン・シドー)が引退宣言することで、死刑を免れ無期懲役の刑を与えられたドレッド。釈放されたばかりなのに再逮捕されたファーギー(シュナイダー)とともに護送されるが、エンジェル一家の襲撃によって護送船が爆破。辛うじて逃げた2人はふたたびメガシティに舞い戻る。
ジャッジ・ハーシー(ダイアン・レイン)の助けもあり、暴動の根源を突き止める。ドレッドは実はクローン人間であり、リコはその兄弟であった。リコは街を支配するためクローン人間を大量に生産しようとしていたのだ。
普通につまらないSFなのだが、ダイアン・レインが何だかかっこいい!おとぼけコンビとなったロブ・シュナイダーもなかなか良い(笑)
ジャッジドレッドはこっち
これみればリメイクの駄作加減がよくわかる。こっちのほうが全然おもしろい。
まあ、これはこれで難ありなわけではあるが、映画として楽しめるでしょう。
ほとんど生身のスタローン。逃走時、ジャッジのスーツ脱ぎ捨ててる。重いのか?スーツは重いだけなのか?と思ってしまう。
わかりやすい内容。悪く言えば単細胞って感じ。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
全7件を表示