劇場公開日 1998年6月20日

ジャッカルのレビュー・感想・評価

全42件中、21~40件目を表示

タイタニックの新記録達成ならずな作品

2022年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

1年間のロングラン上映という新記録を出した『タイタニック』の記録更新をストップさせた映画な訳だがそこまで凄いかな・・・。

2000年2月4日金曜ロードショーOA用に新録された日本語吹替版なら必見
ブルース・ウィリス (野沢那智)
リチャード・ギア (津嘉山正種)
シドニー・ポワチエ (田中信夫)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HILO

3.52大スター☆

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD、映画館

『The Jackal』  公開時とDVD鑑賞

あの、ダイ・ハードマンこと
ブルース・ウィリスと リチャード・ギア
2大スターの共演作品。

面白かったです。

それにしても、
暗殺者ジャッカル(ブルース・ウィリス)の
変装シーンには、笑ってしまったけれど
ラストは、さすがにショッキングでした。

劇中、デクラン(リチャード・ギア)が
『Shall We Dance?」と
言っているシーンもあり発見でした。
後に、ジェニファー・ロペスとの作品に
出る事になりましたから。

シドニー・ポワチエやジャック・ブラックも登場し
音楽(BGM)も印象的な作品

コメントする 1件)
共感した! 1件)
LaLa

3.0無難

2022年1月31日
PCから投稿

無難にバランスが良かった
ただ退屈かも

コメントする (0件)
共感した! 1件)
asa89

3.0どっちが主演?

2022年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2022年1月29日
映画 #ジャッカル (1997年)鑑賞

謎の殺し屋 #ブルース・ウィリス がアメリカ要人を狙い、それを元IRAのテロリスト #リチャード・ギア が阻止しようとする

#J・K・シモンズ とか #ジャック・ブラック とかがチョイ役で出てますが光ってますね

主演の2人が光ってた頃の作品です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

4.0毒には毒を。(ウィリス Vs. ギア)

2021年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
CAITO

4.0異色の競演

2021年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

3.0ぢゃっかる、

2021年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

まあ、ストーリーもわかりやすかったし登場人物も多くなく(笑)それなりに楽しめた。

それなりに。

リチャード・ギアはカッコよかった。
ブルース・ウィルスは悪そうだった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みけい

4.0「助けてデクラン!」

2020年7月11日
スマートフォンから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画は生き甲斐

4.0ブルース・ウィリス vs リチャード・ギア

2020年5月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

面白い!
ブルース・ウィリスの怪演 vs リチャード・ギアのカッコよさ、なかなか見応えありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
光陽

2.0リメイクしたのはよいが

2020年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、TV地上波

悲しい

もう1つな出来…と言うべきだろう。
リメイク前の「ジャッカルの日」と比べると暗殺者とか言いながらド派手な攻撃を行うブルース・ウィリスは目立ちすぎる。
とても暗殺者とか言えない。

観る分にはさしたる問題はないが、暗殺とかウソだろと思ってしまう。
リチャードギアはそれなりに渋い対抗馬として見せてくれる。

悪くはないが取り立てて良い作品ではない。

ラストは三流悪党と成り果てたジャッカルことブルース・ウィリスに涙。
女を狙った悪党は女に誅されるべきであるが、不必要な程にしぶとさをみせるブルース・ウィリスに悲しくなる。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.5二大スター競演。 犯人役はB・ウィリス、いろんな変装が面白いが、全...

2018年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

二大スター競演。
犯人役はB・ウィリス、いろんな変装が面白いが、全て髪の毛があるのでおおいに違和感(笑)
対するはR・ギア、こちらも務所に入っている悪い奴だが、ちっともそう見えない。むしろすごい善人やん。
なんかおかしいこの配役。S・ポワチエが一人奮闘するも相方の女性少佐も今ひとつ。
そして結末が最悪だ。えっ?あんた?あんたが出て来るの?目を疑いました。
大袈裟な暗殺など、それなりに見どころはあります。二大スターのファンならありかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

1.0酷い内容でした

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

2.0ジャッカルって凄腕の殺し屋なんだよね?

2016年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

主人公はジャッカルと呼ばれる男を演じるブルースウィリスなのか?
それともリチャードギアなのか??
JKシモンズなんて出てた?笑何役の人かわかんない。
タイトルがジャッカルなだけにそっちを重点的に写すのかとおもったら、追う側がメインじゃんか。
タイトルとちょっと矛盾してね??笑
ややこしくもなく普通だと思うけど、面白いとまでは思わないな…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
youth

2.0リチャード・ギアじゃあ物足りないよなあ

2015年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

表題の通り、に感じた

私がブルース・ウィリス好きだからかもしれないけど、リチャード・ギアが勝ってもあまり嬉しくなかった
物語を一貫してもっとリチャード・ギアに観客が感情移入できるようにしないと、あの結末に感動はできないと思う

最後のシーンもなんだか月並みだし、ブルース・ウィリスの銃の精度のくだりは全く生かされてなくないか?

まあ、普通ですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yo_cga

3.0似合わない悪役

2015年3月8日
iPhoneアプリから投稿

冷血な悪役繰り広げる派手なアクション

どうかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
44mm

1.5何度か

2015年1月3日
iPhoneアプリから投稿

単純

TVで観たりしてるが何度観ても変装してるのだろうがコントにしか見えない。ブルースウィリスってのがミスキャストでは?。火傷?のあとがあるタバコすぱすぱ女性の妙な存在感が気になる。試し打ちのシーンは強烈。その後、耳を触るブルースウィリスはなんだかなー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
がい

4.0IRAの女性

2013年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

IRAだからこその、最後は凄く納得するシーン。この部分だけで高得点です。逆に知らない方は、何この無理な終わらせ方はと感じるでしょう。
それだけに、IRAの情報が少なかった日本で、この作品の受けを良くするのは至難。
ましてや、年月が経てば経つ程、IRAそのものを知らない人間ばかりになり、余計に最後のシーンで感動は生まれない。

始めから気になったのが、ジャッカル事ブルース・ウィリスの変装が、全然変装になっていない点が下手過ぎる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画の途中で、以前見た事に気づく、記憶ゼロ男

4.0「ジャッカルの日」よりは劣るが

2013年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

興奮

総合:75点
ストーリー: 70
キャスト: 80
演出: 75
ビジュアル: 75
音楽: 70

 名作「ジャッカルの日」のリメイク。映像はなかなか迫力もあるのだが、サスペンスとして見るとオリジナルよりも緊迫感がない。大物二人が競演ということで、この二人の登場人物の因縁というのが作品全体の主題の一つとして押し出されてしまった。そのためサスペンスとして、ジャッカルという一流の殺し屋の用心深さや用意周到さといった、プロとしての怖さが少し削がれたかな。そしてそれを追いかけ犯行を阻止しようとする側の緊迫感やしつこさも。犯罪を成功させようとするプロと阻止しようとするプロの息詰まる戦いというより、ちょっと因縁のある人間模様が前面に出てしまった気がする。物語も政治的背景の設定がしっかり出来ていたオリジナルよりも弱い。
 でも悪い映画かと言われればそうでもない。オリジナル版よりも落ちるが、設定も全然違う普通のアクションサスペンス作品として私は充分楽しみました。平均的な水準の作品よりもややいいくらいだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Cape God

2.0ジャッカル・・・

2013年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ジャッカルが格好悪い

設定では凄腕となっているけど、ただ性格が暴力的というだけで
実際には証拠残しすぎ^^;

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shopan
PR U-NEXTで本編を観る