PERFECT BLUE パーフェクトブルーのレビュー・感想・評価
全77件中、41~60件目を表示
今見ても面白い
素晴らしい映像世界が広がる傑作
本当に見事なサイコ・スリラー!
今敏監督の才能から生まれる素晴らしい映像世界が広がる傑作。
ある三人女性アイドルの1人が「卒業」を発表し、アイドルから女優への脱皮を図ろうとするのだが、彼女を女優にしようとする関係者が次々と惨殺されていく。
犯人は? 彼女はどうなる? といったことを想起させながらも、現実と夢(もしくは虚構世界)を混在させる描写に混乱させられる。しかし、脚本が確りしているので、確かな着地を見て映画が終わる。これは、まさに「映像に浸る快感」であろう。
本作は、他の今監督作品とは趣きが異なる[R15指定]の世界。
また、キャラクター原案:江口寿史 とクレジットされているが、キャラクターを見る限り、本当に原案は江口さんが描いたのかも知れないが江口キャラとはチョット違う感じ。
今敏監督の遺してくれた作品は、いずれも素晴らしいだけに、本当に惜しい映画作家を亡くした…と思いながら、楽しませていただくのが監督への感謝だと思う。
<映倫No.115183>
まだ面白い
サイコサスペンス
ドラマなのか夢なのか映画なのか現実なのか
やーっと観た
心に余裕がある時に
アニメ映画はディズニーとジブリしか観ない自分にとったら、衝撃的(い...
衝撃
サイコスリラーとして秀作です。絵柄が苦手なことだけがマイナス。
アイドルがストーカー的なファンに付きまとわれて、精神的に追い詰められて行く・・・と言うストーリー。
今監督の出世作。もう20年以上前の作品ですが、機会がなくCS放送を機会に初めての鑑賞。
流石に高いクォリティの作品です。サイコホラーとして邦画はもちろん、ハリウッドでもリメイク出来るストーリーです。主人公が精神の迷路に落ち込んでいく様がとても良く描かれていて、視聴していて息苦しくなるようでした。難を言えばキャラクターデザインでしょうか・・・特に男性の。不気味さは出ているのですが、少し極端のように思いました。
拍手喝采で永久保存版にするようなアニメではありませんが、時間が空いた時があれば鑑賞して損がないと思います。
これが90年代に作られたという驚き
サイコサスペンス
全77件中、41~60件目を表示