名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)のレビュー・感想・評価
全28件中、21~28件目を表示
怪盗キッドふたたび!航空パニック炸裂!
名探偵コナン(映画)シリーズ第8作。
レンタルDVDで鑑賞。
原作は未読、テレビシリーズは最近ご無沙汰です。
ミステリー要素はめちゃくちゃ薄めで、代わりに航空パニック・アクションあるあるはどっさり詰め込まれていました。
飛行機内の殺人事件、やっつけ感がすごかったです。後のパニックへの布石として無理矢理ねじこまれた感じでした。
トリックは面白かったですが、犯人がすぐ分かってしまうのが難点。これならスペクタクルに特化すべきだったのでは?
怪盗キッドを絡めるなら、頭脳ゲーム重視の作風にして欲しかったなぁ、と…。丁々発止の攻防が観てみたかった…
それにしても、キッドの計画性はすごい…
逃げてるとみせかけて…
マジでニクい野郎だぜ(笑)。
※修正(2022/04/15)
推理よりも.....
劇場版8作目。 今度はkidとコナンの対決。 kidが変装しての登...
劇場版8作目。
今度はkidとコナンの対決。
kidが変装しての登場はワクワク感を凄く演出。なんでもありです怪盗kid。
灰原の最後のセリフでコナンである工藤新一に向けられてますが、kidこそ不可能がないと思う。充分コナンもヤバイが。。。あの性別年齢問わない変装スキルはマジで凄すぎ。
今回の蘭ねーちゃんも激アツ。スーパー女子高生です。
なんか一気に規模が大きくなっております。
警部たちのお情け出演は面白い。
中森警部の無能ぶりも健在!おっちゃんも同じく!妃さんのサプライズ出演も、大した事では無いです。kidとコナン、蘭ねーちゃんさえいれば事件は解決です。。。
非常に面白い。何回でも見れますね。
主題歌ドリームドリームもいい歌だ。
今回の劇場版は、事件の謎の弱さ、推理展開のショボさは否めないですが、それ以外のパートでカバー出来る仕上がりになっています。ここら辺からコナン君はスーパーアクションスターの道を歩んでいくのかな。空飛んじゃうし。
最後のこの作品はフィクションです。が全てを物語ってます!
全28件中、21~28件目を表示