劇場公開日 1973年12月15日

ウエストワールドのレビュー・感想・評価

全19件を表示

3.0テーマパークがあり、西部劇風もあり、そこへの来館者が拳銃も普通に撃...

2024年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

テーマパークがあり、西部劇風もあり、そこへの来館者が拳銃も普通に撃てますが、そのテーマパークで、撃たれる相手が人間を模造したアンドロイドですが、そのアンドロイドが故障して暴走し、人間達を襲いに来る映画でしたが、プロレスのWWEのサージャントスローターが一時、WWEからAWAに移り、またWWEに戻りましたが、WWEのそのチャンピオン交替のその間のつなぎ役の役で一時そのWWEチャンピオンになったそうで、そのAWAに移った理由が自分がキャラクターのその人形のグッズが売れた際の儲けの配分割合だそうで、そのプロレスラーの人形のグッズがそのレスラーと同じ容姿でそれの分身な訳ですが、米国の漫画にあごしゃくれのポパイが主役の漫画がありましたが、人格権というのにパブリシティ権や肖像権やプライバシー権というのがあるそうで、また以前に新日本プロレスにストロングマシーン1号、2号が登場し、そのストロングマシーン1号がその後にスーパーストロングマシーンになりますが、また河野洋平が結成した新自由クラブの議員が麻生太郎や鳩山邦夫や木村守男ですが、木村守男の息子が木村太郎で鳩山邦夫の息子も鳩山太郎で河野洋平の息子も河野太郎ですが、また西武鉄道でもコクドでもその社長のその堤義明がその証券詐欺で逮捕され、その西武グループがもう外資系ですが、青森の平内に宗教施設の松緑神道大和山があり、その平内に国土社という建設会社もあったがもうそれが倒産してますが、その堤義明が逮捕された頃と同じ頃にその国土社が倒産と思うが

コメントする (0件)
共感した! 0件)
39stepbacK

3.5てっきり西部劇かと思ったら、なんとSFじゃないか! 時代をテーマに...

2023年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

てっきり西部劇かと思ったら、なんとSFじゃないか!
時代をテーマにしたテーマパーク(今でもありますよね)そこはロボット相手に殺しもナンパもやり放題。行きたい(笑)
やがて不調をきたしていくロボットたち。もう想像できますよね。ユル・ブリンナーがロボットというなんとも斬新なキャスティング。なかなか楽しめた。尺も短めでよし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

子供騙しの映画。その騙された世代だけど、僕はたまたま見なかった…アイザック・アシモフのロボット三原則を無視した娯楽施設は作られる訳が無い。それを知った原作者は、次は恐竜にした。

2022年9月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンドロイド爺さん♥️

3.0未来のテーマパーク

2022年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ロボットが接待するレジャーランドで、西部の町とローマ帝国を選べる。
相手はロボットなので客たちはメチャクチャなことをする。
ところが・・・。
当時はとても斬新な設定で、ユル・ブリンナーのガンマンがとても怖かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0地の果てまで

2022年1月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

5.0これは文化遺産、良い作品を拾えた

2021年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この想像力、テーマ・ストーリ・映像が、50年前にできている。すごすぎて博物館の展示を見るような気がしてくる。
後世の作品に影響を与えているというか、「ターミネーター」だけでなく、色々な作品で一部が取り入れられ進化している。思いつく作品もいくつか。なるほど、と。
ほぼセリフなしのユル・ブリンナーの圧倒的威圧感ある演技がすごい。シュワちゃんに引き継がれたかな。
MTマウントデッキ、緑系の蛍光文字で表示されるディスプレイがならぶ制御室も遺産だね。ここは当時の最新でも古さは隠せない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bluetom2020

3.0The best amusement in the world. 元祖だ‼️

2021年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
アキ爺

3.0マイケル・クライトン脚本・監督作品とは!

2021年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
penguin

4.0ロボットの叛乱

2021年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

 『荒野の七人』をTVで見て以来、ユル・ブリンナーが好きになり、中学生のときに映画館に観に行った作品(40数年ぶりの鑑賞となった)。なぜブリンナーを好きになったんだろ?と思い出してみても、占い師が彼に「スキンヘッドにすれば俳優として成功する」と告げられたというエピソードしか思い浮かばない。そこまでして大成したのはブリンナーと宍戸錠しか思い出せません(情報、古っ)。

 そんなブリンナーの役はGunslingerとクレジットされてる通り、ロボットの銃使い。デロスに遊びに行ったピーターとジョンだったが、ブリンナーを撃ち殺してしまい、ロボットとしての本能(復讐すること?)だけで彼らを苦しめることになるのだ。

 合法的殺人という金持ち趣味にも似たウエストワールド。熱感知によってロボットは人間を撃つことできないようにプログラミングされてるという見事な設定によって、安全ではあったが、コンピュータの故障により暴走し始めたら止まらない・・・

 『ターミネーター』など、ロボットの反乱を描いた作品の元祖にもなっているけど、手塚治虫著の「火の鳥」でも人間の心を持っていくロボットや自殺するロボットがテーマとしてあった。さらにその歴史はアイザック・アシモフの小説「われはロボット」(2004年に映画化)のロボット三原則まで辿ることができる。

 行き過ぎた科学とAIの問題。さらにはこの作品に描かれる人間の愚かさみたいなテーマは画期的だったように思うけど、中学生当時の俺にはどこまで理解できていたのだろうか?過去に遡って自分に聞いてみたい・・・

コメントする 1件)
共感した! 1件)
kossy

3.5危険なテーマパーク

2021年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

未来型テーマパーク施設のデロス。ユルブリンナー扮するロボットのガンマンは、施設の西部のコーナーにいた。人気が出たのは人間とそうかわらないロボットを撃って殺せるからだった。これほどリアルだと本物かロボットか分からなくなっちゃうね。まして、ロボットが造反して襲って来るとなると危険なテーマパークだからちょっと考えものだね。昔の映画なのに良く出来てたよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

4.0禁断のテーマパーク

2021年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
odeonza

2.5「ロボットが人間に謀反する映画」の元祖

2020年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「ターミネーター」の元ネタにあたる作品と聞いて、鑑賞しました。

人型のロボットがキャストを務めるテーマパークで、ロボットたちが謀反を起こして人間たちを襲うというのが大まかなストーリーです。

結論から申し上げますが、正直そこまで面白くはない。
「ロボットによる謀反」というのは今でこそ「ターミネーター」「アイロボット」などなど、挙げればきりが無いほどに使い古されたネタですが、この作品は1973年公開の非常に古い映画で、「ロボットの謀反」の元祖とも呼べる作品です。言い方が悪いですが、アイディア一発勝負の作品なんですね。

イマイチ盛り上がらない単調な展開とか、ご都合主義の戦闘シーンとか、説明が無いので意味不明な「未来っぽい専門用語」とか、随所に突っ込みどころがあります。
特にガンマンロボットとの地下での戦闘シーン。聴覚が非常に優れていて呼吸音まで聴き取って襲ってくるロボットに追われる主人公ですが、たまたま居合わせたテーマパークのロボット修理スタッフから「酸をかけるとロボットの感覚器官がイカれる」という情報を得ます。そしてたまたま見つけた地下通路からロボットの修理工場を見つけ、たまたまそこに塩酸があったので待ち伏せしてガンマンロボットに塩酸をかけます。
「たまたま」が連続して起こるあまりにご都合的な展開に加え、先ほどまで足跡や温度(サーモグラフィー)や呼吸音を感じ取り正確に主人公の居場所を察知してきたはずのガンマンロボットが、ただロボットに成りすまして横になっているだけの主人公に気がつかないのはあまりにも不自然です。

上記のようにストーリーとしては突っ込みどころの多い本作ですが、映画史の資料としては非常に興味深く、様々な小道具や近未来的な装置を見ているだけで楽しめます。「昔の人が考えた未来の装置」っていうのは、見ているだけでなんだかワクワクしてくるものです。
何の意味があるか分からないけどピカピカ光っている機械とか、モニターに映り込む謎の数字とか。この映画が作られた50年も前の人々が思い描いた「未来の装置たち」が今の時代に生きる我々から観ると滑稽でありながらどこか愛らしいのです。

上映時間も1時間半程度で短く、難しいことを考えずに見る分には楽しめますし、50年前の作品にしては機械やロボットなどの映画美術もかなり凝っていてクオリティが高いです。観る映画が決まってない人にはオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
といぼ:レビューが長い人

4.0時々みたくなるSFサスペンス

2019年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

知的

時々みたくなるSFサスペンス。初見は深夜放送でした。結構怖かったなあ。特撮とかは時代が時代なので稚拙だけど、設定、展開ともに秀逸。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ピニョン

4.0後のジュラシックパーク

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

つくっているのがマイケル・クライトンと知って納得しました。創られた街で疑似体験をするというリゾートで、ロボットたちが暴走を始める。
これをスピルバーグが撮ると「ジュラシックパーク」という超大作になる。ただ、人間と区別のつかないアンドロイドの方が恐竜よりもよっぽど恐ろしいと思います。この映画はもっと評価されるべき。
最近ではJJがこの作品を原案にしたテレビシリーズをつくっているので、ぜひ観てみたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちかし

4.0ターミネーターの元ネタ!

2018年7月3日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あき240

4.0マイケル・クライトンの原作色褪せず!

2017年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

昨秋リメイクのTVムービーがJ.Jエイブラムズ制作でスタートした、1973年公開のSF作品。
当時のロボット今ならアンドロイドが展開する西部劇時代のテーマパーク。園内である日ロボットの反乱が!その後のSFの先人をきった44年前のマイケル・クライトンの原作色褪せず。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
Mrs.フロイ

3.5そうでもなかった(^_^;)やっぱりユルブリンナーは若い時の作品が...

2017年6月20日
iPhoneアプリから投稿

そうでもなかった(^_^;)やっぱりユルブリンナーは若い時の作品が良いと感じた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たか

5.0素晴らしい

2014年2月22日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

知的

この映画に盛り込まれたアイディアが、その後の映画に、かなり影響を与えている気がする。
古い映画だけど、SF映画としての価値は絶大だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tez the luckyfield

4.0アイデアの面白さ

2014年2月13日
iPhoneアプリから投稿

興奮

キャビンやトゥルーマンショーの元ネタともいえる設定。
2001年宇宙の旅やトロンなど機械の反乱ものとしてそれ以前の作品としてもよくできている。ジュラシックパークなどの原作者が監督もつとめたSF。
それにしても最後の方の塩酸シーンはロボットが熱探知なのであの隠れ方ではばれてるはず。ですよね…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゴエンノスケ