劇場公開日 1995年12月9日

ゴジラVSデストロイアのレビュー・感想・評価

全11件を表示

5.0第1作『ゴジラ』(1954)へのオマージュが濃く、生誕40周年、「VSシリーズ」ラストに相応しい重厚なストーリー

2024年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

池袋HUMAXシネマズさんにて『ゴジラ誕生70周年記念「平成ゴジラ・リクエスト上映会」』の特別上映開催。平成VSシリーズリクエスト第1位に輝いたのは『ゴジラVSデストロイア』(1995)、上映後には俳優・篠田三郎氏、大河原孝夫監督、特撮ライター円山剛士氏の貴重なトークショーもあるとのことでチケット争奪戦を勝ち抜いて劇場へ。 『ゴジラVSデストロイア』(1995) 『VSビオランテ』(1989)からはじまった平成VSシリーズの完結編。 当時「ゴジラ死す」のキャッチコピーのインパクトの強さに劇場に足を運びましたね。 本日約30年ぶりの鑑賞。 第1作『ゴジラ』(1954)へのオマージュが濃く、敵役はオキシジェン・デストロイヤーが生み出した設定、第1作のヒロイン山根恵美子(演:河内桃子氏)の再登場や山根家の養子となった大戸島の少年・新吉の子どもたちの活躍など生誕40周年、ラストに相応しい重厚なストーリー、脚本の大森一樹氏の面目躍如、大河原孝夫監督の演出も冴えていましたね。 特撮パートも初の海外(香港)上陸、当時開発が盛んだった品川、天王洲アイル、有明臨海副都心でのバトルなどCG前夜のなか、実写特撮の魅力満載でしたね。 ドラマパートも山根ゆかり(演:石野陽子氏)、山根健吉(演:林泰文氏)をはじめ芹沢博士に心酔する伊集院研作博士を辰巳琢郎氏が知的に好演しておりますが、ウルトラ世代のわたしとしては国連G対策センター長官役を演じた篠田三郎氏が白眉。柔軟さと優しさを持ち合わせ有事時には厳格に判断する長官役を好演しておりましたね。 篠田三郎氏といえば『ウルトラマンタロウ』(1973)の東光太郎役が想起されますが、同作品の最終話は歴代シリーズのなかでも秀逸で、怪獣のため父を亡くした健一少年が力強く生きるため、自分の正体を明かし、バッジ(大いなるタロウの力)を捨て(ウルトラの母に返し)、(ウルトラシリーズではめずらしく)一人の人間に戻って、巨大な敵に立ち向かい、知恵と勇気で倒し、また新たに旅立つ東光太郎の生き様に幼少時代大いに影響を受けましたが、本日目の前に登壇された篠田三郎氏も東光太郎が長旅から帰国、そのまま歳を重ねられたように明るく快活、さわやかで背筋もシュッとされて当時の面影のままで年甲斐もなく泣けてしまいましたね。いやはや実際にお会いできて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
矢萩久登

3.0優秀の美

2024年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ゴジラ好きの息子と久しぶりに観た。 映画館に観に行った自分の歳と息子の年齢が近い事が 感慨深い。 正直CG版のスケールの大きいハリウッド大作版も散々 観てきたから、自分には正当な評価がしにくい。 ただスーツゴジラの集大成であり、 後に結局続くのだけど、有終の美を飾るぞ!と言う気概は 演出や映像からも感じ取る事が出来た。 オープニングのバーニングゴジラの闊歩シーンは とても格好よかった。 初代ゴジラとの繋がりでオキシジェンデストロイヤーから 怪獣デストロイアは大人になった今観ると、 かなり熱い!よくやった!と思える。 スーツでのアクションとCGのアクションを比較して しまう自分がいるので、アクションシーンに目新しさは ないけどゴジラへ愛と情熱は多分に感じ取れました。 ベビーゴジラから伏線が張られ、バーニングゴジラの死 で終わりと始まりを見せる流れはゴジラファンは 涙なしに見られない事は容易に想像出来る。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

5.0ゴジラvsデストロイア

2023年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

怖い

興奮

ゴジラの最後のシーンがあまりにも印象的でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y&M

3.0ジュニアってなんやねん?ミニラじゃないの? 赤いゴジラは迫力あった...

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ジュニアってなんやねん?ミニラじゃないの? 赤いゴジラは迫力あったが、デストロイアは今一つ。いつのまにやられた? ゴジラがメルトダウンでさようなら…が、結局まだまだ続くのね(笑) 1番の見せ場はデストロイアが石野陽子を襲うところ。口から変な突起が…(笑笑) BS12

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

4.5破壊と再生と奇跡 ゴジラは体内でメルトダウンをおこして死にます 日本経済もバブルがメルトダウンして死にそうになっていたのです

2022年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

平成ゴジラシリーズ最終作 これは面白い! 1995年12月公開 この年は阪神大震災で年が明け、春には地下鉄サリン事件が起こり、バブル崩壊が一層進み今のお台場の臨海副都心で開催されるはずだった博覧会が中止されるなど騒然とした年でした 現実の方がこうなんだから、年の瀬の締めくくりにまで怪獣映画はなんだかもうお腹一杯という感じにまでなったそんな年だったのです 前作のvsスペースゴジラの出来が良くなく、そこへ競合のガメラシリーズが1995年3月11日!に復活してきました しかもその平成ガメラの内容は大変に優れていて、怪獣映画ファンのオタクだけにとどまらす、国内の様々な映画賞を数多く受賞、映画業界人や映画ファンのうるさ方が読む映画専門誌「キネマ旬報」の年間ランキングでも6位にはいる快挙を成し遂げるほどのものであったのです これには東宝も危機感を感じるざるを得ません よって本作の製作陣は最強の布陣で有終の美を飾ろうというものになりました 監督、大河原孝夫 特技監督、川北紘一 音楽監督、伊福部昭 脚本、大森一樹 ゴジラ演者、薩摩剣八郎 お話はゴジラが死ぬという最終作らしいもの 何故死ぬのかというと、ゴジラが体内エネルギーとしている原子力が暴走するという設定です これはシン・ゴジラに流用されたモチーフになります そこにデストロイアという敵怪獣が出現するという展開 デストロイアは超古代の微生物 それが臨海開発の青海トンネル工事と、1954年のゴジラでのオキシジェンデストロイヤーの残滓が絡んで復活したものだから、急速に微小体から、人間大になり、さらには巨大化と進化していくのです エイリアン、エイリアン2のパクリ、もとい影響が強いです エイリアン2は1986年の映画 あのエイリアンの群れをどの様にして撮影したのか? 真似と言われようが同じことをしてみないことにはどのような特撮技術が必要なのかすらわからないのです 日本の特撮が10年は立ち遅れている部分を、習得していく為の大切なトライの機会なのです 知識として技術を知っているだけでなく、実際にやってみて初めてわかることもあるのです こういうことの積み重ねがあってこそ、日本の特撮は今日まで活躍できたのです そのトライの姿勢には敬意を払うべきです デストロイアの人間大程度の幼体群れとのアクションシーンはまんまです 大森海岸の品川水族館、天王洲アイルの東対岸の品川火力発電所と、品川が舞台になります これは1954年のゴジラがこの辺りから上陸したからです シン・ゴジラの第2形態通称蒲田くんも品川火力発電所西側の天王洲アイルを挟んだ北品川駅付近で第3形態に変化しています そして1954年版のゴジラのオキシジェンデストロイヤーが作動した海も、品川のこの埋め立て地がまだ海であった頃のところだったのです 本作の物語は1954年版につながっています なので1954年のゴジラのシーンが幾つか挿入され、さらに第1作のヒロイン山根恵美子も登場します 当時22歳の設定でしたから63歳での再登場です 演じるのは第1作と同じく河内桃子! 彼女は南海サルベージの尾形の恋人でしたが、結局結婚しなかったようで姓が変わっておらず、故人となった山根博士の屋敷に今も住んでいるという設定です 大戸島の孤児新吉をひきとって育てあげたことになっており、新吉の子供が山根ゆかりと健吉です 1984年のゴジラの世界線とはつながりがありません ゴジラvsキングギドラで歴史が改編されて、そうなってしまったのかも知れません しかしvsビオランテの世界線とは直接つながっているようですが、vsメカゴジラ、vsスペースゴジラの世界線ともつながっていません よってvsメカゴジラ、vsスペースゴジラで活躍したGフォースが本作では登場しません 代わりに陸上自衛隊が対処しています 対ゴジラ用スーパーメカもvsビオランテで登場した陸上自衛隊のスーパーX2の後継機と思われるSX IIIが登場します 陸上自衛隊の戦車と同じオリーブドラブ色に塗装され、陸上自衛隊と白文字で書かれていて兵器ぽいです 形状も名称も1984年のゴジラに登場したスーパーX に似ていますが、本作は1984年のゴジラには世界線がつながっていませんから他人の空似ということになります 三枝未希もGフォースではなくサイキックセンター主任という肩書きで登場しています インターネットが登場します 日本語版のWindows 95が発売されたのは1995年の11月23日のことでした 本作公開のわずか2週間ほど前のことです 超ホットな話題だったのです 劇中、ネットで世界中の学者に助けてもらうというところはシン・ゴジラにもスパコンのリソースを提供してもらう形で反映されていきます 携帯も登場します 1994年にレンタルのみが売り切り制になって普及しはじめた頃でした 臨海副都心が最終決戦の場所です 東京ビッグサイトが登場します 1995年10月の竣工、開館したのは翌年4月 今ではすっかりコミケの場所として定着していますが、歴史を辿ると1975年が初開催で色んな場所での開催を経て、本作の公開の翌年1996年の夏からここで開催されるようになったのです 本作公開の翌年1996年3月から世界都市博覧会というものが、お台場周辺で開催予定でした 当初の脚本ではこの博覧会の会場で決戦する筈だったようです ところが本作公開の同年1995年4月の都知事選に当選したタレント出身の青島幸夫新都知事が、バブル崩壊の中で開催してもどうなのかとこの博覧会を開催の9ヵ月前、298日前に中止することを決定します 数百億の損金がでたそうです これにより臨海副都心の未来も変わり私達の知るお台場になったのです 本作もまた博覧会の会場を破壊することはなくなってしまったのです メルトダウンは、この当時は有り得ないことだとされていました チャイナシンドロームは1979年の同名の映画で有名になった言葉でした 具体的にどうなるのかよくわかっていないイメージだけの話でした それが本作から16年後、福島で本当に起きてしまいました 恐ろしいことに私達はパニック映画や怪獣映画以上の時代に生きているのです 香港で真っ赤になったゴジラが暴れまわるシーンは、2021年の「コングvsゴジラ」でオマージュされましたね 最後に東京のまん中でゴジラはメルトダウンして、大量の放射能を撒き散らしはじめるのです 本作ではその放射能がゴジラジュニアの再生で消え去ってしまうという奇跡が起こり日本は救われます 破壊と再生と奇跡 ゴジラは体内でメルトダウンをおこして死にます 日本経済もバブルがメルトダウンして死にそうになっていたのです 現実には本作のような奇跡は起こりはしません 現実のメルトダウンは、未だに広大な帰還困難地が残されたままです シン・ゴジラでもゴジラを凍結させただけでした そして日本経済もまた失われた30年になってしまいました 福島原発の廃炉は困難な状況が続いているようです 汚染水の海洋放出は来春から予定されているそうです 令和のゴジラシリーズがあるなら、恐らくこれを飲みにゴジラは現れるのではないでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

3.5ゴジラの死

2022年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

興奮

平成VSシリーズの完結編。 1954年公開のシリーズ第1作目の「ゴジラ」へのオマージュ色が色濃い。 また、臨海副都心にて、プレミアムビルでのデストロイア幼体群との戦闘でSUMP(サンプ、警視庁特殊部隊)が装備している銃火器等は「エイリアン2」のM56スマートガンやモーション・トラッカー(M314動体探知機)と酷似していたり、戦闘シーンや山根ゆかり(石野陽子)が襲われるシーンの全体的な演出そのものも、相当「エイリアン2」からのオマージュかつ影響が強く感じられる。 「わたしの役目は終わった」 未希(小高恵美)の涙ながらのこのセリフと表情には感動させられる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒックス伍長

3.5デストロイア

2019年6月19日
iPhoneアプリから投稿

デストロイアのビジュアルと 真っ赤なゴジラがかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たかひろ

4.0反核の思いが伝わってくる。

2019年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 冒頭、香港に現われた真っ赤に燃えるゴジラがカッコいい。そして『ゴジラ』(1954)へのオマージュ、ミクロオキシゲンが登場する。芹沢博士の映像もあるし、『ゴジラ』のヒロイン役山根美恵子(河内桃子)本人も出演している。  辰巳琢郎がそのオキシゲン・デストロイアを研究するにつれ、恐怖の幼生デストロイアの存在に気付く。小さい時のデストロイアは人間よりちょっと大きいだけで、昔のウルトラセブンに出てくるような怪獣にそっくりだ。これがまた集合体になったり数段階に変態を遂げるところもいい。石野陽子とデストロイアの戦いはエロチックでもあった。  スーパーX3・・・核兵器じゃなくて冷凍兵器。カドミウム弾を発射できる。核実験によって生まれたゴジラが核融合にて死ぬ。そしてメルトダウンを止めるべくGフォースの冷凍装置でゴジラを氷漬けに・・・過去作の映像が流れると、泣けてくるほど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kossy

3.5☆☆☆☆ さよなら日劇ラストショウ より またしてもゴジラが出現。...

2018年1月27日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆☆ さよなら日劇ラストショウ より またしてもゴジラが出現。 今回は香港→台湾→日本 …と、訳有りの北上。 一方辰巳拓郎演じる有名研究者は、研究目的で採取した成分によって、過去の生物を復活させてしまう。 こんな凶暴な生物を復活させておきながら、全く悪びれた様子が無い辰巳拓郎に、思わず「おい!おい!」…と、つい突っ込みを入れたくなる。 そうこうしているうちに、ゴジラ退治にスーパーXIIIを導入。 いよっ!かっこいいぞ、高島のお兄ちゃん^_^ お台場周辺で暴れ出す謎の古代生物御一行様。 車に隠れたいしのようこを転がすのは、ひょっとして♫恋しちゃっんだ!多分気付いてないでしょう〜♫じゃないだろうな( ^ω^ ) いよいよゴジラのメルトダウンに向けてのカウントダウンが開始。 こうなったらあの手しかないぞ!…と無茶な発想。 だが!そうこなくっちゃだわ(╹◡╹) 古代生物御一行様が遂に合体! 出た〜!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆デストロイア様〜!飛んだ〜! 何だか、色々と海外作品の良いとこ採りをした様なフォルム。時々オモチャ感がなきにしもあらずだけど、そんなちっちゃなことは気にしない!ワカチ…ゴホッ(-.-;) さあ遂にゴジラVSデストロイア。高鳴る伊福部サウンド! 最高だ〜ヽ(*^ω^*)ノ そしてゴジラ映画の鉄則と言える、核への警鐘をして映画は締めくくられる。 フイルム上映の為、次回予告の『モスラ』製作決定!の特報付き。 もう1度叫ぶよ〜! 最高だ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 2018年1月27日 TOHOシネマズ/日劇2

コメントする (0件)
共感した! 3件)
松井の天井直撃ホームラン

4.0ゴジラ死す

2016年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ゴジラに愛着がわく。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
棒人間

5.0ゴジラ死す

2016年5月1日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラが人の身勝手さでその命を終わりにする…なんて悲しいお話なんだ(自衛隊のメーサー戦車はすごくかっこいいけど)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
imax男