「雨に唄えば心は晴れる。アイム・ハッピー・アゲイン!」雨に唄えば Mr.C.B.2さんの映画レビュー(感想・評価)
雨に唄えば心は晴れる。アイム・ハッピー・アゲイン!
娘を最初に映画館へ連れて行ったのは3歳の時、「トイ・ストーリー」だった。
大人しく映画を観ていられるか心配だったが、最後まで喜んで観ていた。
幼稚園くらいの時に良く観ていたのが「雨に唄えば」だった。ドナルド・オコンナーの「make 'em laugh」がお気に入りで、VHSのテープをそこだけ何度も観ていた。
そんな娘も30歳を過ぎたが、今でも年に1、2度は一緒に映画館へ行っている。
3月20日(木・祝)
午前10時の映画祭で「雨に唄えば」をやっているから行こう、と娘に言われて一緒に池袋グランドシネマサンシャインへ。
1927年の無声映画からトーキーに変わるハリウッドを舞台にした映画製作の裏側のドタバタ劇は何時観ても楽しいし、面白い。
3人で踊る「Good morning」の楽しさ、ドナルド・オコンナーとのコンビネーションの妙、ジーン・ケリーのエネルギッシュで力強いダンス、シド・チヤリッシとのダンスのダイナミックなカメラ・ワークと風を使った見事な演出。
しいて言えば、「ビューティフル・ガール」や「ブロードウエイ・メロディ」の取ってつけた感だが、3人が一緒にロープを引けばそんな事はどうでも良い。
「いやぁ、何時観ても、何度観ても面白いねぇ」娘の意見には激しく同意だ。
劇場鑑賞済、VHS、LD、DVD、TV放映鑑賞複数回
Mr.C.B.2さん
「 夜の大捜査線 」へのコメントを頂き有難うございます。
ロッド・スタイガー、人間味溢れた警察署長を見事に演じていましたね。憮然とした表情か特に巧い ✨
何処か抜けてる警察署員も憎めないキャラクターでした。
Mr.C.B.2さんの「 雨に唄えば 」の微笑ましいレビューにコメントを投稿し、お手を煩わせしまいスミマセンでした。
意に反して新しいアイコンになってしまいました。。
他人のレビューのように読む事は出来ますが、自身が投稿したレビューながらコメント投稿は出来ません。
娘さんとの映画鑑賞、これからも楽しみですね 🎥✨