「1966年の未来を観る」華氏451(1966) momoさんの映画レビュー(感想・評価)
1966年の未来を観る
クリックして本文を読む
家の中が全てスタイリッシュで素敵すぎてカラー映画で良かったなと思う。
昭和41年だと日本では分厚いブラウン管のテレビしかなかったはず。写真さえ白黒写真が主流の時代だ。
なのにリビングには大画面のカラーの薄型テレビが当たり前のようにある。
一方で電話はレトロで電話交換手も出てくる。スマホは存在しない。
消化士の職場には美味しそうなジュースサーバーが!
出動にポールを使うか螺旋階段を使うか選択肢があるところも良い。
原作で出てくるのは地下鉄だが、モノレールから昇降階段が降りてくるところも素敵なポイント。
クラリスは最後まで出てくるし、原作とは違う部分もあるが簡潔にまとまっていて見やすかった。
クラリスとリンダを一人の女優が演じている所も最高だ。
本を読む人は迫害され、本は燃やされ、本を愛する人々は本を暗唱して本そのものとなってゆく。
暗唱シーンには日本語も出てきて嬉しかった。
特に、おとぎ話のように甥っ子に本を語り継承する瀕死の老人の姿をフォーカスしたところは考えさせられる。
本を読む人が偉いのではなく、本の中の知識を後世に言葉で伝えていくことが大切なのだろう。
1966年はまだ生まれていない、知らない時代なのに、古く感じるどころか新鮮に感じる部分ばかりだ。
レイ・ブラッドベリとトリュフォーの化学反応は素晴らしかった!
コメントする