サンライズ : 関連ニュース

「空青」長井龍雪監督が故郷・新潟で語る自身のキャリア、アニメーション監督を目指す若い世代へのアドバイス

新潟市で開催中の第3回新潟国際アニメーション映画祭の「世界の潮流:新潟とアニメーション」部門で3月17日、新潟出身の長井龍雪監督の「空の青さを知る人よ」が上映された。上映前には長井監督が新潟日報メディアシップ日報ホールで、自身のキャリ... 続きを読む

2025年3月17日

ネタバレあり【二村ヒトシ的「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」考察】マブダチを得たジークアクスの子供たちへ捧げる“祈り”

作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は番外編として、二村さんが「どうしてもこの作品のことが書きたい!」と作品への愛が爆発してしまった映画を取り上げます。その映画は「機動戦士Gundam ... 続きを読む

2025年3月9日

「マクロス」シリーズ最新作の新情報を発表する生特番が3月2日配信 中島愛と鈴木みのりが出演

3月2日午後7時からABEMA(https://abema.tv/channels/macross/slots/E81yLtTYCT8wPM)で、生特番「マクロス×サンライズ 新作大発表スペシャル」が配信されることが決定した。 同番組... 続きを読む

2025年3月1日

「ガンダム ジークアクス」TVシリーズは4月8日放送開始 主題歌は米津玄師「Plazma」

「ガンダム」シリーズ最新作「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のテレビシリーズが、4月8日から日本テレビ系30局ネットで毎週火曜深夜12時29分に放送されることが決定した。公開中の劇場先行版「機動戦士Gund... 続きを読む

2025年3月1日

「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX‐Beginning‐」本編上映後に特別映像が追加 入場特典第5弾は描き下ろしイラストカード

公開中の「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)‐Beginning‐」の本編上映後に、2月22日から特別映像が追加されることが明らかになった。合わせて、同日から配布される入場特典第5弾がイラストカードに決定した。... 続きを読む

2025年2月20日

「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」10月にサンライズ制作でTVアニメ化 大塚剛央と水野朔が出演

赤井まつり氏によるファンタジー小説「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」(オーバーラップ刊)が、10月にテレビアニメ化されることが決定した。大塚剛央と水野朔の出演が明らかになっており、ティザーPVとティザービジュ... 続きを読む

2025年2月18日

「ガンダム ジークアクス」2月22日からMX4D、4DX上映決定

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」の4DX・MX4D上映が2月22日からスタートする。 「機動戦士 Gundam GquuuuuuX(ジークアクス)」は、「エヴァンゲリオン」シリーズのスタジオカラーと、サ... 続きを読む

2025年2月14日

【ネタバレあり】「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」登場キャラクター&キャスト一挙発表 2色のガンダムのデザインも公開

公開中の「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)‐Beginning‐」にシャア・アズナブル役で新祐樹、シャリア・ブル役で川田紳司が出演していることが明らかになった。そのほかジオン公国軍、ジャンク屋「カネバン有限公... 続きを読む

2025年2月6日

「アンダーニンジャ」首位、「遺書、公開。」「ベルサイユのばら」がアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年1月27日~2月2日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 山﨑賢人... 続きを読む

2025年2月3日

菅田将暉、熱心なファンからの深い質問に「ありがたい」 コロナ禍過ごした女子高生には「自分を大事に。10代はわがままになっていい時期」

俳優の菅田将暉が1月31日、新宿ピカデリーで行われた映画「サンセット・サンライズ」公開御礼舞台挨拶に岸善幸監督と登壇。熱心な作品ファンからのティーチインに「本当にありがたい」と感謝を述べていた。 本作は、楡周平氏の同名小説を、宮藤官九... 続きを読む

2025年1月31日

「ガンダム ジークアクス」V2、新作「アンダーニンジャ」が2位にジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年1月20日~26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 「機動戦士... 続きを読む

2025年1月27日

「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX ‐Beginning‐」本編ネタバレありの最新映像公開 新入場特典は設定原案資料集

公開中の「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)‐Beginning‐」の最新映像として、Promotion Reelが公開された。また、入場特典第2弾が小冊子「『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX ‐Be... 続きを読む

2025年1月22日

「機動戦士Gundam」が初登場V、新作は2位「劇場版プロジェクトセカイ」、7位に「室町無頼」【国内映画ランキング】

1月17日~1月19日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」(東宝/バンダイナムコフィルムワークス)が、初日から3日間で動員35万2... 続きを読む

2025年1月20日

「機動戦士Gundam」首位、「室町無頼」「サンセット・サンライズ」「劇場版プロジェクトセカイ」「敵」がアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年1月13日~19日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 17日公開... 続きを読む

2025年1月20日

中村雅俊、元お付き・小日向文世との共演に感無量 菅田将暉は小日向から聞いた“つなぎ借りパク”秘話を明かす

楡周平氏の小説を映画化した「サンセット・サンライズ」(全国344館で封切り)の初日舞台挨拶が1月17日、東京・新宿ピカデリーで行われ、主演の菅田将暉、共演する井上真央、中村雅俊、三宅健、脚本を手がけた宮藤官九郎、岸善幸監督が登壇した。... 続きを読む

2025年1月17日

【本日公開】「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」劇場先行版の入場特典はイラストカード&カードパック パンフレットは豪華版も発売

本日から公開された「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)‐Beginning‐」の入場特典第1弾が発表された。 日本テレビ系列で放送予定の「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」は、「エヴァンゲリオン」シリ... 続きを読む

2025年1月17日

「サンセット・サンライズ」井上真央、三宅健、竹原ピストルらが参加した“新年会”特別編集版&アフタートーク公開

菅田将暉が主演し、宮藤官九郎が脚本、岸善幸監督が監督を務めた「サンセット・サンライズ」の生配信イベント「サンセット・サンライズ新年会」(1月8日に実施済)の特別編集版(https://youtu.be/nm3XBGVtt6Y)が公開さ... 続きを読む

2025年1月17日

菅田将暉、井上真央、岸善幸監督が熱弁! 「サンセット・サンライズ」メイキング&本編映像を使用した“泣き笑いガイド”公開

菅田将暉が主演し、宮藤官九郎が脚本、岸善幸監督が監督を務めた「サンセット・サンライズ」の特別映像「泣き笑いガイド」が公開された。菅田、井上真央、岸善幸監督のインタビューと、撮影の様子を収めたメイキング映像、本編映像を見ることができる。... 続きを読む

2025年1月16日

「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX‐Beginning‐」主題歌を米津玄師が担当 本予告には新キャラ、メカも登場

1月17日に全国公開される「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)‐Beginning‐」の主題歌が、米津玄師による「Plazma(プラズマ)」に決定し、本予告が公開された。 「機動戦士 Gundam GQuuuu... 続きを読む

2025年1月13日

「サンセット・サンライズ」菅田将暉、井上真央、三宅健らが1月8日に生配信イベント開催! 新たな特別映像も公開

菅田将暉が主演し、宮藤官九郎が脚本、岸善幸監督が監督を務めた「サンセット・サンライズ」の生配信イベント「サンセット・サンライズ新年会」が、1月8日に開催されることが決定した。菅田、井上真央、三宅健、竹原ピストル、山本浩司、好井まさおが... 続きを読む

2025年1月7日
「サンライズ」の作品トップへ