劇場公開日 1989年4月15日

「松田がカッコ良すぎる」YAWARA! 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)

2.0松田がカッコ良すぎる

2024年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

萌える

2度目の鑑賞
YouTubeにて
2024年4月30日(火)鑑賞
レンタルビデオ屋でVHSを借りて以来久々の鑑賞

監督は『細雪』『竹取物語』で助監督を務めた吉田一夫
脚本は『温泉スッポン芸者』『姉妹坂』『彼のオートバイ、彼女の島』の関本郁夫

YAWARAの実写版
浅香唯主演のアイドル映画
原作者が脚本にクレームをつけ要望を出したが受け入れられることはなかった
その結果興行的には大失敗だったそうだ
それもあってかVHS化はされているがDVD化はされていない模様

滋悟郎を演じた大ベテラン俳優小林桂樹の役作りに好感

『はいからさんが通る』で少尉を演じた阿部寛が『YAWARA』では松田を演じたが松田にしてはカッコ良すぎる
二枚目半くらいがちょうど良い
風祭とはっきりとキャラわけができていない

昔の竹内力はこんな感じでしたね
『101回目のプロポーズ』でもこんな感じ
今ではゴリラにしてはイケメンな部類になってしまったが

さやかは山下容莉枝でしたね
『高校教師』の先生役で有名な
お高く止まった感じがハマります

富士子役の人はこれっきりのようです
浅香唯の身長も手伝ってリアルな実写版

仲本工事と菅原文太にはセリフなし

長江は監督に気に入れられていたんだな
足が痛いと独特のリアクション

最後の方ではバルセロナロケ

ルッキズムの時代にそれを十分にわかっておきながら著名人の発言を叩いておきながらYAWARAの件で田村亮子氏にケチをつけないでほしい
当時マスコミとかが勝手に名付けただけで本人がが積極的に名乗ったわけではない
おまえらの発言は所詮偽善だぞとYouTubeのコメント民に言いたい

配役
幼い頃から祖父滋悟郎に柔道の英才教育を受けた高校生の猪熊柔に浅香唯
若い頃に全国大会5連覇を果たした柔道家の猪熊滋悟郎に小林桂樹
柔の父で柔が7歳の時に家出し行方不明の猪熊虎滋郎に菅原文太
日刊エヴリースポーツの記者で柔道選手猪熊柔を追いかける松田耕作に阿部寛
柔をライバル視し柔道を始めた本阿弥財閥の令嬢の本阿弥さやかに山下容莉枝
さやかの柔道のコーチの風祭進之介に竹内力
柔が山陽女子大学進学後に出会う長身の元バレエダンサーの伊東富士子に平山玲子
西海大学柔道部監督の祐天寺豪造に常田富士男
さやかの父の本阿弥錦之介に石坂浩二
松田とコンビを組む日刊エヴリースポーツのカメラマンの鴨田に仲本工事
柔道部キャプテンの花園に長江秀和
柔の高校時代の後輩で不良から柔道部に入部した須藤に新田純一
さやかの執事兼運転手の徳永に大林丈史
全国柔道大会審判に渡辺篤史
西海大学学理事長に北村和夫

本人役で柔道の山下泰裕と山口香とラシュワンが登場
本人役で飛び込みの馬渕よしのが登場
本人役でプロレスラーの前田日明と高田延彦が登場

野川新栄