ウィローのレビュー・感想・評価
全6件を表示
遠い昔、わりと此方の中世で・・・‼️
この作品は間違いなくジョージ・ルーカスの作品‼️ルーカスの世界観、神話、キャラ‼️簡単に言えば「スター・ウォーズ」の遠い昔、遥か彼方の銀河系の物語を、中世のファンタジーの世界に、フォースを魔法に置き換えて描いた作品‼️キャラ設定も分かりやすいですよね‼️主人公ウィローはルーク・スカイウォーカーだし、マッドマーティガンはハン・ソロ、ソーシャはレイア姫、バブモーダ女王はパルパティーン、ラゼールはオビ=ワン、騒がしい妖精コンビはC-3POとR2-D2、そしてケール将軍はドクロの仮面といい、声といい、ダース・ベーダー‼️悪の女王を滅ぼすと予言された赤ん坊をめぐって、ウィローと仲間たちの活躍を壮大に活写‼️魔法の杖、いろんな動物に変身するばかりでなかなか人間の姿に戻れないラゼール、長い首を持つ双頭の巨大モンスター、手の平サイズの妖精コンビのズッコケぶりなど、楽しい楽しいファンタジーの決定版‼️特にラストの決戦は掘られた穴からマッドマーティガンらが馬で攻め入る場面をはじめ、派手なソードファイトで英雄たちの活躍を勇ましく魅せてくれる‼️お調子者キャラから一転、豪勇無双の剣客ぶりを発揮するマッドマーティガン役ヴァル・キルマーがホントにカッコいい‼️
爽快な娯楽作で楽しめた
楽しい世界観
小学生の頃によく観ていた作品で、自分の中では「スター・ウォーズ」も新しくジョージ・ルーカスのCMも流れていた懐かしい時代。
とにかくヴァル・キルマーが格好良くて、この作品で好きになり暫くして「HEAT」に出た時には嬉しかった。
ハン・ソロとレイア姫の関係性を思い起こされる男女、実際に夫婦になってるし、別れたけれど。
G・ルーカスがロン・ハワードに"スター・ウォーズ"を撮らせたような雰囲気がするのは気のせいか?ウィローの村はウィケットが出て来そうだし、ハン・ソロ撮る訳だし"スター・ウォーズ"の呪縛から抜け出せない!?
序盤はホドロフスキーが喜びそうな!?小人の人たちをあんなに集められる驚きと、子供をワクワクさせてくれる物語を作るG・ルーカスに拍手。
今の子供が観ても、楽しめると思う。
DisneyTHEATERにて鑑賞。
なんか、懐かしい
全6件を表示