劇場公開日 1962年4月27日

エル・シドのレビュー・感想・評価

全7件を表示

4.0北斗の拳的な

2021年2月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

仁に生きる闘将のストーリー
見どころは大量の物量投下されたセットや人間模様。見応えはあるが一日では見れないかな?
少し音楽、音声が聞きづらくストーリーに没頭しようとするのに集中力が必要。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ho

4.5壮大な物語に光るソフィアローレンの美しさ

2020年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1080年のスペイン。チャールトンヘストン扮するビバールのロドリゴは、侵略者から村を救い、侵略者サラゴサの捕虜を許し解き放った。サラゴサでは、公正かつ寛大で勇気ある戦士をエルシドとよんだ。しかし、ロドリゴは王の命に逆らったとして反逆者となってしまった。ソフィアローレン扮するシメンは、ロドリゴを愛していたがシメンの父親は反対していた。ロドリゴは、行きがかり上最高戦士であるシメンの父親を殺してしまった。シメンは、ロドリゴを愛していないと言えないが憎める様になると言った。ロドリゴは、最高戦士を倒したと申し出て町の覇権を争う一騎打ちに名乗り出た。果たしてロドリゴとシメンの運命や如何に? 衣裳から規模から豪華絢爛たる映画の中で、ロドリゴの生死を賭けた闘いと、シメンを演じたソフィアローレンの美しさが誠に光る壮大な展開だったね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

3.5何よりソフィア・ローレンの圧倒的な美貌!

2020年5月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

50年代~60年代のハリウッドお得意の歴史スペクタクルの一本。安心して観ていられます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もーさん

4.0 国外追放されても国を愛する心は変わらない。国が存亡の危機とあらば...

2018年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 国外追放されても国を愛する心は変わらない。国が存亡の危機とあらば戦わねばならないのだ。といっても、妻と子どものためだという理由が大きかった。

 ラストの戦争はすごい人数。圧倒されました。出陣前の王との確執を解いて、士気を高めるため矢が刺さったまま陣頭指揮をとるシド。凄まじい死に様だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

4.0そして伝説へ・・・

2016年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

当然ながらCGのなかった1960年代、すべてのシーンが人力でこなされており、バレンシア攻略戦は圧巻です。(よく見ると途中で落馬している人も)
チャールトン・ヘストン主演の超大作「十戒」や「ベン・ハー」と比べると少し見劣りはしますが、序曲から始まり3時間以上と見応えがあります。
主人公がいつ追放されるのだろうとハラハラしながら見てください。
77点。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
neonrg

3.0これは、力入ってますね

2014年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

アンソニー・マンの超大作ってことで良いのでしょうか? いや、スケールが大きいですね、実際。エキストラの数も相当ですし、実写の迫力はやはり凄みがありますね。一番唸ったのは、イスラム教徒が夜半に海岸沿いを進撃してくるシーン。ドラムの音の恐ろしさとともに、なんだかとても崇高なものを観ているかのような美しさがありました。あと、ソフィア・ローレン、相変わらずとても綺麗です。
大作だけあって、特に前半は細かい筋書がどうも練り切れてない感じはありましたかね。普段は、映画だから細かい筋書はそこまで整合性がなくてもいいかなぁ、なんて思いながら観ている私ですが、今回は幾度か、「はて? 君はそこでなぜそうなる?」と言いたくなるような場面が散見されましたね。これって、やっぱり筋書上の整合性というよりも、情緒的な整合性を感じられないところから来てるのかな、とか考えたりしてます。
と、いろいろ書いてはいますが、最後にはやっぱり身を乗り出して観ていた私がいるわけなのですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャーリー

3.5古いけれど大量の人員を動員した歴史大作

2014年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

総合70点 ( ストーリー:75点|キャスト:70点|演出:65点|ビジュアル:80点|音楽:75点 )

 大作の歴史絵巻である。その時代の似たような作品として「クレオパトラ」や「ベン・ハー」があるが、映画としての躍動感が少なかった「クレオパトラ」や宗教色が強すぎて物語に共感できなかった「ベン・ハー」よりもずっと良い。演出の古さは感じるし室内の場面の美術は作り物感があるものもあったものの、大掛かりな美術や実際の城を使って多くの人を動員した場面は迫力もある。動乱の歴史の中で波乱万丈に生きた一人の英雄の姿はなかなか壮絶だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God