ザ・ショウ
劇場公開日:1996年3月30日
解説
黒人カルチャーの代名詞、ラップ~ヒップホップの世界を紹介したドキュメンタリーの一編。ヒップホップの名門レーベル、デフ・ジャム・レーベルの設立10周年を記念して製作された。ラップ~ヒップホップ界を代表するアーティストが、自身や社会を取り巻く状況を熱く表明するインタビューと、迫力あるライヴ映像をとりまぜて、ラップ~ヒップホップ界を紹介するつくりとなっている。ちなみに、映画中のフィラデルフィア・コンサートは、本作のために行われたスペシャル・ギグ。監督・製作はテレビのドキュメンタリー畑出身のブライアン・ロビンス。共同製作はマイク・トーリン、ロバート・ジョンソン。エグゼクティヴ・プロデューサーはスタン・ラサン。音楽はスコアを名ベーシストでもある、「パンサー」のスタンリー・クラークが担当。出演アーティストは、出演順にスリック・リック、ザ・ノトーリアスB.I.G.、スヌープ&ザ・ドッグ・パウンド、ウータン・クラン、ランD.M.C.、ウォーレンG(以上フィラデルフィア・コンサート)、スリック・リック、ドクター・ドレー、ノーティ・バイ・ネイチャーL.L.クールJ、ショーン・“パフィ”・コームス、ドッグ・パウンド、ラッセル・シモンズほか。
 1995年製作/アメリカ
原題または英題:The Show
配給:コムストック配給(ポニーキャニオン=コムストック提供)
劇場公開日:1996年3月30日 
あらすじ
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
スタッフ・キャスト
- 監督
- ブライアン・ロビンス
- 製作総指揮
- スタン・レイサン
- Rob Kenneally
- 製作
- マイケル・トーリン
- ブライアン・ロビンス
- ロバート・A・ジョンソン
- 音楽
- スタンリー・クラーク
- 字幕
- 石田泰子
- 字幕監修
- 泉山真奈美
-    不明ザ・ノトーリアスB.I.G. 
-    不明メソッド・マン 
-    不明パブリック・エネミー 
-    不明ノーティ・バイ・ネイチャー 
-    不明スリック・リック 
-    不明ウータン・クラン 

 
   
  
  行き止まりの世界に生まれて
 行き止まりの世界に生まれて FLEE フリー
 FLEE フリー ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方
 ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方 ナワリヌイ
 ナワリヌイ シチズンフォー スノーデンの暴露
 シチズンフォー スノーデンの暴露 わたしは金正男を殺してない
 わたしは金正男を殺してない ヒッチコック/トリュフォー
 ヒッチコック/トリュフォー ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ
 ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ 妖怪の孫
 妖怪の孫 名付けようのない踊り
 名付けようのない踊り 
 




