逮捕しちゃうぞ the MOVIEのレビュー・感想・評価
全4件を表示
小学生のころ背伸びをして観ていた思い出。
小学生のころアニメだけどなんとなく大人っぽいと思いながらTVシリーズを観ていた。内容は全く覚えておらず、久しぶりタイトルを聞いて懐かしくなり鑑賞。
逮捕しちゃうぞを初めて観る人でも楽しめる内容で面白い。
劇場版と言う事で常に事件がメインで展開し、キャラクターの日常を感じられる様なパートは無い。
これを観てTVシリーズが観たくなりました。
リバイバル上映で視聴
子供のことにみたことある作品だが当時は難しくて全く理解できなかった。
あれから15年くらい経ち大人になってリバイバル上映を見てこんなにも面白かったんだと再認識し感動した。
逮捕しちゃうぞのことを知らない人でもオススメできると思う。
特にメインの舞台である墨田区、錦糸町が丁寧に描かれているのでこの周辺に思い入れがある人は絶対に見て欲しい。
今ではないアニメ映画
90年代警察モノの懐かしさを存分に味わえる
初見ではないが作品30周年ということで
映画館での上映があると知り、久しぶりに鑑賞。
初見の時も感じた事ではあるが
全体的に押井守風味がある映画となっており、
劇場版パトレイバーのような雰囲気を醸し出す。
見る人によっては劇パトと比べてしまい
不満がある人もいるかもしれないが、
自分は大好物なのでかなり楽しめました。
もちろん映画ですら20年以上前のもので、
携帯はガラケー、パソコンを使える人間も少ない
この時代だからこその良い意味でクラシックなやり取りは
懐かしさと共に今では味わえない種類のワクワクがある。
90年代の警察を扱った作品といえば
先に名前を出した機動警察パトレイバーや
ドラマでいえば踊る大捜査線などが有名だが
この作品は原作やアニメからして
コメディ要素満載なところが魅力。
映画ではシリアスな大規模事件を扱いいつつも
普段どおりのコメディパートは残してくれているので
ライトで見やすい。
ただ予算の都合か制作の都合か、
アクションが魅せどころの作品で
アクションシーン中に止め画が時折あるのは残念。
星には影響させていないが、
隣席ガチャが大ハズレだったのがとても悲しい。
全4件を表示