「宿命…日本映画屈指の名シーンに泣く!」砂の器 しゅうへいさんの映画レビュー(感想・評価)
宿命…日本映画屈指の名シーンに泣く!
DVD(デジタルリマスター2005)で鑑賞。
原作は未読。
蒲田操車場で発見された、身元不明の惨殺死体。手掛かりが少ない上、被害者の身元も一向に分からず、捜査は早々に暗礁へ乗り上げてしまいました。そんな中、偶然聞き込んだ「カメダ」と云う言葉が、真実への鍵を握っていて…
本作は決して、単なるミステリー映画のままで終わることはありませんでした。刑事たちが靴底を擦り減らし、文字通り日本中を駆け巡った執念の捜査の果てに突き止めたのは、ひとりの青年が背負った壮絶な宿命の物語でした。
犯人の動機ははっきりと劇中では明言されません。ラストシーン、交響曲「宿命」をバックに綴られる、ある父子の苦難の道のりがその解釈を促しているように感じました。小説では表現出来ない映画ならではの表現手法で、心が抉られるほどの悲痛と哀切が浮かび上がって来ました。美しい四季の風景と共に映し出される旅路は、その時間の長さを表しているようで、余計悲痛でした。日本映画屈指の名シーンだな、と…
過去の露見を恐れたがために、殺人を犯してしまったと思われる犯人ですが、それほどまでに彼を陥れてしまったのは、子供の頃に経験した壮絶な差別と偏見故だなと感じました。犯行を決断するまでには、その胸の内には様々な想いが去来したに違いなく、一言で言い表せないような感情の複雑な交錯があったのだと想像すると、心が押し潰されそうでした。
何年、何里にも渡る過酷な経験を共有したからこその、切っても切れない「父子の絆」と云うか、ふたりの繋がりの悲しいまでの強固さに、強く胸が締めつけられました。
[追記(2021/05/06)]
善意は時に、された側にとってはとてつもない悪意となる。
それを初めて気づかせてくれたのが本作でした。決して二元論で片づけられない人間の心の本質に迫っていて、何度観ても深く考えさせられる名作だと改めて思いました。
[以降の鑑賞記録]
2019/03/04:Blu-ray(デジタルリマスター2005)
2021/05/06:Blu-ray(デジタルリマスター2005)