「子供を殺して、執行猶予付いて、良かった? 演出も考えて貰いたい。 僕ならフリー・ジャズを聞く」絞殺 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
子供を殺して、執行猶予付いて、良かった? 演出も考えて貰いたい。 僕ならフリー・ジャズを聞く
この頃は校内暴力がひどい時期だった。そして、僕は教師になるのをこの頃諦めた。教育実習を残して諦めた。実習を行う中学で、新聞に載る様な校内暴力があったからだ。
僕にとっては、就職を控えた、前途洋々な時期だったが、この映画の様にモラトリアムな暗い時期になってしまった。従って、この映画が、あり得ない、そして、つまらないバカバカしい話だとどうしても思いたくなる。
しかし、
こういった相関関係(親子関係など)だけは今でも続いている。時期が早まり中2病とか言うそうだが、人間の本性なんだと思う。
しかし、しかし、新藤兼人さんの脚本だと言うが、こんな脚本書いていたんだ。
兎も角、この映画の様な、ぎこち無い崩壊寸前の学歴社会に勝ち残った連中が、現在の行政を司る奴らと言う事になる。だから、日本の行政も前途多難だ。ゴジラが攻めてきたら『お母さん、どうしょう!』って言うのかなぁ?そして、現在の学歴社会も昭和の頃とあまり変わらない。いやいや、ひどくなっているかもしれない。行政の多難はこれからも続く。と言うことだ、
僕にもこんな時期(反抗期)がなかったとは言わないが、こんな事ありえない。被害者が、何に怒りを感じているのか?全く理解できない。がしかし。
新藤兼人監督をディスったが、時系列でもう一度整理すると、とんでもない事が分かった。僕は当初その事件がこの話のモデルだと思っていたのだが。
この映画公開の一年後に『金属バット事件』が起きている。被害者と加害者は全く逆であるが、状況は妙に似ていると思う。さて、この時期は類似する事件はまだまだあったと記憶するが、初頭に申した『校内暴力』然り、殺気立っていた時期なのかもしれない。いずれにしろ、新藤兼人監督は正に予見してしまったのである。しかし、作品は駄作だと言わざるを得ない。