暗くなるまでこの恋を : 関連ニュース
【パリ発コラム】フランスの“国宝”ジャン=ポール・ベルモンドが死去 アラン・ドロン「彼はわたしの人生の一部のようなもの」と追悼
9月6日、パリの自宅でジャン=ポール・ベルモンドが亡くなった。88歳だった。ここ2~3年はほとんど表舞台に出ていなかった彼の凶報は、フランス中を悲しみに浸した。マクロン大統領は彼を「国宝」と称し「永遠に華麗/ル・マニフィック(*「おか... 続きを読む
2021年9月25日“恋する男”映画祭、7月25日から開催
コロナウイルス感染防止対策の影響で延期となっていた、特集企画上映「"恋する男"映画祭 女たちを愛した男たち」が、7月25日から東京都写真美術館ホールで開催される。このほど、同企画で上映される新作映画「恋する男」と映画祭予告編が公開され... 続きを読む
2020年6月24日スコリモフスキが編集監修 映画配給会社代表が56歳で初監督「恋する男」4月公開
良質なヨーロッパ映画を多数送り出してきた「マーメイドフィルム」の代表・村田信男氏がメガホンをとった「恋する男」が、4月25日~5月8日に開催される特集企画「"恋する男"映画祭 女たちを愛した男たち」の1本として公開されることが決定した... 続きを読む
2020年3月1日ディオールにイヴ・サンローラン 有名ブランドゆかりの名作、3月に特集上映
ラフ・シモンズ氏に密着したドキュメンタリー「ディオールと私」の公開を記念し、有名ブランドにゆかりのある作品をラインナップした特集上映「モードと映画」が、3月7~13日に東京・渋谷のBunkamuraル・シネマで開催されることが決定した... 続きを読む
2015年1月30日「気狂いピエロ」「夜霧の恋人たち」ヌーベールバーグの作曲家が死去
ジャン=リュック・ゴダール監督「気狂いピエロ」をはじめ1960年代ヌーベールバーグ作品に多くの楽曲を提供した仏作曲家のアントワーヌ・デュアメル氏が9月10日(現地時間)、パリ市内で死去したと仏メディアが伝えた。89歳だった。 ジャン=... 続きを読む
2014年9月13日「フランス映画祭2014」ラインナップ発表 バラエティに豊んだ12作品を上映
フランスの最新映画を日本に紹介する「フランス映画祭2014」のラインナップ発表会が5月29日、アンスティチュ・フランセ東京で行われ、オープニング作品「グレート デイズ! 夢に挑んだ父と子」をはじめとした12本の上映作品が発表された。 ... 続きを読む
2014年5月29日若き日のC・ドヌーブの美貌をスクリーンで 「シェルブールの雨傘」など主演作3本上映
女優の美しさや素晴らしいファッションをスクリーンで体験できる特別上映企画「スクリーン・ビューティーズ」の第2弾として、デジタル・リマスター版によるカトリーヌ・ドヌーブ主演作3本が11月16日から3週間限定で上映される。 今回はウィリア... 続きを読む
2013年9月20日全7件を表示