劇場公開日 1998年9月12日

CUBEのレビュー・感想・評価

全86件中、81~86件目を表示

4.0箱系ドラマ

2015年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

興奮

こういう系好きなのに何故か見てなかった。

人が箱に閉じ込められるっていう当時では、革新的な発想で、箱型サスペンスの金字塔って感じですね。

ただ怖いだけじゃなくて、胸に響くストーリーとしても良く出来てる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KW

4.0名B級映画

2014年7月13日
iPhoneアプリから投稿

怖い

知的

難しい

たまたま目に止まって観てみました。
アイディアが面白いです。
SAWとカブる部分もありますが、これはこれで面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ℙanℙiuro☻

3.5発想が素晴らしい。

2014年5月27日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

全部が独特の発想でドキドキします。
この監督のクオリティーの高さが観られます。映像も良く出来てるし内容的には最後どんな世界?ってモヤモヤな気持ちになるけど全部が独特過ぎてなぜか気持ち良く終われてる。ちなみに続編はハリウッド版だけどヤッパリなって感じです(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エイジ

3.5恐ろしく現実的な怖さ

2014年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

謎の立方体に閉じ込められた6人が脱出する為に醜い自我を露出していく様が何とも恐ろしい。
しかし特異な立方体の中は実は社会のメタファーとも考えられ、主張の衝突が排除を生む様は現実社会を想起させざる得ない。
そんなカオスでも希望は持ってたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cani tsuyo

4.0知能と理性

2010年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

素数とか細かいことはよく分かりませんが(笑)、この限られたセットでここまでできるか!と感心してしまう作品。また、トラップを回避するために仲間(集められた人たち)を犠牲にしていき、話が進むにつれて精神状態が崩れていくところもリアルで、この環境で自分だったらどうなってしまうんだろうと考えてしまう。
ラストカットは意外。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
h@yato

3.5リメイク版との差は、言われるほど感じなかった。

2025年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

リメイクの日本版を観たあとに、こちらの元祖版を鑑賞。
日本版は酷評されていたが、実際比較してみて、2つは大した差を感じられず、
なぜあんなにリメイク版だけが悪く言われたのか、不思議で仕方ない。

評論家の言うことは、映画も競馬も、全くアテにならない。
全員ペテン師だと思ったし、競馬評論家は自分も身銭で損する分もあるけれど、
映画評論家は、映画創作にお金を提供してるわけでもあるまい。
あんま適当なこと言うなら、袋叩きにしたほうが、映画製作者も喜ぶのでは無いだろうか。
特にキネマ旬報はペテン師だらけだ。焚書坑儒されても、全く同情しない。

作品本編の感想は、日本版とさして変わらない。
むしろ日本版のほうが、部屋のトラップにバリエーションがあり、
見どころは増えているかも。
ただ、やっぱり奇抜なワンアイデアの、先行者利益も加味すれば、
先にやったこちらのほうが、相対的に価値はある。

元祖版は、トラップよりもヒトコワで死ぬ所にエネルギーを使ってる分、
単調さが残るので、90分位で十分。これ以上長くなると、だれるから、
丁度いい具合の長さだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ソビエト蓮舫
PR U-NEXTで本編を観る