劇場公開日 1977年12月17日

「世の少年はドリルに魅了されるもの」惑星大戦争 THE WAR IN SPACE ダークブライトさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5世の少年はドリルに魅了されるもの

2025年1月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

知的

先日、初代の轟天号の映画を観てしまい、自分が幼少の頃に観た轟天号が観たくなってDVD探してきました。

はい、確かにこの轟天号です。

リボルバー式発射装置、敵のガレー船みたいな戦艦、金星での決闘、覚えがあります。

今見ると確かにペラい作品だね。

でも当時の自分には巨大なドリルやリボルバー式発射装置がかっこよく見えたのです。敵のガレー船もすごいインパクトありましたね。いや今見てもカッコいいよ。

なんでまた遥か彼方からやって来た異星人の宇宙船がガレー船デザインやねん?

このセンスが良い!

チラホラと人のレビューや解説を拝見してみると、当時のスターウォーズに対抗するために急ピッチで作り上げた作品のようで。

でもスターウォーズを意識したというよりは宇宙戦艦ヤマトを実写化しようとしたけど権利取れなくて、ならば轟天号で作ったった!みたいな内容ですね。

作品の評価としては残念ながら海底軍艦の域には達しないですね。
何ていうか、作品ではなく商品を作った感がぬぐえませんね。

ダークブライト