映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「自分の穴の中で」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「自分の穴の中で」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「自分の穴の中で」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

朝日新聞連載の石川達三の原作を「次郎長遊侠伝 天城鴉」の八木保太郎が脚色し、「たそがれ酒場」の内田吐夢が監督、「青春怪談(1955 市川崑)」の峯重義が撮影を担当した。主なる出演者は「おしゅん捕物帖 謎の尼御殿」の三國連太郎と北原三枝、月丘夢路、「月夜の傘」の宗野重吉、「三四郎」の金子信雄、「六人の暗殺者」の滝沢修、「こころ」の北林谷栄など。
続きを読む

あらすじ

志賀伸子は、医師の伊原と、娘の多美子との結婚を希っているようだ。主人を失った志賀家は未亡人の伸子と義理の娘多美子、その兄の順二郎との三人暮しで、遺産生活の内容はさほど楽ではない。順二郎は長い病床生活で、現在は株の売買に唯一の生き甲斐を見出している。義理の母のすすめる伊原との縁談を多美子が嫌がるのは、母と伊原の間をうたぐっているからだ。かつて志賀家の玄関番だった小松鉄太郎は、多美子を愛しながらも気が弱いため、彼女の結婚話を当然のことのように眺めているのだ。彼は会社に辞表を出すと、関西旅行に出かけた。志賀家に残された最後の財産--京都の地所を処分するため、京都へ行くことになった多美子は伊原を呼び出して箱根で一夜を明かした。順二郎は伊原を自宅に呼び妹との結婚をすすめたが、伊原は彼女の相手には小松がふさわしいと答えた。そして送って出た伸子を抱きしめて首筋に接吻した。一方、多美子は京都で小松と出逢い、同じ汽車で帰京した。伊原と小松は酒場で久しぶりに顔を合せたが、この店にも伊原の女がいた。そんな女たちの目の前で、伊原は箱根の夜のことを冗談めかして語るので、小松は伊原を殴りつけた。多美子が伊原に会って箱根の責任をただすと、伊原は「君は僕との結婚を計算ずくで考えているだけで、心に愛情などありゃしない」と呟いた。一方、小松は九州に職を得て東京を離れようとし、多美子がとめるのを振りきって出発した。伸子が実家に帰る決意をした夜、順二郎のかつての妻が志賀家に現れ、衝撃で順二郎は喀血し危篤に落ち入った。母が去ったあと、多美子は臨終間近の兄から、株のために財産の殆どを費い果したことをきかされた。順二郎は墓穴に、生きている人も各自自分の穴にこもり出ようとはしない。ある者は古い、ある者は無気力な、ある者は現実的な穴の中に入っている。順二郎の遺品を焼く多美子の表情は過去と現実の苦痛を必死に耐えようとするものであった。
続きを読む
talisman
talismanさん
3.5

興奮

投稿日:2024-05-26
1955年の映画。高級住宅地、渋谷の松濤に住む家族。兄は病に伏せって面倒見る妹(北原三枝、凄く美しい)は母親や兄からの縁談話攻勢にうんざりしている。母といっても亡くなった父親の後妻だから血の繋がりはないし、縁談話といっても兄の友達繋がりでなんとなくそこらへんに独り者がいるから、という感じで投げやり感満載だ。だから娘もぶーたれる。候補者の一人、離婚経験ありの医者(三國連太郎、若い!)に関心持つが女たらしだ。加えて、40才そこそこの美しい「母」を口説いたりしている様子を察知している娘は母に嫉妬している。兄は兄で別れた妻の写真とルオーの絵を入れた写真立てを枕元に置いて株取引に埋没している。

昼間は工事の音がひっきりなし、米軍の軍用機が飛んでいる音もしょっちゅう聞こえる。ラジオからよく流れているのは株式市場。その中を縫うようにチェンバロだけの音楽(芥川也寸志)が流れる。場違いのような、爪で引っかかれるような、不調和な気持ちになる。

登場人物のみながもやもやとした思い、欲、執着、嫉妬、ワガママを自分の内に隠し持っていてその中にこもっている。露悪的な人間もいる、黙ったまま言動に出せない純粋な正直者もいる、計算高いちゃっかり人間もいる。

この映画に出てくる男はみんな妻に去られている。女に懲り懲りでありつつ、女とは遊びと割り切る男も居れば、去った妻を忘れられずにいる男もいる。去った側の女は全員登場するわけでないが多分サバサバしていると思う。

戦後10年、東京は工事でどんどん開発中。日本はアメリカの植民地のようなものだ、とわかったような、或いはクールな台詞も聞こえる。東京中が古い家屋が壊されると同時に、伝統や慣習とされてきたことも壊れていく。人間がもともと持ち合わせていたエゴがどんどん顔を出す。そんな流れについていけない純粋な正直男(宇野重吉、適役)は穴の中に入って寝転んでいるしかない。
鑑賞日:2024年5月26日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

映画ニュースアクセスランキング