インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説のレビュー・感想・評価
全83件中、81~83件目を表示
グロッキー・ジョーンズ……。
スピルバーグの作品はほとんど全てみたが、正直言ってこの作品は群を抜いて駄作だ。
なぜ、当時の最新の技術を結集してこんなにも不快感を与える作品を作ったのか…。
インディシリーズは、完全なるエンターテイメント大作であり、生々しさで現実味やリアルさを伝える必要は全くないはず。
グロッキー・ジョーンズだった…。
また、ストーリーの手抜きさも目立つ。
冒頭のエピローグはなんだったんだ?と疑問がのこる。
"マクガフィン"でも何でもなく解決する必要があるはず。(次回作のため?)
取り柄といえば、チビジョーンズを登場させたことのアイデアの新鮮さとトロッコアクションのダイナミックさぐらいだろう。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
インディ・ジョーンズシリーズの2作目。
考古学者インディアナ・ジョーンズ博士の冒険を描いた「インディ・ジョーンズ」シリーズの2作目。
前作『レイダース』以前の物語です。
上海からの逃亡に失敗し、インドの山奥の村に辿り着いたインディは、村の宝である石を取り戻すためにマハラジャの宮殿に向かうのですが・・・。
他のシリーズ作品と比べると、この作品だけは世界中を飛び回るわけではないので、スケールが小さいように感じますけど、そんなことはないです。神秘的な魔術が登場したり、お約束の虫の大群が登場したり、様々な仕掛けをかいくぐったり・・・。息をつかせぬ場面が続きます。
特にクライマックスのトロッコに乗ってのチェイスシーンは何度観ても凄いです。
インディの相棒「ショートラウンド(ショーティー)」の活躍も楽しいですね。
全83件中、81~83件目を表示