劇場公開日 1994年7月16日

平成狸合戦ぽんぽこのレビュー・感想・評価

全43件中、41~43件目を表示

3.5日本昔話風の現代の狸

2013年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

楽しい

難しい

総合65点 ( ストーリー:65点|キャスト:70点|演出:70点|ビジュアル:75点|音楽:70点 )

 自然を開発する人間と、開発により住処を奪われる動物との共存という難しい主題を、人を化かすという昔ながらの狸の寓話を使って面白おかしく描いていく。伝統的昔話を科学万能の現代に持ち込むことで狸を擬人化して、本来ならば一方的に人間に住処を奪われ続けるだけの動物の立場を、上へ下への大騒ぎの悲哀的歴史物語として派手にぶちまける。おかしく描きながらも死を生々しくしっかり取り入れ、これがおかしいだけの娯楽ではなくて現実のことなのだと伝えていた。
 強い人が野生を侵食していくのはどうしようもないし虚しさも残る。だがそんなこんなで都会の人間社会に入り込んで、厳しい生活ながらも人の傍でしぶとく共生している狸を温かく見守っていた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Cape God

3.5予想外のテーマにびっくり

2013年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
CD

4.5皇居狸、今の人間社会を見て、何を思う?

2012年6月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

皇居に狸が現れた…というニュースを聞いて、「平成狸合戦ぽんぽこ」を思い出した人は少なくないはず。
この話題の皇居狸、自然の物なのか、動物園や誰か飼っていた物が逃げ出したのか分からないが、映画のように、まだ近くに自然の狸が居るんだなぁ…と暫し思わせてくれた。

人間は高度な文明で生活を豊かにしているが、狸や他の自然動物から見れば、自然と共存出来ない人間はよほど変に見えるんだろうなぁ…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
近大