劇場公開日 1968年10月12日

肉弾(1968)のレビュー・感想・評価

全25件中、21~25件目を表示

3.5笑える…でも哀しい

2016年7月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
とば

3.0世界で一つの神の国

2015年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

悲しい

総合60点 ( ストーリー:60点|キャスト:65点|演出:65点|ビジュアル:60点|音楽:65点 )

 理屈が全く通じない頭ががちがちの上官がいて、レコードの針が飛んだり、ところてん式に押し出されたりという演出が可笑しい。戦時の日本への皮肉と滑稽さをもった文芸作品で、当時の世の中に対して言いたいことを伝える小さな劇を連ねる演出で楽しさも感じさせるが悲しみもある。
 でも劇を通して戦争に対する主張が強い。だから映画として面白いかと言う視点で考えると、必ずしも自分の趣味ではなかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Cape God

4.5これぞ映画。

2015年1月7日
Androidアプリから投稿

笑える

悲しい

幸せ

引き込まれた~。のめり込んだ~。
なんだろ?一つ一つの場面が新鮮だ。一兵の戦争への道を純粋な気持ちと葛藤と未来への希望をコミカルに作られてる。コミカルゆえに悲しい出来事の場面もせつなく画かれていてのめり込んで観てしまった。この作品を観て物に溢れた今の時代より当時の時代の方が人間生き生き出来るような気がしました。当時は戦争で貧困と死への恐怖の時代だがなんか人間の希望や知恵、生きると言う価値観を体全体で感じてる気がして羨ましいと思いました。もちろん戦争はいけない事ではあるが平和が当たり前のような現代もいけないような気がしました。この映画はそう言う気持ちにさせてくれる映画でした。後当時高校生だった大谷直子さんの体を張った演技は圧巻でした。無論寺田農さんの演技も良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
エイジ

4.52回目。

2014年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

幸せ

学生の時に岡本喜八にハマって観たけど改めて終戦時期にテレビで観てとてもよいです。
戦争のドキュメンタリー番組をたくさんNHKでやってるのと並行して観ると、改めて戦争中の悲惨な背景をリアルに描きながら人が幸せに見えたりキャラクターに愛情を感じさせる岡本喜八はやっぱり天才だと思う。
抽象的な表現も入るけどちゃんと娯楽になっていて感動する。戦争をちゃんと語りながら人を笑わせるなんてすごい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
スベスベマンジュウガニ

4.5「戦争に負けたらひどい目にあう」

2009年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Chemy
PR U-NEXTで本編を観る