ウォーターズ : 関連ニュース
人気チョコレート「ハーシー」誕生秘話を描く映画、2026年公開へ
アメリカを代表するチョコレートブランド「ハーシー」の創設者ミルトン・ハーシーとその妻キティの物語を描く実写映画の製作が決定したと、米バラエティが報じている。 「ミーン・ガールズ」や「花嫁のママ」で知られるマーク・ウォーターズ監督のもと... 続きを読む
2025年4月17日良妻賢母であり連続殺人犯「シリアル・ママ」初の日本語吹替版を放送 キャスリーン・ターナーの吹替は本田貴子
「BS10スターチャンネル」が、奇才ジョン・ウォーターズ監督によるブラックコメディ映画「シリアル・ママ」の新録吹替版を制作し、4月30日午後2時から放送することがわかった。1990年代に日本国内でも幅広い層から人気を集めた本作だが、意... 続きを読む
2025年3月13日【「ヒプノシス レコードジャケットの美学」評論】思わず“ジャケ買い”したくなる。レコード・ジャケットに隠された奥義とは
ヒプノシスは1968年に始動したクリエイティヴ集団である。史上空前のベストセラー、ピンク・フロイドの「狂気」(1973)では黒背景のプリズム、アーサー・C・クラークとスタンリー・キューブリックのモノリスにインスパイアされたレッド・ツェ... 続きを読む
2025年2月15日奇才ジョン・ウォーターズが選ぶ2024年のベスト映画 あの問題作もランクイン
「ピンク・フラミンゴ」「ヘアスプレー」の奇才ジョン・ウォーターズが米The Vultureで2024年のベスト映画10本を発表した。 1位は、A24製作のレズビアンスリラー「Love Lies Bleeding」。クリステン・スチュワ... 続きを読む
2025年1月2日【ディズニープラス 10月ラインナップ】ここでしか視聴できないオリジナル作品が勢ぞろい! アメリカを代表するロック歌手のドキュメンタリーも
ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」が、2024年10月に配信する新作ラインナップが明らかになった。エミー賞18部門に輝いた「SHOGUN 将軍」をはじめ、現在配信中の「アガサ・オール・アロン... 続きを読む
2024年10月1日米国インディペンデント映画の先駆的作品を国内初公開 ベット・ゴードン特集上映11月開催
米国インディペンデント映画の先駆者の一人ベット・ゴードンの特集上映「ベット・ゴードン エンプティ ニューヨーク」が、11月開催される。 ベット・ゴードンは、1970年代末から80年代にニューヨークのアンダーグラウンドで起こった音楽やア... 続きを読む
2024年8月28日核戦争の脅威を描く英国アニメ「風が吹くとき」デビッド・ボウイの主題歌流れる日本版予告編、新場面写真、ジブリ鈴木氏コメント公開
1986年に英国で製作され、翌87年に日本でも劇場公開されたアニメーション映画「風が吹くとき」の日本語吹き替え版が、8月2日からリバイバル上映される。このほど、デビッド・ボウイが歌う主題歌「When The Wind Blows」使用... 続きを読む
2024年6月19日【「シド・バレット 独りぼっちの狂気」評論】ありがとう、シド。あなたに会えて良かった
ロックを少しかじり始めた15歳の頃、1968年から71年にかけて27歳という若さで早逝したミュージシャンたちの伝説を知った。ローリング・ストーンズのブライアン・ジョーンズ(1969年自宅プールで溺死)、ジミ・ヘンドリックス(1970年... 続きを読む
2024年5月19日核戦争の脅威を描いた英国アニメ「風が吹くとき」日本版ポスター、追加場面写真公開 デビッド・ボウイの主題歌含むサントラ再発売
1986年に英国で製作され、翌1987年に日本でも劇場公開されたアニメーション映画「風が吹くとき」の日本語吹替版が、8月2日からリバイバル上映される。このほど、日本版ポスタービジュアル、チラシと追加場面写真7点が披露された。また、デビ... 続きを読む
2024年5月17日ジョン・ウォーターズ監督の新作、オーブリー・プラザが主演 主人公はカバン泥棒で詐欺師で偽装のプロ
カルト映画「ピンク・フラミンゴ」で知られる鬼才ジョン・ウォーターズが、20年ぶりにメガホンをとる新作「Liarmouth(原題)」にオーブリー・プラザ(「オペレーション・フォーチュン」「イングリッド ネットストーカーの女」)が主演する... 続きを読む
2024年4月15日ノーランも観た!核戦争の脅威を描いた英国アニメ「風が吹くとき」 大島渚監督による日本語吹替版、8月リバイバル上映
1986年に英国で製作され、翌1987年に日本でも劇場公開されたアニメーション映画「風が吹くとき」の日本語吹替版が、8月2日からリバイバル上映される。このほど、場面写真4点が披露された。 本作は「スノーマン」や「さむがりやのサンタ」で... 続きを読む
2024年3月28日ピンク・フロイドを創った男の人生を紐解くドキュメンタリー「シド・バレット 独りぼっちの狂気」5月17日公開
ピンク・フロイドを創った男として知られるシド・バレットの人生を紐解くドキュメンタリー「Have You Got It Yet?The Story of Syd Barrett and Pink Floyd(原題)」が「シド・バレット ... 続きを読む
2024年3月8日中島健人は「演出家気質」 水田伸生監督&堤真一が指摘
Sexy Zoneの中島健人が9月12日、東京・ウォーターズ竹芝プラザで開催された主演映画「おまえの罪を自白しろ」プレミアイベントに出席。メガホンをとった水田伸生監督から「これまでの出演番組を見て陰を感じた」と独特な表現で個性を称賛さ... 続きを読む
2023年9月12日エッチな映画7本 英i-Dが選出
アメリカで公開されたR指定ティーンコメディ「Bottoms(原題)」が注目を集めていることから、英i-Dがエッチでみだらな映画7本を選出した。 「Bottoms(原題)」は、今注目の若手俳優レイチェル・セノット(「THE IDOL ジ... 続きを読む
2023年9月2日ディズニー「ホーンテッドマンション」初の映画化で主演したのは? 関連作品&幻の企画&トリビアをご紹介
ディズニーランドの人気アトラクションを実写映画化した「ホーンテッドマンション」が、9月1日から公開。999人のゴーストが暮らすという呪われた洋館で暮らすことになった親子と、怪奇現象の解明のためにやってきたエキスパートたちが、ゴースト相... 続きを読む
2023年8月31日第76回ロカルノ国際映画祭、ハーモニー・コリンがマスタークラス開催 ベネチア出品の新作は「ドラッグのよう」な挑発作に
8月12日まで開催された第76回ロカルノ国際映画祭で、ハーモニー・コリンが名誉賞(パルド・ドノレ・マノール)を授与された。 本賞はこれまでマノエル・ド・オリベイラ、ジャン=リュック・ゴダール、ベルナー・ヘルツォーク、アニエス・バルダ、... 続きを読む
2023年8月14日美女が自身の胎児の脳を移植され、死からよみがえる!? エマ・ストーン×ヨルゴス・ランティモス監督「哀れなるものたち」予告
第91回アカデミー賞で10ノミネートを果たした「女王陛下のお気に入り」のエマ・ストーンとヨルゴス・ランティモス監督が再タッグを組む「哀れなるものたち」の予告編(https://youtu.be/96Uv_EuIuJw)と、ポスター2種... 続きを読む
2023年6月30日「パディントン」シリーズ第3弾にアントニオ・バンデラス、オリビア・コールマン
大ヒット映画「パディントン」シリーズの第3弾「パディントン・イン・ペルー(原題)」に、アントニオ・バンデラス(「ペイン・アンド・グローリー」)、オスカー女優オリビア・コールマン(「女王陛下のお気に入り」)、レイチェル・ゼグラー(「ウエ... 続きを読む
2023年6月28日各界から絶賛の声! フランソワ・オゾン監督作「苦い涙」大島依提亜による新ポスター&新場面写真披露
フランソワ・オゾン監督の最新作「苦い涙」の新たなビジュアルと場面写真が披露された。ビジュアルは、オゾン監督の過去作5作品で宣伝デザインを担当したグラフィックデザイナーの大島依提亜氏が手掛けた。あわせて、劇作家・音楽家のケラリーノ・サン... 続きを読む
2023年5月22日エマ・ストーン×ヨルゴス・ランティモス監督が再タッグ! 「哀れなるものたち」ティザー予告&場面写真
第91回アカデミー賞で10ノミネートを果たした「女王陛下のお気に入り」のエマ・ストーンとヨルゴス・ランティモス監督が再タッグを組む「Poor Things(原題)」が、「哀れなるものたち」の邦題で、2023年に公開されることがわかった... 続きを読む
2023年5月17日全127件中、1~20件目を表示