「ラストシーンはハッピーエンドなのでしょうか?」花いちもんめ(1985) あき240さんの映画レビュー(感想・評価)
ラストシーンはハッピーエンドなのでしょうか?
クリックして本文を読む
1985年公開
強烈な映画です
認知症アルツハイマー
1972年の有吉佐和子の「恍惚の人」が同じテーマの草分けです
1973年には森繁久彌主演で映画化もされました
本作はその作品と同じテーマを扱った傑作中の傑作だとおもいます
認知症に付いては、いまでは社会的に知られるようになり介護施設や制度も当時よりは格段に整備されたのかもしれません
それでもこの問題は解決しているわけでも何でもなく、自分の親や祖父母、もしかしたら自分のパートナーが将来なってしまうかも知れないことなのです
いや自分自身がそうなることも有り得ることなのです
崩壊しかけていた家族が、義父が認知症になったことで大変な思いをつながら家族の絆を深める物語でありました
家族があったから、なんとか頑張れたのです
しかし、21世紀の今日ではシングルのまま介護に突入する事例も多いようです
悲惨な実話を幾つか知っています
ラストシーンはハッピーエンドなのでしょうか?
死んだかと錯覚して家族が駆け寄ってみたら、生きていたのです
身も蓋もないことで、不謹慎でもありますが、本当は死んでいた方が、家族もボケた義父も一番幸せだったのです
それが本当のハッピーエンドでしょう
これからこの家族には、病院を退院させてしまったからには、さらに壮絶な介護の地獄が直接身に降りかかり延々と続いていくのです
主人公が歌う花いちもんめの童歌
義母も元気だったころに歌っていました
母性が子供に帰ってしまった認知症の患者には一番必要なことなのでしょう
その優しさだけが救いなのだと思いました
心無い夫の言動、態度にも耐える力です
伊藤俊也監督の演出も、千秋実、十朱幸代の演技も見事に尽きます
名作です
コメントする