劇場公開日 1949年9月19日

「かつて日本にあった生活文化の真髄」晩春 星組さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 かつて日本にあった生活文化の真髄

2025年8月10日
PCから投稿

父と娘のふたり暮らし
住居は北鎌倉あたりか
娘は適齢期を過ぎ
父はそれを心配する。

物語はふたりの心の流れを描く
親子とは言え考えの違うふたり
本心はそこに有ったり無かったり
分かるのはお互いを労わる姿と心
それでも離れなくてはと父は思い
娘は永遠に今が続くことを願う。

時に優しく、時に怒る、
心の流れ、ぶつかる心情、
演技の後の漂う情の内
小津監督が展示してきた情
当時の日本の当たり前の情景は
淡々としているが強くある。

優しい紀子、
怒る紀子、
戸惑う周吉の
娘を見る眼差し
これが全てと思う。

星組
PR U-NEXTで本編を観る