「ほとんど予備知識なしで見始める。約15分間のお通夜のシーンだったが、 めちゃめちゃ笑った。 これってコメディなのか? 大杉漣がいい味を出していた。」MONDAY ドン・チャックさんの映画レビュー(感想・評価)
ほとんど予備知識なしで見始める。約15分間のお通夜のシーンだったが、 めちゃめちゃ笑った。 これってコメディなのか? 大杉漣がいい味を出していた。
動画配信で映画「MONDAY」を見た。
監督
SABU
脚本
SABU
堤真一
松雪泰子
安藤政信
大河内奈々子
西田尚美
大杉漣
小島聖
麿赤兒
塩見三省
野田秀樹
山本亨
田口トモロヲ
寺島進
松重豊
根岸季衣
津田寛治
堀部圭亮
これを見ようと思ったのは、
SABU監督の「砕け散るところを見せてあげる」を見たから。
とてもいい映画だった。
ほとんど予備知識なしで見始める。
知っているのは堤真一が主演ということだけ。
お通夜に10数人の人たちが集まっている。
亡くなった人を演じているのは安藤政信のようだが、
その母親に見覚えがあった。
誰だったかなあ。
思い出せなかったが、後で根岸季衣だとわかった。
約15分間のお通夜のシーンだったが、
めちゃめちゃ笑った。
これってコメディなのか?
大杉漣がいい味を出していた。
お通夜の後に、
堤真一演じる高木光がホテルのベッドに横たわっている。
意味が分からない。
この後、お通夜の後の高木の行動が数十分描かれる。
この映画はコメディじゃなくてサスペンスでミステリーだった。
25年前の映画なので出演者が皆若い。
今は中高年女性を演じている西田尚美が若い。
松雪泰子もセクシイだ。
寺島進と松重豊は今とあまり変わらず
コワモテが似合う。
古い映画だが面白かった。
SABU監督のほかの作品もまた見てみようと思う。
満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
コメントする