ケーブルガイのレビュー・感想・評価
全8件を表示
「からかっただけだろ?」「冗談だよ!」と連呼する奴には近づいてはいけません
導入におけるキャラ付けは、ほぼ完璧じゃないでしょうか。ジム・キャリー扮するケーブルガイ(ケーブルテレビ設置工)。約束に4時間遅刻、壁をトントンと叩いて「ここが性感帯だ」としたり顔。理不尽なキレ方をして「からかったんだよ!」「冗談だよ!」と破顔してマウントをとる。いやー、マジで友達になりたくない。しかし、主人公・スティーヴンは安易に友達になってしまった――。
ジム・キャリーの怪演をたっぷり過ぎるほど堪能できる作品。最早ブラックコメディというよりホラーに近いんです。それもサイコ要素の強いやつ。ジム・キャリーの振り切った芝居も素敵なポイントなんですが、キャラクター設定が◎。テレビを「ベビーシッター」代わりに育ってきたため、常識&知識は全てブラウン管の中からの受け売り。それが時に功を奏すこともありますが、人生はテレビの中で起こる出来事のようにはいかない。
つまり、友情の築き方もよくわからないんです。だからこそ、初対面にもかかわらず「友達になろうぜ!」と言うしかない。実際、友達になるって、結構難しいことですよね。大人になればなるほど、その作り方もわからなくなる。ケーブルガイの“心”は、決して理解できないというわけではないんですが……。彼のいただけないところは「友情は、努力と金で買える」と思っていること。過度の配慮、プレゼント作戦、「俺が好きなものなんだから、君もきっと好きになるはず」というアプローチ。全部“重すぎる”。
基本的にケーブルガイの“凶行”を楽しむ物語ですが、ラストはちょっと皮肉がきいています。とある伏線が延々と張られていくんですが、最後の最後まで「これってどういう意味?」となるはず。テレビに支配されてきた男が、どういう末路を辿るのか……。小さな飛躍が、大きな飛躍に転じる。この回収の仕方には、正直感動しました。
余談:カラオケパーティで歌われるのは、ジェファーソン・エアプレイン「Somebody To Love」。ジム・キャリーがキレッキレで熱唱しているんですが、誇張しまくり&ふざけまくり。最高です。注目してみてください。
さしたるトラウマもなくああなる。が良い。
仲良くなりたくないけど、どこか憎めない
相当〜昔に観て、全く記憶に無かった作品(笑)。
引越し先の配線工事を頼んだ男(マシュー・ブロデリック)が、ジム・キャリー演じるケーブル・ガイ(ウザい奴)に、一方的に歪んだ友情関係を強いられストーキングされる…。
十二分にジム・キャリーを堪能できる作品。
幼少期に受けた虐待(ネグレクト)によって、対人関係を上手く築くことが出来ないケーブル・ガイ。
色々な人達との付き合いから学ぶはずの 人との関わり方もTVから学び、それ故に一方的で相手の痛みを感じられないとは、なんと痛々しいのだろう。
と言いながらも、最後はマトモなことを言う辺り…本当は人一倍 他人の痛みが解る人間なんだなぁと思った。
救われるのは、マシュー・ブロデリック演じるケーブル・ガイにストーキングされる男が、そんなに嫌がってる風ではなく 朗らかな役柄だったのが良かった。
皮肉めいた双子のプロローグも深かった。
ジムキャリーの新境地?
『めぐり逢えたら』が女性人気ナンバー1の映画か。これで上手く女の子を誘えばいいんだな。
中世の騎士が演ずる見世物のレストラン。こんなのあるのか!?と思わせながら、次第に引きこまれる。胸元を剣で切られたところをみると、実際に事故も起こりそうだ・・・巨大パラボラアンテナとかファンタジックな思いにさせておいて、ストーカーまがいの行動にでるジム・キャリーの悪役ぶり。次第にサイコな面を見せはじめる彼の演技には脱帽です。
テレビ番組へのオマージュ・パロディが多かったけど、『ミッドナイト・エクスプレス』や『羊たちの沈黙』などはちゃんとジム・キャリーが解説してくれるという親切な演出。『スター・トレック』などの歌を歌いながら、BGMもしっかり合ってるといった音楽面でのこだわりも・・・
ジョージ・ルーカスも真っ青のTHXサウンドシステムやカラオケマシーンなど、どこから仕入れてきたかわからなかったけど、かなり不条理なコメディ。ベン・スティラーらしいのかもしれませんけど、ブラックな面まで描くとはおそれいった。家族とのゲームで卑猥語連想ゲームはちょっとひいてしまったけど、主人公のスティーヴン(ブロデリック)の悪夢ともとれそうです。 ブラック・ジャックも脇ながら活躍!「おい、ロックしようぜ!」とコンサートに誘うところで、彼のロックな面も楽しめるはずです。
自宅もケーブルなので、汚い部屋へ入られた経緯もあるけど、結構慣れてるんですよね・・・工事の人。ご苦労様です。
全8件を表示