34丁目の奇跡(1994)のレビュー・感想・評価
全8件を表示
みんな奇跡を信じてないけれど、 みんな奇跡を望んでいる そして奇跡...
みんな奇跡を信じてないけれど、
みんな奇跡を望んでいる
そして奇跡は信じなければ起こらない
サンタってファンタジーの生き物って感じで魔法使いみたいなイメージだけど、この映画のサンタはより人間味が強い
初っ端から怒ってるからか、怒りっぽく激昂しやすい
じぃさんっぽい性格がサンタの印象を上回っちゃってる
コメントする (0件)
共感した! (0件)
クリスマスムード満載🎄
クリックして本文を読む
おすすめされて視聴しました!
今まで知らなかった映画!
クリスマス1ヶ月前に観たのですが、ちょっと早すぎたかも。
あまりにもクリスマスな内容🎅
ストーリーはさらっとスッキリしていて分かりやすいです。
サンタは存在するのか?そんな話に大人たちが裁判まで交えて本気で話し合います。
どう決着をつけるのかなと、結末に期待を高めました!
あのラストはいいオチの付け方なんじゃないかなと思います。変にファンタジーにせず現実的で、でも夢があって私は好きです😊
最後の、今からみんなでパーティーしない?のお誘いに「これからが忙しくなるから」と断るシーン、かっこよすぎる!一貫しているところがとてもいい!!
流し見だけでもクリスマスな雰囲気を味わえるので、また来年も見たいなと思います☺️✨
だめなリメイク
クリックして本文を読む
ハ~イ、クリス・クリングルです。などと全米に放送されたり、オリジナルの時代設定にはなかったテレビ中継なんてのがある。アッテンボローなんてサンタクロースそのものだな~と、つくづく感じてしまう。
事故の裁判になったかと思っていたら、結局はサンタを信じるかどうかという裁定へ。リメイクということもあるし、結果はわかりきっているので、だらだらした展開はいくない・・・
リメイク版…
クリスマスが近づくと見たくなる✩.*˚
全8件を表示