ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツのレビュー・感想・評価
全4件を表示
学者を夢見る息子と二人の科学者たち
もはや ドラゴンボールを集める話では ありません。
ボールコンプリートして神龍に願いを叶えてもらった悪人と、正義のヒーロー達が戦う格闘アクションです。
今回は、妻子持ちの孫悟空(心の中:もっと つええ奴と戦いてえ)と その妻であるチチ(心の中:だいたい悟空さ働きもしねえで 結婚してから 一銭だって かせいだこと あったか!?)と その息子である悟飯 (心の中:ピッコロさん大好き。ボク、偉い学者さんになるぞ)の3人暮らしの様子 が描かれています。
亀仙人(心の中:パフパフ、パフパフ)が住むカメハウス が登場しますが、残念ながら ランチ(心の中:ハ、ハ、はっくしょん!あれ?ここは どこかしら)は不在です。
序盤、ウーロン(心の中:めんどくせーなあ)と悟飯の チビッ子二人組 の冒険が楽しいです。
武天老師(亀仙人)も戦います。
名古屋由来のネーミングは良かった!!
悟空が「界王拳○倍!」とか「元気玉!」とか言ってた頃の話です。神龍に蘇らせて頂いたら脳だけとかケチ過ぎです。敵キャラの名古屋由来のネーミングは良かったですが、内容は最後まで力押しで単調でした。序盤で悟飯のピッコロさん大好き歌が流れますが、ピッコロに育てられた為か、悟飯は結局強くならなかった気がします。
力作
本作は1990年に公開された『ドラゴンボール』シリーズの劇場公開作第5弾だ。数十年ぶりにDVDで視聴、古い作品ですが今観ても面白い!
個人的には『燃えつきろ!熱戦 烈戦 超激戦』と双璧をなすDB傑作作品。
特筆すべきは、亀仙人のじっちゃんも活躍する数少ない作品であるという事。筋肉ムキムキのMAXパワーかめはめ波を見たかったがそれはないw
ただじっちゃんの掛け声に合わせて放つ師弟かめはめ波は「やべえ!」の一言。
さらに戦闘シーンも無駄なく熱い。
スピーディーな肉弾戦の迫力と爽快な界王拳がこれまた「やべえ!」
時系列的にはべジータを倒してナメック星へ向かう直後の劇場版なので、バトルはべジータ戦をだいぶ意識した作りになっています。
その為かDr.ウィローとのラストバトルは見た事あるような内容だが、とどめの元気玉からのエンディング影山ヒロノブ「戦(I・KU・SA)」が流れると、すがすがしい程のカタルシスを感じるから、これまた「やべえ!」
とにかくやべえ!ばかり言ってしまう・・・
でもそういう事。
全4件を表示