劇場公開日 2005年6月18日

砂の器 : 関連ニュース

「砂の器」研究書籍の“決定版”が発売! 樋口尚文氏が野村芳太郎監督秘蔵資料を8年越しでまとめる

「砂の器」研究書籍の“決定版”が発売! 樋口尚文氏が野村芳太郎監督秘蔵資料を8年越しでまとめる

映画評論家、映画監督の樋口尚文氏の新著「砂の器 映画の魔性――監督 野村芳太郎と松本清張映画」(筑摩書房刊/予価2750円)が、3月10日から刊行されることがわかった。樋口氏はこれまでに、映画「砂の器」を検証した関連著作として「『砂の... 続きを読む

2025年2月19日
「踊る大捜査線 THE MOVIE」あらすじ&キャストまとめ、誕生秘話を紐解く

「踊る大捜査線 THE MOVIE」あらすじ&キャストまとめ、誕生秘話を紐解く

国民的人気シリーズとして、日本実写映画興行収入記録を樹立した織田裕二主演「踊る大捜査線」シリーズの劇場版第1作「踊る大捜査線 THE MOVIE」が本日8月28日午後9時から、フジテレビ系で放送されます。今回の放送は、「踊るプロジェク... 続きを読む

2024年9月28日
山田洋次監督をはじめとする先輩映画人たちから得た“学び”【川村元気 誰も知らない100の企み/連載第4回】

山田洋次監督をはじめとする先輩映画人たちから得た“学び”【川村元気 誰も知らない100の企み/連載第4回】

「電車男」に始まり、「告白」「悪人」「モテキ」「おおかみこどもの雨と雪」「君の名は。」「怒り」「天気の子」など、これまで40本の映画を手がけてきた川村元気氏は、映画業界ならずとも、クリエィティブな仕事に従事する人々にとって無視すること... 続きを読む

2022年9月11日
松本清張×野村芳太郎のタッグ作「わるいやつら」「疑惑」「砂の器」「鬼畜」が無料放送

松本清張×野村芳太郎のタッグ作「わるいやつら」「疑惑」「砂の器」「鬼畜」が無料放送

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の放送枠「よる8銀座シネマ」「土曜ゴールデンシアター」にて、4月16日より、特集「松本清張と野村芳太郎:娯楽映画の最高峰」を放送されることがわかった。BS松竹東急は、映画、歌舞伎・演劇・音楽... 続きを読む

2024年4月10日
橋本忍さん、加藤剛さんを偲んで… 「砂の器」シネマ・コンサート再々演決定

橋本忍さん、加藤剛さんを偲んで… 「砂の器」シネマ・コンサート再々演決定

松本清張原作のサスペンス映画「砂の器」(1974)のシネマ・コンサートが、9月16日に東京・有楽町の東京国際フォーラムで上演されることが決定した。2017年夏に東京で初演され、今春に東京・大阪で再演された同コンサート。今年6月18日に... 続きを読む

2018年7月26日
Xマス映画の定番「ラブ・アクチュアリー」も初登場!シネマ・コンサートが高価なのに大人気の理由

Xマス映画の定番「ラブ・アクチュアリー」も初登場!シネマ・コンサートが高価なのに大人気の理由

映画をフルオーケストラの演奏で上映する「シネマ・コンサート」という新たな映画鑑賞スタイルが人気を集めている。入場料金は9800円(S席)と高額ながら、松本清張原作のサスペンス人間ドラマ「砂の器」(1974)、今年のアカデミー賞で話題に... 続きを読む

2017年10月22日
「砂の器」伝説の名子役、春田和秀さん 43年を経て語る子役という“宿命”(3)

「砂の器」伝説の名子役、春田和秀さん 43年を経て語る子役という“宿命”(3)

映画「砂の器」の天才音楽家、和賀英良は、過去の名前「本浦秀夫」を封印して、音楽界のトップへ上り詰める。これとはまったく違う形ではあるが、春田和秀さんも子役だった過去について、一切口にしなかった。もらった名刺には、「はるた和秀」と印刷さ... 続きを読む

2017年8月10日
「砂の器」伝説の名子役、春田和秀さん 43年を経て語る子役という“宿命”(1)

「砂の器」伝説の名子役、春田和秀さん 43年を経て語る子役という“宿命”(1)

数多くある松本清張原作の映像化作品で、最高傑作のひとつと言われているのが、橋本忍と山田洋次が共同脚本を手がけ、名匠・野村芳太郎監督がメガホンをとった松竹映画「砂の器」(1974)だ。その後も、4本のテレビドラマが作られるなど清張人気を... 続きを読む

2017年8月8日
「第二回新・午前十時の映画祭」16週目を終え「砂の器」が動員数トップに

「第二回新・午前十時の映画祭」16週目を終え「砂の器」が動員数トップに

4月5日に全国52スクリーンで開幕した「第二回新・午前十時の映画祭」が、7月25日で16週間の上映を終了。7月12日から上映された野村芳太郎監督の「砂の器」(1974)が2週間で1万588人を動員し、現時点での動員数トップを記録した。... 続きを読む

2014年8月3日
玉木宏「タイトル見て緊張」 ドラマ「砂の器」に主演

玉木宏「タイトル見て緊張」 ドラマ「砂の器」に主演

テレビ朝日系のスペシャルドラマ「砂の器」(3月12、13日午後9時)」の発表会見が3月9日、都内の同局で行われた。昭和を代表する推理作家・松本清張の同名小説が原作。主演した玉木宏は「過去に何度も映像化されてきた作品ですから。タイトルを... 続きを読む

2011年3月9日
伊丹十三の幻のフィルムが発見!

伊丹十三の幻のフィルムが発見!

97年に他界した伊丹十三監督の幻のデビュー作「ゴムデッポウ」のフィルムが発見され、12月27日に特別上映イベントが開催されることになった。「ゴムデッポウ」は62年、"伊丹一三"と名乗っていた当時29歳の伊丹の初監督作品で、伊丹が住んで... 続きを読む

2005年12月13日
「砂の器」「鬼畜」の野村芳太郎監督死去

「砂の器」「鬼畜」の野村芳太郎監督死去

松本清張原作の「砂の器」や横溝正史原作の「八つ墓村」などの作品で有名な映画監督、野村芳太郎が4月8日、肺炎のため都内の病院で亡くなった。享年85歳だった。松竹蒲田撮影所長を務めた映画監督、野村芳亭の長男として生まれた野村監督は慶大卒業... 続きを読む

2005年4月12日
「砂の器」の作品トップへ