「日本ではワンピースの連鎖開始。多分この映画をリスペクトしての事」カットスロート・アイランド マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
日本ではワンピースの連鎖開始。多分この映画をリスペクトしての事
クリックして本文を読む
「海賊も良いけど、俺は野良仕事もしたいよ」
海賊映画の傑作であって、最後の海賊映画。
30年ぶりの3回目の鑑賞。
この後CGの台頭故、今後これだけの物を作る事はないと思う。従って、この作品も興行的には全く当たらなかった。
類似作品で「バイレーツオブカリビアン』が存在するが言うに及ばない。
この後、ワンピースの連鎖開始。多分この映画をリスペクトしての事だと思うが、何話か読む内に話が大きくズレたので、その後ワンピースは読んでいない。もっとも、物凄く人気はあるようだが。僕にとっては鳥山明先生の作品と同じかなぁ。
でも、鳥山明作品とこの映画のパワーはワンピースを生み出していると思う。勿論、その後のワンピースを読まぬ僕の偏見ではあるが、一部日本のMANGAが世界に繋がっているのかもしれない。ロンドンのアニメショップにはワンピースとドラゴンボールとアラレチャンが並んで飾ている。でも、何故かこの映画ではなく、もてはやされるのは、
「パイレーツ・オブ・カリビアン」なんだよね。
でも、こっちが元祖だよ。
コメントする