妻は告白する : 関連ニュース
「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」予告編 明るく純粋な「青空娘」から情念の「妻は告白する」まで幅広い魅力
昭和を代表する映画女優・若尾文子の5年ぶり3度目となる映画祭、「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」の予告編(https://youtu.be/llrcQKbitwo)が公開された。 今回は初の試みとして<Side. A>... 続きを読む
2025年4月7日「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」6月開催! 天使と悪魔のような2面性、永遠のファム・ファタール
昭和を代表する映画女優・若尾文子の5年ぶり3度目となる映画祭、「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」が6月開催される。 増村保造、溝口健二、市川崑、川島雄三ら日本を代表する監督のもと、京マチ子、山本富士子、市川雷蔵、勝新太... 続きを読む
2025年3月19日生誕100年、増村保造監督特集上映をPFFで開催 ゲストに緑魔子、原田美枝子、梶芽衣子 「盲獣」「痴人の愛」公開当時の予告編公開
9月7日から、国立映画アーカイブで開催される「第46回ぴあフィルムフェスティバル2024」の招待作品部門として「生誕100年 増村保造新発見!~決断する女たち~」と題した特集上映が行われる。8月25日に生誕100年を迎えた増村保造監督... 続きを読む
2024年8月28日第26回上海国際映画祭の注目ポイントは? 吉沢亮&呉美保監督のタッグ作がコンペ入り、北京電影学院“首席卒業”の日本人監督作品も
中国国内で唯一の国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認長編映画祭「上海国際映画祭」(第26回)が、6月14日~23日(現地時間)に開催される。同映画祭には、例年通り、多数の日本映画が出品。本記事では、出品作の紹介に加え、上海国際映画... 続きを読む
2024年6月13日「若尾文子映画祭」20年2月開催! 増村保造監督「刺青」4Kデジタル修復版を世界初披露
5年ぶりの開催となる「若尾文子映画祭」が、2020年2月28日からスタートすることが決定。あわせて、上映作品と予告編がお披露目された。 増村保造、溝口健二、吉村公三郎といった名監督、市川雷蔵、勝新太郎、田宮二郎ら昭和を代表する伝説の名... 続きを読む
2019年12月24日若尾文子4作品が初DVD化、代表作DVDボックスも期間限定発売決定
2020年春から角川シネマ有楽町ほかで開催の「若尾文子映画祭」を記念し、若尾文子主演作4作品が初DVD化、「若尾文子 入門編」として、溝口健二、増村保造、川島雄三の3監督による代表作を3本ずつパッケージ化したDVDボックス2種が期間限... 続きを読む
2019年11月22日若尾文子、夫・黒川紀章さんデザインのジュエリー着けトーク 巨匠たちとの思い出語る
日本を代表する巨匠・溝口健二の没後60年、増村保造の没後30年を記念し、2人の作品42本を上映する「溝口健二&増村保造映画祭 変貌する女たち」が12月23日、東京・角川シネマ新宿で開催し、女優の若尾文子がトークイベントに出席した。 こ... 続きを読む
2016年12月23日「溝口健二&増村保造映画祭」12月開催!日本を代表する巨匠2人の作品を一挙上映
日本を代表する巨匠・溝口健二の没後60年、増村保造の没後30年を記念し、2人の作品42本を上映する「溝口健二&増村保造映画祭 変貌する女たち」が、12月23日から開催されることが決定した。 女性が主人公の作品にフィーチャーする同映画祭... 続きを読む
2016年10月22日若尾文子映画祭再び、「しとやかな獣」は「一番難しかった、ちょっと変わった映画」
女優の若尾文子が12月26日、東京・角川シネマ新宿で開幕した「若尾文子映画祭 青春」のアンコール上映で、"オープニング作品"の「しとやかな獣」(1962)上映後に舞台挨拶を行った。 今年6~8月に出演作60本を特集する「若尾文子映画祭... 続きを読む
2015年12月26日「若尾文子映画祭 青春」秘蔵作品追加でアンコール上映決定!
日本を代表する女優・若尾文子の代表作60作品を一挙上映した「若尾文子映画祭 青春」の好評を受け、12月26日からのアンコール上映が決定した。「母子鶴」「花嫁のため息」など10作品が今回初めて上映され、うち6作品は若尾のデビュー初期であ... 続きを読む
2015年9月10日若尾文子、小津安二郎監督に思い馳せる「お嫁さんになりたいと思った」
日本を代表する女優・若尾文子の代表作60作品を一挙上映する「若尾文子映画祭 青春」が6月27日、東京・角川シネマ新宿で開幕し、若尾が「青空娘」(1957)上映後の舞台挨拶に立った。 「20代の頃から何10年ぶり」という久々の舞台挨拶と... 続きを読む
2015年6月27日若尾文子出演作品、人気投票1位は「しとやかな獣」
女優・若尾文子の代表作60作品を一挙上映する「若尾文子映画祭 青春」の開催を記念し、若尾出演作品の人気投票が行われ、男性を誘惑する悪女を演じた「しとやかな獣」(1962)が1位に輝いた。 そのほか、2位には戦地に赴いた看護師を演じた「... 続きを読む
2015年6月5日KADOKAWA初公認「若尾文子映画祭 青春」の予告編公開
日本を代表する女優・若尾文子の代表作60作品を一挙上映する「若尾文子映画祭 青春」の予告編が公開された。 大映(現KADOKAWA)の専属女優だった若尾と「青春」をテーマにした、KADOKAWA初公認の映画祭。上映される60作品のうち... 続きを読む
2015年3月24日57作品を一挙上映!増村保造監督大回顧特集開催 若尾文子のトークイベントも
「兵隊やくざ」「陸軍中野学校」など数々の傑作を残した増村保造監督のレトロスペクティブ「映画監督 増村保造」が、東京・京橋のフィルムセンターで6月24日から約2カ月にわたり開催される。戦後日本の新世代を代表する増村監督が残した、テレビド... 続きを読む
2014年6月12日若尾文子、増村保造監督ゆかりの地・甲府で女優人生振り返る
「山梨文学シネマアワード 2013」でリヤドロ・グランド・マスタークラス・アワードを受賞した女優の若尾文子が2月1日、宮島雅展甲府市長らとの昼餐会に出席。山梨県とのつながりや、デビュー以来映画やドラマなど250本もの作品に出演した女優... 続きを読む
2013年2月2日全15件を表示